刑事の証明
[Wikipedia|▼Menu]

森村誠一サスペンス
刑事の証明
ジャンル
刑事ドラマ
原作森村誠一
脚本入江信吾
監督伊藤寿浩
出演者村上弘明
加藤剛
製作
制作テレビ東京
BSジャパン

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本

第1作
(水曜ミステリー9〈第1期〉)
エンディングエンディングテーマを参照
放送期間2008年7月16日
放送時間水曜 21:00 - 22:48
放送枠水曜ミステリー9
放送分108分
回数1

第2作 - 第9作
(水曜ミステリー9〈第2期〉)
エンディングエンディングテーマを参照
放送期間2012年1月4日 - 2015年7月8日
放送時間水曜 21:00 - 22:48
放送枠水曜ミステリー9
放送分108分
回数8
水曜ミステリー9
テンプレートを表示

『刑事の証明』(けいじのしょうめい)は、2008年から2015年までテレビ東京BSジャパン共同制作で放送された刑事ドラマシリーズ。全9回。原作は森村誠一。主演は村上弘明

放送枠は「水曜ミステリー9(第1期)」(第1作)、「水曜ミステリー9(第2期)」(第2作 - 第9作)。
キャスト
警視庁捜査一課三係 広瀬班
広瀬和宏
演 -
村上弘明[1](高校生:福山翔大[2]〈第3作〉)班長。階級は警部。妻の晴香は病死しており、木目田由紀子は晴香の妹。過去のとある事件がきっかけで所轄に在籍していたが、第1作の冒頭で着任。一匹狼気質であり、納得が行かないことがあれば警察上層部にも食って掛かるほどの正義感の塊。
今井直紀
演 - 長江健次(第1作)、河内浩(第2作 - 第9作)階級は巡査部長。
佐野雄二
演 - 頼三四郎(現:加藤頼[3]階級は巡査長。
門倉涼子
演 - 安藤聡海[4](第3作 - 第9作)階級は巡査長。学生時代は吹奏楽部(第9作)。
藤浪修
演 - 松澤一之(第9作)主任。渡辺の後任として着任。
元広瀬班のメンバー
相羽葉子
演 -
高橋かおり(第1作・第2作)階級は巡査長。
渋沢武
演 - 綿引勝彦(第1作 - 第4作)主任。階級は警部補。同僚から「タケさん」と呼ばれている。第5作では定年退職している。
野々村肇
演 - 島英臣(第1作 - 第8作)階級は巡査部長。
菊地誠一郎
演 - 志村史人(第1作 - 第8作)階級は巡査長。第1作のテロップや第4作のクレジットは「菊地」で、第2作のクレジットは「菊池」になっている。
渡辺勉
演 -
前田吟(第5作 - 第8作)主任。階級は警部補。定年退職した渋沢の後任。同僚から「ベンさん」と呼ばれている。家族は妻・八重と娘・明子
警視庁捜査一課
那須恵一
演 -
加藤剛管理官。階級は警視。広瀬から河本伸介が殉職したのは那須のせいだと怨まれている。
大倉敏郎
演 - 大河内浩(第5作)、小沢和義(第6作 - 第8作)課長。
警視庁鑑識課
磯部正昭
演 -
松崎賢吾[5](第5作)、蔵本康文(第6作・第9作)、齋藤隆介(第8作)鑑識員。第8作は「磯部 昭正」になっている。
河本家
河本伸介
演 - 堀越大史
(第1作 - 第3作・第5作)元刑事。広瀬の警察学校の同期。過去の事故で殉職しており、その事件がきっかけで広瀬と那須の間に不和が生じた。
河本美奈代
演 -
筒井真理子河本の妻。現代ジャーナルの記者(第1作・第2作・第4作・第6作 - )の傍ら、那須に紹介してもらった翻訳の仕事も行っている。
河本慎一
演 - 竹内友哉[6](第1作・第2作・第4作)河本と美奈代の息子。広瀬と河本が約束していた登山の約束を叶えるために山岳部に所属している。
ゲスト
第1作「顔のない死体!クラブママが手に入れた1億円の謎!! 同級生殺人に浮かぶ影・10年後の目撃者!?」(2008年)


浦上敬一郎(新宿中央警察署 署長・警視正) -
井田國彦

松田啓介(黒土経済研究所 職員・ビルズローン 社長) - 柄沢次郎

山路敏夫 - 三浦英明

間宮由佳(クラブ「蝶々」オーナー・山路の元交際相手) - 西本はるか

山路サヨ(山路の祖母) - 阿部百合子

村田ユリ子(山路と由香の同級生) - 山本祐梨子

リポーター - 荒木真有美

ホステス - 奏谷ひろみ

松田(松田の娘) - 秋庭伶香

米山雪子(米山の妻) - 中村たつ

タクシー会社の所長 - 中寛三

織田昇(前科3犯) - 伊東達広

刑事 - 星野元信

米山泰三(タクシードライバー) - 坂本大地

熊代(黒土の部下) - 金井茂

土橋(神奈川県警察 刑事) - 才木清英

刑事 - 斉藤幸治

アパートの管理人 - 倉田秀人[7]

土橋の部下 - 小橋正佳

広瀬和宏の元上司 - 立花一男

飯塚(ビルズローン 専務) - 中吉卓郎

黒土道尚(黒土経済研究所 所長) - 勝部演之

第2作「大都会の死角!ガラスの密室で起きた不可能犯罪!?」(2012年)


北前友美(雫出版「FRESH」編集部員) - 佐藤藍子

七条孝文(元中学の理科教師) - 中野誠也

豊崎寿々(クラブのホステス・「コーポカトレア」一号室の入居者) - 小澤英恵

立野恭一(旅行代理店「サンライズツーリスト」社員) - 谷部央年

豊崎俊也(寿々の兄・クラブ「花壇」ボーイ) - 松本博之

北前真司(友美の兄・司法試験受験生・「コーポカトレア」四号室の入居者) - 脇田康弘

七条由香(孝文の娘・娼婦・「コーポカトレア」五号室の入居者) - 小澤木の実

鵜飼輝久(麗子の父・三立創業 社長) - 伊東達広

新庄(幹事長) - 川口啓史

クラブ「花壇」ママ - 坪井木の実[8]

高田(サンライズツーリスト 重役) - 矢野和朗

大川(サンライズツーリスト 重役) - 舟田走

居酒屋女将 - 清水直子

ウェイトレス - 鮎原せり

ヤミ金「ダリア」従業員 - 才木清英

福田(雫出版「FRESH」編集部員) - 福田健二

鵜飼麗子(モデル・立野の婚約者) - 山本祐梨子

大森(警視庁捜査一課七係 刑事) - 加藤佳男

篠塚(警視庁捜査一課 課長) - 河野正明

石上秀夫(警視庁鑑識員) - 蔵本康文

日高ゆりあ

第3作「死刑台の舞踏 連続殺人現場に残された謎のメモ!? 正義の基準とは何か」(2012年)


篠原健介(バー「Justice」マスター・元新聞記者) - 羽場裕一 [9]

水沼純子(弁護士・広瀬和宏の高校時代の同級生) - 渡辺典子[9](高校生:佐藤栞菜

伊武(静岡沼津城東高等学校 元教師) - 小笠原良知

浅木昭子(浅木の妻) - 早野ゆかり[10]

安田(浜口家の家政婦) - 佐藤あかり

刑事部長 - 中寛三

桜塚徹(浜口の秘書) - 夏原遼


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef