出雲源氏
[Wikipedia|▼Menu]

出雲源氏(いずもげんじ)は、鎌倉時代以降に出雲国を本拠として土着した源氏の流れを汲む一族の呼称。
概要

宇多源氏佐々木氏流に属し、近江源氏の分流にあたる。雲州源氏(うんしゅうげんじ)とも呼ばれる。家紋は佐々木流として珍しく「四つ目結い」を使わず(一部例外あり)、「花輪違い」を使うなどの特徴がある。出雲国神門郡塩冶郷(現 島根県出雲市)を本拠として発祥し、のち能義郡(現 安来市)に本拠が移った。
発生花輪違(七宝に花角)
佐々木義清流

平安時代中期に近江国蒲生郡佐々木庄に土着した宇多源氏源成頼の子孫で、鎌倉時代初期の佐々木秀義の五男佐々木義清が、承久の乱に際して武家方に属し活躍したため、隠岐出雲の両国守護職を賜い出雲へ下向したため派生した源氏の一流で、出雲国造家を含む古来からの出雲国人と婚姻し、出雲・隠岐の各地に分封されて各々の地名を冠した名字を名乗った。隠岐氏、塩冶氏富田氏高岡氏佐世氏湯氏末次氏など。



野木光綱流

佐々木高綱の二男野木光綱は、義清の娘を娶り、義清の猶子となり、出雲国能義郡野城郷(或いは意宇郡野木保とも)を領して野木氏乃木氏)を称す。[1]
四つ目結い
宍道秀益流

京極高秀の五男秀益が、出雲国意宇郡宍道を領して宍道氏を称す[2]

末次胤清流

佐々木義清の二男佐々木泰清の四男・富田義泰富田氏を称し、その四男・胤清が、出雲国法吉郷の一部である「末次」を領して末次氏を称したとされる[3]

出雲源氏に含めないもの
吉田厳秀流

前記佐々木義清の弟で、
佐々木秀義の六男にあたる厳秀が、近江国犬上郡吉田村に住して吉田氏を称す一族。佐々木義清流の嫡流塩冶氏塩冶高貞が謀反の嫌疑を受けて自害したあと、出雲は一旦山名氏の領国となり、程なくして近江源氏の京極高氏(佐々木道誉)の領国へ還補せられたため、吉田厳秀の曾孫にあたる吉田秀長(厳覚)を目代として遣わせたため、この一流も出雲国で権勢を誇ったが、近江国本貫であるため、出雲源氏には含めない[4]

尼子流

前記
近江源氏京極氏の守護代として近江国から下向した尼子氏一族は、本貫が近江国甲良荘尼子郷[5]であるため「出雲源氏」とは呼ばれず、それぞれ「近江尼子流」、「出雲尼子流」と呼ばれ区別されているため、狭義の「出雲源氏」には含まれない。また、清和源氏山名氏等も一時出雲国を領したが、時期が短いことや出雲を本貫とする諸流を輩出していないため「出雲源氏」とは呼ばれない。

系譜

出雲源氏 (
近江源氏支流)

 佐々木義清 佐々木政義                  
  
      佐々木泰清                   
  
                            
          
  隠岐時清 佐々木宗清 佐々木清高 佐々木重清          
     
           佐々木秀清              
 
           佐々木清顕 佐々木師清 佐々木頼清      
   
  塩冶頼泰 塩冶貞清 塩冶高貞      塩冶満通 塩冶高清  
       
           塩冶時綱 塩冶通清  塩冶備中守 塩冶成清  
    
  富田義泰 富田師泰 富田秀貞 富田直貞          
      
       (末次胤清)      女子          
  
       高岡宗義                    
    
  高岡宗泰       高岡師泰 高岡重宗  高岡高重      
       
       念智禅定尼                  
 
  湯頼清 湯泰信 湯公清 湯公綱          
     
       湯信清 富士名雅清              
  
  古志義信 古志宗信 古志高雅              
   

(参考文献)『尊卑分脈』、『群書類従』、『出雲鰐淵寺文書』ほか
著名人物body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper{margin-top:0.3em}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ul,body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ol{margin-top:0}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper--small-font{font-size:90%}

佐々木義清

佐々木政義

佐々木泰清

隠岐清高

塩冶高貞

塩冶高清

塩冶掃部介

富田義泰

富田秀貞

富田長繁

富田知定

富士名義綱

湯惟宗

高岡宗泰

宍道隆慶

野木光綱

乃木傳庵

乃木希典

乃木勝典

乃木保典

佐世清宗


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef