出山知樹
[Wikipedia|▼Menu]

でやま ともき出山 知樹
プロフィール
愛称でーやん
出身地
日本 兵庫県神戸市
生年月日 (1969-11-04) 1969年11月4日(54歳)
血液型B型
最終学歴金沢大学経済学部卒業
勤務局NHK神戸放送局
部署コンテンツセンター
職歴和歌山(1992年6月 - 1996年7月)→広島(1996年8月 - 2000年7月)→東京アナウンス室(2000年8月 - 2004年3月)→広島(2004年4月 - 2010年3月)→東京アナウンス室(2010年4月 - 2015年3月)→広島(2015年4月 - 2017年6月)→大阪(2017年6月 - 2020年3月)→広島(2020年3月 - 2024年3月)[1]→神戸(2024年4月 - )
活動期間1992年 -
配偶者あり
公式サイトNHK
出演番組・活動
出演中本文参照
出演経歴本文参照
アナウンサー: テンプレート - カテゴリ

出山 知樹(でやま ともき、1969年11月4日 - )は、NHKエグゼクティブアナウンサー映画監督映画プロデューサー
人物

兵庫県神戸市出身[2]兵庫県立三木高等学校を経て[3]金沢大学経済学部卒業後[4]1992年に入局[3]
嗜好・挿話

主に報道番組を歴任し
[2]伊藤博英末田正雄と並び、テレビとラジオの両方にて正午のニュース担当[3]。2020年度より4度目のNHK広島放送局勤務となった。

アナウンサーの傍ら、ドラマ・映画の演出、監督としても活動し、番組全体の企画演出を担当したNHK広島放送局開局80年ラジオドラマ「放送を続けよ」(2008年8月6日放送)は、平成20年度文化庁芸術祭ラジオ部門で大賞を受賞、2009年には、原爆の悲劇を描いた短篇映画『運命の背中』を撮影し、映画監督デビューしている。

現在の担当番組・業務

アナウンスグループ統括

神戸放送局制作番組編責

リブラブひょうご(編責)

リブラブひょうご845(不定期)

過去の担当番組
和歌山放送局時代


和歌山県の中継・リポート

広島放送局時代(1度目)


広島県中国地方のニュース・中継・リポート

東京アナウンス室時代 (1度目)(2000年度 - 2003年度)


NHKニュースおはよう日本(2000年8月12日、13日、19日、20日、26日、27日)末田正雄の夏季休暇、平日代理に伴う代行

正午ニュース

土曜日 2001年4月 - 2003年3月

土・日 2003年4月 - 2004年3月


首都圏ニュース 土・日 2001年4月 - 2004年3月

NHKニュース9 2002年8月19日 - 30日(畠山智之の休暇に伴う代理)

広島放送局時代(2度目)


お好みワイドひろしま(キャスター)1度目 2004年4月 - 2010年3月

「核と平和」関連番組の進行

東京アナウンス室時代(2度目)(2010年度 - 2014年度)


NHKニュース 平日22時50分の関東甲信越向けのニュース・気象情報(2010年度、総合テレビ)

NHKニュース (午前0時)(2010年度、総合テレビ・全国)

ニュースウオッチ9 ニュースリーダー

第22回参議院議員通常選挙 開票速報(2010年7月11日、総合)第三部キャスター 

吉永小百合 被爆65年の広島・長崎(2010年8月6日、総合)ナレーション

ハイビジョン特集「近江山河抄?女優 真野響子 白洲正子と往く旅路?」(2010年11月6日、BS-hi)ナレーション

神々が降り立った森からのメッセージ?春日大社・祈りの記録?(2011年1月1日、総合)ナレーション

仕事学のすすめ 「まちづくりマネジメントはこう行え」(2011年10月、全4回、Eテレ)ナレーション

NHK BSニュース 平日17:50 - 21:00(2011年度、BS1)
※2011年4月10日(日曜日)の23:30 - 24:00と11日(月曜日)0:50 - 1:20の時間帯も担当(統一地方選挙関連のニュースによる時間枠拡大)

プロジェクトWISDOM 司会 土曜 22:00 - 23:50(月1回放送)(2011年度、BS1)

NHKきょうのニュース:キャスター(祝日を除く月曜 - 金曜)(ラジオ第1FM)(2012年4月 - 2015年3月)

ラジオ正午ニュース:キャスター(祝日を除く月曜 - 金曜)(ラジオ第1・FM)(2012年4月 - 2015年3月)

あの日 わたしは ?証言記録 東日本大震災?総合テレビEテレ)ナレーション(2012年1月 - 2015年5月)

「我は勇みて行かん」?松本幸四郎「ラ・マンチャの男」に夢を追って? ナレーション(2012年8月26日、総合テレビ)

第46回衆議院議員総選挙 開票速報(ラジオ第一・FM)キャスター(2012年12月16日)

第23回参議院議員通常選挙 開票速報(ラジオ第一・FM)キャスター(2013年7月21日)

第47回衆議院議員総選挙 開票速報(ラジオ第一・FM)第1部キャスター(2014年12月14日)

シリーズ被爆70年 ヒロシマ復興を支えた市民たち「鯉(こい)昇れ、焦土の空へ」ナレーション(総合テレビ 2014年9月26日・中国地方、2015年2月7日・全国)

なっとく防災広場(ラジオ第1)(2013年4月 - 2015年3月)

安心ラジオ(ラジオ第1)(2014年10月 - 2015年3月)

広島放送局時代 (3度目)


フェイス(中国地方ローカル)キャスター(2015年4月 - 2016年3月)

おはよう中国(ラジオ第1)(広島放送局アナウンサー持ち回りの夜勤シフト時の担当) 

お好みワイドひろしま(キャスター)2度目(2016年4月 - 2017年3月)  

大阪放送局時代


ニュースほっと関西(不定期・近田雄一のキャスター代行など)

ニュース・気象情報 (全国の定時ニュース)(午後2時:大阪局から放送した場合)

関西のニュース(土曜正午・18:45など)

ニュース845?関西のニュースと気象情報?(不定期)

2018年7月の平成30年7月豪雨、過去に3度勤務した広島放送局に応援で派遣され、災害情報を中心にローカルニュースを担当した。

わかやま845(2019年11月25日、2019年11月26日・応援要員)

広島放送局時代(4度目)


広島県・中国地方のニュース

お好みサタデー(ローテーション制)

お好みサンデー(ローテーション制)

ラウンドちゅうごく(キャスター:2020年4月3日 - 2022年3月)。(岡山局山口局松江局鳥取局制作分の一部を含む) 

令和2年広島平和記念式典(広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式)(2020年8月6日)進行

令和3年広島平和記念式典(広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式)(R1:ラジオ第1)(2021年8月6日)進行

令和4年広島平和記念式典(広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式)(R1:ラジオ第1)(2022年8月6日)進行

ひるまえ直送便(キャスター、火曜日 - 木曜日:2023年4月5日 - 2024年3月29日)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef