利用者‐会話:鉄腕アコム
[Wikipedia|▼Menu]

新しく話題を作る/過去ログ1
国後探訪記につきまして

はじめまして。DFT B3LYPと申します。先日クールトレイン777さんが新規立項された国後探訪記につきまして、ノート:国後探訪記#出典追加・加筆のお願いにコメントを記載致しました。ご確認頂けると幸いです。--DFT B3LYP会話) 2017年10月31日 (火) 06:16 (UTC)ネット上には情報がない稀覯本ということなので、とても期待してます。--Alice OPP会話) 2017年11月1日 (水) 13:51 (UTC)
発言の除去について

こんにちは。Aoioui.と申します。会話ページの履歴を拝見したところ、少なくとも次の3つの発言が過去ログ化と称して、あるいは実際に過去ログ化の機能を使ったあとに除去されることによって、実質上「発言を除去した」事になっています。

版番64704904

版番65407695

版番65752465

他者の発言の除去は基本的に認められていません。もし除去を意図せず、過去ログのやり方を間違い(特別:差分/65514026)、過去ログページを誤って潰してしまい(特別:差分/66044486)、さらにうっかり過去ログへのリンクまで消してしまった(特別:差分/66044619)のならば、適切な形に戻していただくよう、お願い致します。--Aoioui. 2017年11月2日 (木) 18:25 (UTC)今気づきました。戻します。--クールトレイン777会話) 2017年11月4日 (土) 01:09 (UTC)



会話ページの過去ログについて

こんにちは。過去に複数の利用者から「過去ログ化と称して実際には発言除去をしている」旨の警告を受けられながら、再び同様の除去を行われています。ウェルカムメッセージやシステム通知などは別として、他の利用者との対話についてはきちんと特定のページに移動してそのページへのリンクを置くか、もしくはそれらが全て参照できる版へのリンクを置くのが正しい過去ログ化ですので、見直しをされます様に。実際に上記「過去ログ1」のリンクを踏んでも過去の対話に一切たどり着けません。除去が早過ぎるものがある点を考慮しても、現状では意図的に注意・警告を隠蔽していると捉えられても致し方ないと思います。--Purple Quartz会話) 2017年11月4日 (土) 04:16 (UTC) コメント 早すぎる除去は戻しました。過去ログのコメントアウトも意味があるように思えないので戻します。10月末や11月の発言はしばらくの間、過去ログ化しないでください。--Aoioui. 2017年11月4日 (土) 04:26 (UTC) 追記 おそらく過去ログ化作業であろうと思われるクールトレイン777さんの編集(特別:差分/66165876)を拝見しましたが、ほんの一部しか移動されていません。--Aoioui. 2017年11月4日 (土) 04:34 (UTC)
『国後探訪記』実物アップロードのお願い

botフラグの申請でお目にかかりました軽快(旧名: Kkairri会話)と申します。

さて、あなたが新規に作成なさった『国後探訪記』について、虚構記事であるという疑念が沸き上がり、削除依頼が提出されております。ノート:国後探訪記Wikipedia:削除依頼/国後探訪記での議論に真摯に耳を傾け、手元にある図書を写真に撮ってアップロードするなどして、その実在を明らかにしてくださいますと幸いです。なお、変名(ペンネーム)により1960年頃までに出版された図書であれば、日本国内における著作権は消尽しているため、{{米国著作権継続}}を使って、日本語版ウィキペディアにファイルをアップロードすることができます。別に高品質なファイルを求めているわけではありません。歩いていて、いいなと思う風景を軽い気持ちで撮影するような感じでいいので、どうか実在する証拠をお示しください。

以上不躾なお願い事ですが、聞き入れてくださいますと幸いです。--軽快(旧名: Kkairri会話) 2017年11月4日 (土) 04:22 (UTC)軽快さんの発言は軽率すぎです。そもそも削除依頼では実在の有無とは関係なく(実在したとしても)削除として進められていますから、実在するかどうかは最早どうでもいいことですし、安易に著作権侵害(※ペンネームだからといって発行後50年で切れる訳ではありません)を教唆するような真似をすべきではありません。--Hisagi会話) 2017年11月4日 (土) 13:54 (UTC)

はじめまして。ぱたごんと申します。国後探訪記の件、残念でした。wikipediaでは単独記事採録の基準があり、書籍でしたら書評などがありますと良いのですが書評などの第三者言及がないと難しいかもしれません。さて、国後探訪記という資料、他の方も調査されましたが、公には保存されていない貴重な資料のようです。国会図書館やその他の研究機関にお預けくださるといいかと思います。古書として高額な値段は付かないでしょうが歴史資料としては貴重な文献かもしれません。--ぱたごん会話) 2017年11月4日 (土) 15:42 (UTC)
Tech News: 2017-45

ウィキメディア技術コミュニティからの最新技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。

最近の更新

特に選択を行わない限り特別:ログで巡回記録に関する項目は表示されなくなります。 [1]

今週の更新

2017 Community Wishlist Survey(コミュニティウィッシュリスト調査)が11月6日から始まります。 ⇒19:00 UTCから11月19日までの間、実装して欲しい機能や修正して欲しい不具合に関する提案を行うことができます。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:227 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef