利用者‐会話:210.
[Wikipedia|▼Menu]

ウィキペディアにようこそ!

こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。執筆の際には中立的な観点および 著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2004年9月1日 (水) 11:12 (UTC)[返信]
田沢湖線に関して。

 はじめまして。cGOODPROと申します。田沢湖線の会話ですが、大きい車庫に当たる部分として、秋田車両センター(資料:車両基地)があります。そのほかに、盛岡側には専用の保留基地はなく、また秋田新幹線との共有となっておりますので、秋田駅を基本としてのダイヤを組んでいるものと思われます。 田沢湖駅、盛岡駅では始発運転の対応として一部の列車が宿泊していることもありますが、大曲駅始発(7:01発盛岡行き)の列車に関しては、秋田駅発5:38の回送列車として、毎日運行されています。
名鉄挙母線について

誤りを修正していただきありがとうございます。表を排除することで、乗り換えや駅の所属市名の情報が消えてしまいましたが、表が必要ないという判断をなぜされたかについて、宜しくご回答お願いいたします。(廃駅なのでリンクは、はずしても良いのではないかと思いましたが)Faso 2004年11月30日 (火) 09:42 (UTC)[返信]他の多くの廃止路線の記事に合わせました。わざわざ表にしなくても表現できると思ったからです。基本的に駅一覧の表は、多くの種別の列車が走っている路線の停車駅を示したり、接続路線(乗り換え)が複雑な地下鉄路線に使ったほうがよいと思っています。乗り換えについては「接続路線」として書いてあります。ただ、所属市名の情報が抜けてしまったので表現方法を考えます。210. 2004年11月30日 (火) 15:52 (UTC)[返信]回答ありがとうございました。市町村名につきましては、宜しくご検討お願いいたします。Faso 2004年12月1日 (水) 09:08 (UTC)[返信]
御礼

日立電鉄線で、ワンマン運転についての誤りを直していただきまことにありがとうございました。日立電鉄の発行した「日立電鉄線の歩み」という小冊子に「全国初のワンマン電車」とかいてありまして、それをワンマン運転そのものの最初と誤認いたしたというのが誤りを起こしてしまった理由であります。本当にありがとうございました。--有吉俊憲 2005年3月16日 (水) 05:24 (UTC)[返信]どういたしまして。関鉄竜ヶ崎線は非電化ですから、確かに路面電車以外の電気鉄道では日本初ですね。210. 2005年3月16日 (水) 09:28 (UTC)[返信]
山陽電気鉄道の編集保護について

はじめまして、Nukkieと申します。山陽電気鉄道について4月29日付で保護依頼がかけられているのですが、長期化を避けて関連編集の当事者で合意を得て保護解除したいと考えています。現在ノート:山陽電気鉄道で合意形成中ですので、ご協力いただけますでしょうか。Nukkie 2005年5月30日 (月) 14:53 (UTC)[返信]

この度は先走った行動で皆様にご迷惑をかけたようで、申し訳ありませんでした。Shinkansen 2005年6月10日 (金) 14:22 (UTC)[返信]
地図のサイズ

まいどお世話になっております。えーまた地図をぺたぺたはっつけてまわっていますが、大きすぎるようだったらガンガンちっちゃくしちゃってください(=^_^;=)。Nekosuki600 2005年7月6日 (水) 10:50 (UTC)[返信]恐れ入ります。普段800×600の画面で見ているので。では遠慮なく調整させていただきます。210. 2005年7月6日 (水) 17:11 (UTC)[返信]
お疲れ様です

いつも編集のあとの修正お疲れ様です(よくお見かけするので)。--kei 2005年9月28日 (水) 13:28 (UTC)[返信]ありがとうございます。210. 2005年9月28日 (水) 18:10 (UTC)[返信]
国鉄・JR最短路線について

宮崎空港線の記事での最短路線に関する説明ありがとうございました。新湊線は貨物線ですので、当時旅客線で最短路線だった桜島線についても、関連する各記事に記載させていただきました。ウース 2005年11月14日 (月) 14:34 (UTC)[返信]それはどうも。香月線と宮崎空港線の間の最短路線が気になったので調べてみたものでして。210. 2005年11月14日 (月) 18:07 (UTC)[返信]
「Template:右」の使用に関して

はじめまして。Zekkezekeと申します。編集作業お疲れ様です。お願いなのですが、出来れば「Template:右」の使用を避けていただけませんか?

Template:右を使用しますと、一定の条件(thumbオプションを使用した画像と位置が重なるとき、もしくは、もうひとつの「Template:右」を使用した画像と位置が重なるとき)において、画像が正しく右に寄らず、左にずれて表示されてしまうなどの問題が生じる(オプションで目次を非表示にした状態において、新幹線の項目を表示した場合などがこれに該当します)ためです。もともとこのテンプレートは、thumbオプションの画像を連続表示したときに正しく画像が表示されない問題を解決するためのものであったようですが、現在のMediawikiの仕様では私が確認する限りこのテンプレートを使用しなくても特に問題なく右側に画像が表示されるはずです。

細かいことで申し訳ないのですが、ご理解いただければ幸いです。--Zekkezeke 2005年11月18日 (金) 14:20 (UTC)[返信]先ほど設定を変更して確認したところ、確かに外装が「標準」だと、Template:右 なしでは横へ並んで表示されてしまいますね・・・ご指摘があるまでまったく気づきませんでした。ありがとうございます。自分の確認の不足でお手数をおかけして申し訳ありませんでした。--Zekkezeke 2005年11月18日 (金) 16:45 (UTC)[返信]
東京地下鉄東西線について

初めまして。きょうすけと申します。

東京地下鉄東西線について、2006-06-03 03:09:15に私が編集した部分がすべて戻されていたのですが、その意図についてお聞かせいただけたらと思います。--きょうすけ 2006年6月3日 (土) 03:13 (UTC)[返信]初めまして。戻した理由は、「{{CURRENTYEAR}}年{{CURRENTMONTHNAME}}現在」を使っていたからです。差分の冒頭だけを見てとっさに戻したので、残りの変更箇所は見ていませんでした。ごめんなさい。なぜ、「{{CURRENTYEAR}}年{{CURRENTMONTHNAME}}現在」の本文での使用がよくないと思った理由は、これを使うと日付が自動更新されますが、一方で内容が古くなったことがわかりにくくなるからです。つまり、東西線の例ですと、2006年4月現在「東京の地下鉄では唯一東西線は東京地下鉄の全路線と乗り換えができる他、都営地下鉄の全路線との乗り換えもできる」ということで、仮に更新されないまま5年後にこの文を読んでも「2006年4月現在はそうだった」わけですから正しいわけです。ところが、「{{CURRENTYEAR}}年{{CURRENTMONTHNAME}}現在」で自動更新にしますと、5年後といいますと恐らく13号線が開業しており、13号線との乗換駅が設けられる予定はないとのことですから、「全路線との乗り換えができる」が正しくなくなったにもかかわらず、「2011年4月現在、東京の地下鉄では唯一東西線は東京地下鉄の全路線と乗り換えができる他、都営地下鉄の全路線との乗り換えもできる」と表示されて好ましくないわけです。実際には、13号線開業時前後に誰かが修正するでしょうから、杞憂に終わると思いますが。私も、いちいち日付だけ更新する編集がうっとうしく思えて「{{CURRENTYEAR}}年現在」などと書いていた時期がありましたが、上記のようなことに気づいてやめています。210. 2006年6月3日 (土) 18:37 (UTC)[返信]わかりました。「{{CURRENTYEAR}}年現在」の弊害には気付きませんでした。ありがとうございました。--きょうすけ 2006年6月5日 (月) 02:21 (UTC)[返信]
都電荒川線について

はじめまして、ひめりんごひめりんごと申します。荒川線のノートでのご回答ありがとうございます。あちらでは署名忘れ、失礼しました。路線の登録や変革などについて歴史の項にまとめようと思っていたのですが、私の持っている情報が古すぎる(精度に欠ける?)ようです。もう少し調べてみます。ありがとうございました。--ひめりんご 2006年6月16日 (金) 02:56 (UTC)[返信]
伊豆急行などの編集


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:182 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef