利用者:Nnh/式内社座數
[Wikipedia|▼Menu]
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 < 利用者:Nnh 移動: 案内, 検索

国名式内計大社小社国史
宮中363061(1)
京中3(3)3(3)0(0)2(2)
山城国122(96)53(37)69(59)0
大和国2861281584(4)
河内国11323902(2)
和泉国62(53)1(1)61(52)0
摂津国7526490
伊賀国25(25)1(1)24(24)0
伊勢国253182351
志摩国3(2)2(1)1(1)1
尾張国12181130
三河国26(25)0(0)26(25)0
遠江国62(60)2(2)60(58)0
駿河国22(22)1(1)21(21)0
伊豆国92(88)5(5)87(83)0
甲斐国20(20)1(1)19(19)1(1)
武蔵国442420
安房国6(6)2(2)4(4)0
上総国5(5)1(1)4(4)0
下総国11(11)1(1)10(10)0
常陸国28(27)7(6)21(21)0
近江国13(10)142(132)155(142)1
美濃国1(1)38(37)39(38)1
飛騨国0(0)8(8)8(8)0
信濃国7(5)41(41)48(46)3
上野国3(3)9(9)12(12)0
下野国1(1)10(10)11(11)0
陸奥国15(15)85(85)100(100)1
出羽国2(2)7(7)9(9)0
若狭国3(2)39(39)42(41)0
越前国8(2)118(111)126(113)3
加賀国0(0)42(42)42(42)0
能登国1(1)42(42)42(42)0
越中国1(1)33(32)34(33)1
越後国1(1)55(53)56(54)0
佐渡国0(0)9(9)9(9)0
丹波国5(4)66(65)71(69)0
丹後国7(6)58(58)65(64)0
但馬国18(10)113(106)131(116)0
因幡国1(1)49(41)50(42)1
伯耆国0(0)6(6)6(6)
出雲国2(2)1851870
石見国0(0)34(34)34(34)0
隠岐国4(4)12(11)16(15)0
播磨国7(5)43(42)50(47)0
美作国1(1)10(9)11(10)0
備前国1(1)25(20)26(21)0
備中国1(1)17(17)18(18)0
備後国0(0)17(17)17(17)0
安芸国3(3)0(0)3(3)0
周防国0(0)10(8)10(8)1
長門国3(1)2(2)5(3)0

河内国

石川郡 9座(並小)

咸古神社(富田林市龍泉)

科長神社(南河内郡太子町山田)

建水分神社(南河内郡千早赤阪村水分)

大祁於賀美神社(羽曳野市大黒)

美具久留御玉神社(富田林市宮町)

佐備神社(富田林市佐備)

咸古佐備神社咸古神社に合祀。富田林市龍泉)

壹須何神社(南河内郡河南町一須賀)

鴨習太神社(南河内郡河南町神山)


古市郡 2座(並小)

利雁神社(羽曳野市尺戸)

高屋神社(羽曳野市古市)


安宿郡 5座(大3座・小2座)

杜本神社二座(並名神大月次新嘗)(羽曳野市駒ケ谷、柏原市国分東條町)

飛鳥戸神社(名神大月次新嘗)(羽曳野市飛鳥)

伯太彦神社(鍬)(柏原市玉手町)

伯太姫神社(鍬)(柏原市円明町)


大県郡 11座(並小)

天湯川田神社(柏原市高井田)

宿奈川田神社(柏原市高井田)

金山孫神社(柏原市青谷)

金山孫女神社(柏原市雁多尾畑)

鐸比古神社(現 鐸比古鐸比賣神社。柏原市大県)

鐸比売神社(現 鐸比古鐸比賣神社。柏原市大県)

大狛神社(柏原市本堂)

若倭彦命神社(柏原市平野)

若倭姫命神社(鍬)(柏原市山之井町)

石神社(柏原市太平寺)

常世岐姫神社(八尾市神宮寺)


高安郡 10座(大4座・小6座)

恩智神社二座(並名神大月次相嘗新嘗)(八尾市恩智中町)

都夫久美神社(八尾市大字水越)

天照大神高座神社二座(並大月次新嘗・元名春日戸神)(八尾市大字教興寺)

玉祖神社(八尾市大字神立)

御祖神社玉祖神社に合祀。八尾市大字神立)

鴨神社玉祖神社に合祀。八尾市大字神立)

佐麻多度神社(八尾市大字山畑)

春日戸社坐御子神社(現 佐麻多度神社境内末社山畑神社。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef