刑事部屋
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "刑事部屋?六本木おかしな捜査班?" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2013年10月)

刑事部屋
?六本木おかしな捜査班?
ジャンル刑事ドラマ
出演者柴田恭兵
大塚寧々
石原良純
生田斗真
貫地谷しほり
ガッツ石松
寺尾聰
エンディング清木場俊介
「さよなら愛しい人よ…」
製作
プロデューサー松本基弘(CP・テレビ朝日)
稲垣健司(テレビ朝日)
目黒正之(東映
河瀬光(東映)
制作テレビ朝日

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2005年7月6日 - 9月14日
放送時間水曜 21:00 - 21:54
放送枠テレビ朝日水曜21時枠刑事ドラマ
放送分54分
回数9
テンプレートを表示

『刑事部屋?六本木おかしな捜査班?』(でかべや ろっぽんぎおかしなそうさはん)は、2005年7月6日から9月14日まで毎週水曜日21:00 - 21:54に、テレビ朝日系「水曜21時」枠で放送された日本の刑事ドラマ。主演は柴田恭兵

はぐれ刑事純情派』、『さすらい刑事旅情編』、『はみだし刑事情熱系』と続いた東映製作の刑事ドラマ枠であるが、長らく続いた『はぐれ刑事』シリーズ終了後の単独作品第1弾として、2005年7 - 9月の1クール放送された。

当初は一話の中に複数の事件や物語が盛り込まれていたが、番組後半になるにつれ、初期の作風は薄れ一般的な刑事ドラマのように物語が統一化されるようになった。

風の刑事・東京発!』から10年間続いていた柴田恭兵主演シリーズの最後の作品であり、この作品の終了後、柴田はこのテレビ朝日水曜21時枠刑事ドラマには出演していない。
あらすじ

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2024年3月)(使い方

東京六本木警視庁鳥居坂警察署六本木ヒルズ麻布十番も所轄の中に含まれる鳥居坂署の「刑事課・強行犯係第3班」は、管内で起こった窃盗万引き痴漢など、他の課から回されてきたものを捜査する班で、他の課からは“ザンパン”と揶揄されている。

そんな“ザンパン”に新しい班長として仙道晴見がやってくる。彼は長い間、事務系の部署である警務部厚生課に所属していた“53歳の新人刑事”であり、しかも彼の任期は3か月だという。
登場人物
鳥居坂警察署
刑事課強行犯係3班
仙道晴見
演 -
柴田恭兵強行犯係3班長で警部補。永らく事務系部署(警務部厚生課)に所属し、53歳にして「新人刑事」となったが、実は過去に刑事となったものの、とある出来事がきっかけで自ら異動を希望して離れていた。妻の晶はある事故で意識の戻らないまま入院中である。ボスでありながら腰が低く、部下に対しても常に敬語である。
姫野百合子
演 - 大塚寧々刑事課強行犯係3班。超多忙なママさん刑事で巡査部長。
越智由記夫
演 - 生田斗真鳥居坂署の新人刑事。愛称“ポチ”。
鵜飼遊佑
演 - 寺尾聰鳥居坂署のベテラン刑事で警部補(ただし、第1話で田所が仙道に鵜飼を巡査部長と紹介しており、設定変更の可能性がある)。鳥居坂署の名物不良刑事。
他の関係者
田所守
演 -
石原良純鳥居坂署刑事課課長で警部。なぜか影では「タヌキ」と呼ばれている。
南原亜紀
演 - 貫地谷しほり鳥居坂署鑑識係。
五井康夫
演 - 池田努鳥居坂署地域課巡査。
木崎英二
演 - ガッツ石松鳥居坂署副署長で警視。
生駒孝美
演 - 土肥美緒(第1話・第2話・第4話 - 第9話)鳥居坂署の受付窓口担当。
近藤
演 - 樋渡真司(第1話・第3話・第7話・第8話)鳥居坂署強行犯二係の刑事。
七海
演 - 今泉悠(第2話・第5話・第8話)鳥居坂署の巡査。
三枝
演 - 滝直希(第3話・第4話・第8話)鳥居坂署の巡査。
篠崎恵子
演 - 大島蓉子(第4話・第5話)鳥居坂署の会計課担当。
その他
ケイ・ヨジン
演 -
中山恵韓国人留学生。フィットネスクラブでアルバイトをしている。
和久井敏夫
演 - 徳井優浮浪者。自称「都会の自由人」。
岡島
演 - まいど豊(第2話・第7話・第8話)鵜飼に様々な情報を提供する男。
権藤壮介
演 - 春田純一(第2話・第8話・第9話)極竜会の幹部。
前園
演 - 浅井江理名(第2話・第8話)東和医科大付属病院の看護師。
ゲスト
第1話「デカベヤに来た53才の新人」


長谷川留美(痴漢に遭ったと申し出たホステス) -
横山めぐみ

宮原聡子(痴漢の被害者) - 末永遥

結城五郎(コンビニ強盗の容疑者) - ダンカン

島田(鵜飼に包丁を突きつけた男) - 飯田基祐

第2話「税金泥棒か? ダメ班長の夢」


浜田(地元の防犯協会会長) - アニマル浜口

亀井きよ(ひったくりに遭った老女) - 森康子

木下牧子(ひったくりに遭ったスーパーの経理担当) - 岩崎ひろみ

黒田卓哉(牧子の夫の友人) - 井田國彦

羽村安男(車の中で生活するタクシー運転手) - パパイヤ鈴木

羽村時子(鳥居坂署に相談に訪れた安男の妻) - 藤井佳代子

梶竜一(ひったくり犯) - 阿部進之介

鎌田千香(ひったくり犯) - 黒澤友子

第3話「大きなお世話、小さな真心」


坂巻尋(自宅で亡くなっていた老女) - 由起艶子

山辺(検視官・坂巻の死体の検視を行う) - 中村育二

倉田光輝(坂巻の隣に住む大学の研究者) - 相島一之

浅間美喜子(DVに悩む女性) - 牛尾田恭代

浅間(美喜子の夫) - 李鐘浩

林邦江(浅間家の隣に住む主婦) - 山田昌

第4話「沈黙の女・手紙の中の300万円」


細谷昭一(中学校の教頭) - 清水章吾

細谷満代(昭一の妻) - 島かおり

細谷竜太(昭一の息子) - 中島菜穂

勝又栄子(小料理屋「勝又」の女将) - 柏木由紀子

勝又俊介(栄子の息子) - 笠原秀幸

高橋剛(ワニの飼い主) - KABA.ちゃん

アニータ - 高橋が飼っているワニ

第5話「ワイロと父娘…謎の給料袋!?」


工藤初男(弁当屋「とりべん」の店主) - 小倉久寛

工藤静代(初男の娘) - 柳沢なな

酒田功(ラーメン店「月光」広尾店の元経営者) - 遠山俊也

内村(強盗に入られたラーメン店「月光」六本木本店の店主) - 正名僕蔵

遠見(ラーメン店「月光」のオーナー) - 中根徹

武川(鰻屋「浜中屋」の店主) - 大河内浩

第6話「連続放火激撮! スクープの女」


三崎由夏(新聞社の契約カメラマン) - 遠藤久美子

藤巻トメオ(六本木で露店を構える外国人) - 千太郎

福沢緑(部屋を放火された女性) - 大家由祐子

永瀬昇(花屋の男) - 本田大輔

第7話「プチ家出の罠…踊る捜査班長」


北村哲也(指名手配中の容疑者) - タカ・コンドー

日野舞子(ペットショップの店員で哲也の恋人) - 馬渕英里何

遠藤弥生(徳島から家出してきた少女) - 小林涼子

坂本珠子(弥生と一緒に上京してきた友人) - 横山香夢

竜崎靖(珠子と出会い系で出会った男) - 加藤陽平

町田(蕎麦屋の配達) - 岩見よしまさ

遠渡(渋谷南署の刑事) - 坂田雅彦

橘美帆(鳥居坂署少年課) - 大谷允保

大河内茂雄(鳥居坂署の設備係) - 石倉三郎

第8話「デカ失格誤認逮捕vsアリバイ」


二階堂幸洋(IT企業の社長) - 平久保雅史

島彩子(二階堂の恋人) - 久保内亜紀

最上多津男(強盗事件に使われた拳銃を拾ったという男) - 小市慢太郎

前川(最上が勤務する運送会社の経営者) - 佐々木健介

前川の妻(最上が勤務する運送会社の経営者) - 北斗晶

最終話「さらば友よ…涙の救出劇!」


小宮山琢磨(刺殺事件の容疑者) - 中村友也

小宮山静(琢磨の母) - 東てる美

保坂秀樹(本庁の監察官) - 片岡弘貴

高月竜太郎(極竜会の総長) - 大杉漣

スタッフ

脚本 -
田子明弘真部千晶尾西兼一

音楽 - 佐橋俊彦

監督 - 阿部雄一、久野昌宏道木広志、藤岡浩二郎

主題歌 - 清木場俊介「さよなら愛しい人よ…」(rhythm zone[1]

チーフプロデューサー - 松本基弘(テレビ朝日)

プロデューサー - 稲垣健司(テレビ朝日)・目黒正之、河瀬光(東映)

製作 - テレビ朝日東映

放送日程

各話放送日サブタイトル脚本監督視聴率
第1話2005年7月06日デカベヤに来た53才の新人田子明弘阿部雄一14.3%
第2話2005年7月13日税金泥棒か? ダメ班長の夢11.0%
第3話2005年7月20日大きなお世話、小さな真心真部千晶久野昌宏08.6%
第4話2005年7月27日沈黙の女・手紙の中の300万円11.3%
第5話2005年8月10日ワイロと父娘…謎の給料袋!?田子明弘道木広志11.0%
第6話2005年8月24日連続放火激撮! スクープの女真部千晶藤岡浩二郎10.4%
第7話2005年8月31日プチ家出の罠…踊る捜査班長尾西兼一07.1%
第8話2005年9月07日デカ失格誤認逮捕vsアリバイ真部千晶久野昌宏09.2%
最終話2005年9月14日さらば友よ…涙の救出劇!田子明弘10.2%
平均視聴率 10.3%(視聴率は
ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯)

その他

第7話で事件関係者を捜しにきた台場での仙道の台詞に「お台場といえば…広域捜査隊に連絡しましょう」と演じる柴田の前出演作『
はみだし刑事情熱系』を連想させるものがある。これに対する越智の台詞が「解散してると思います」というものであった。

第2話?第4話のオープニングはその他と回と異なり、クレジットタイトルで主要キャストの名前とともに六本木周辺の坂の名標がバックに映るものとなっている。登場順と各キャストの背景に映る坂は以下のとおり。

仙道晴見(柴田恭兵):鳥居坂

姫野百合子(大塚寧々):於多福坂

田所守(石原良純):狸坂

越智由記夫(生田斗真):芋洗坂

南原亜紀(貫地谷しほり):饂飩坂

鵜飼遊佑(寺尾聰):暗闇坂


脚注^ “さよなら愛しい人よ…”. ORICON STYLE. 2016年1月9日閲覧。

外部リンク

刑事部屋?六本木おかしな捜査班? - 東映
- ウェイバックマシン(2013年10月29日アーカイブ分)

テレビ朝日水曜21時枠刑事ドラマ
前番組番組名次番組
はぐれ刑事純情派ファイナル
(2005年4月20日 - 6月29日)刑事部屋?六本木おかしな捜査班?
(2005年7月6日 - 9月14日)相棒(season4)
(2005年10月12日 - 2006年3月15日)










テレビ朝日系列 水曜21時台の刑事ドラマ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef