初恋_(シンシアの曲)
[Wikipedia|▼Menu]

「初恋」
シンシア(南沙織)シングル
初出アルバム『GOLDEN J-POP
B面うみ そら かわ
リリース1997年4月21日
規格シングル
ジャンルJ-POP
時間16分25秒
レーベルソニーレコード
作詞・作曲作詞: 山本次郎・夏実唯
作曲: 山本次郎
プロデュース酒井政利
シンシア(南沙織) シングル 年表

愛は一度だけですか
1996年)初恋
1997年


テンプレートを表示

「初恋」(はつこい)は、南沙織通算33枚目のシングル。1997年4月21日発売。発売元はソニー・ミュージックエンタテインメント(現:ソニー・ミュージックレーベルズ)。
解説

「初恋」は、フィリップモリス・エキストラライトのコマーシャルソングに起用された楽曲で、元々CD化される予定はなかったが、問い合わせが殺到したため急遽CD化されることになったとされる[1]

また、現時点での最新シングルにあたる。ただし、本シングル盤リリース後となる2000年6月7日発売の30周年CD-BOXCYNTHIA ANTHOLOGY』には未発表曲「あなたの胸で泣けるまで」が収録されている為、世に出た最も新しい楽曲は「あなたの胸で泣けるまで」になる(録音時期は不明)。

カップリング曲は7分近い大作で、南沙織・シンシア名義の全スタジオ録音楽曲中、もっとも長い演奏時間となっている。
収録曲
初恋(4:43)

作詞・作曲: 山本次郎、補作詞: 夏実唯、編曲:
梅垣達志

フィリップモリス エキストラライトCFソング


うみ そら かわ(6:59)

作詞: 康珍化、作曲: 亀井登志夫、編曲: 白井良明


初恋 ‐オリジナルカラオケ‐

収録作品

初恋
GOLDEN J-POP/THE BEST 南沙織CYNTHIA ANTHOLOGYCynthia PremiumGOLDEN☆BEST 南沙織 コンプリート・シングルコレクション

うみ そら かわ
CYNTHIA ANTHOLOGYCynthia Premium
脚注^ 歌手デビュー35周年記念商品CD-BOXCynthia Premium』(2000.6.14、ソニーレコード)封入解説書参照。

関連項目

1997年の音楽

フィリップモリス










南沙織
シングル

オリジナル

1.17才 - 2.潮風のメロディ - 3.ともだち - 4.純潔 - 5.哀愁のページ - 6.早春の港 - 7.傷つく世代 - 8.カリフォルニアの青い空 - 9.色づく街 - 10.ひとかけらの純情 - 11.バラのかげり - 12.夏の感情 - 13.夜霧の街 - 14.女性 - 15.想い出通り - 16.人恋しくて - 17.ひとねむり - 18.気がむけば電話して - 19.青春に恥じないように - 20.哀しい妖精 - 21.愛はめぐり逢いから - 22.ゆれる午後 - 23.街角のラブソング - 24.木枯しの精 - 25.春の予感 -I've been mellow- - 26.愛なき世代 - 27.Ms. (ミズ) - 28.グッバイガール - 29.青空 - 30.約束 - 31.よろしく哀愁 - 32.愛は一度だけですか - 33.初恋
企画

シンシアのクリスマス

アルバム










南沙織のアルバム
オリジナル

70年代

1.17才 - 2.潮風のメロディ - 3.純潔/ともだち - 4.哀愁のページ - 5.早春のハーモニー - 6.傷つく世代 - 7.20才まえ - 8.ひとかけらの純情 - 9.夏の感情 - 10.20才 - 11.Cynthia Street - 12.人恋しくて - 13.素顔のままで - 14.哀しい妖精 - 15.ジャニスへの手紙 - 16.午後のシンシア - 17.Hello!Cynthia - 18.I've been mellow - 19.Simplicity
90年代

20.MATURITY - 21.Art of Loving

ベスト (LP)

70年代

1.ギフトパック 南沙織 -1972年版- - 2.ギフトパック 南沙織 -1973年版- - 3.南沙織ヒット全曲集 -1974年版- - 4.南沙織 ポップスを歌う - 5.南沙織デラックス - 6.南沙織ヒット全曲集 -1975年版- - 7.Best of Best 南沙織のすべて - 8.南沙織ヒット全曲集 -1976年版- - 9.シンシアのハーモニー - 10.シンシア・ラブ - 11.シンシア・メモリー - 12.THE BEST / 南沙織 -1978年6月版- - 13.THE BEST / 南沙織 -1978年11月版- - 14.THE BEST / 南沙織 -1979年6月版- - 15.THE BEST / 南沙織 -1979年11月版-
80年代

16.THE BEST / 南沙織 -1980年版- - 17.THE BEST / again 南沙織 - 18.THE BEST / 南沙織 -1982年版-


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef