出会えてよかった/お台場の女
[Wikipedia|▼Menu]

「出会えてよかった/お台場の女」
トモスザンヌ/部長部下シングル
初出アルバム『WE LOVE ヘキサゴン2009
A面出会えてよかった
お台場の女
リリース2009年5月20日
録音2009年
ジャンルJ-POP歌謡曲
レーベルフライトマスター
作詞・作曲作詞:カシアス島田
作曲:高原兄
プロデュースカシアス島田
チャート最高順位


週間8位(オリコン

ヘキサゴンオールスターズ シングル 年表

青春 僕/青春 俺
(2009年) 出会えてよかった/お台場の女
(2009年) I Believe ?夢を叶える魔法の言葉?/Don't leave me
(2009年)



テンプレートを表示

「出会えてよかった/お台場の女」(であえてよかった/おだいばのおんな)は、フジテレビ系『クイズ!ヘキサゴンII』発のユニット2組による両A面シングル2009年5月20日ポニーキャニオンのレーベル・フライトマスターから発売された。

収録されている2曲とも男女二人組によるデュエット作品で、品川庄司庄司智春(しょうじ ともはる)とスザンヌによるトモとスザンヌの「出会えてよかった」、フジテレビアナウンサー牧原俊幸中村仁美による部長と部下の「お台場の女」の2曲を収録。
概要

『クイズ!ヘキサゴンII』発のものとして9枚目のシングルとなる[1]

庄司智春はエアバンド青春 僕/青春 俺」に続いて2作連続での『ヘキサゴンII』発シングル参加となる。スザンヌはPaboに関連しないユニット参加は初である。

フジテレビアナウンサーの牧原俊幸(『ヘキサゴンII』出題ナレーション)、中村仁美(同・進行アシスタント)の両者とも歌い手としてのCDは初である。ユニット名は番組上で募ったものの中から選ばれた。牧原の当時の役職は「アナウンス室部長」で、中村とは実際に「部長と部下」の関係であった。

両ユニットとも発表された楽曲は今作の1曲きりで、牧原・中村はこれ以降「ヘキサゴンオールスターズ」以外のCD参加はない。

オリコンチャートでは最高8位を記録し、「お台場の女」は同年4月29日に発売されたEarly MorningおいてけぼりのThirty」の記録した「アナウンサー歌手のシングルの最高順位」であった12位を更新した(当時)[2]。「お台場の女」は、有線週間演歌チャートの1位を獲得している[3]
解説

「出会えてよかった」は、ウエディング・ソングになっており、男女の掛け合いによるラップが曲の大半を占める。ラップ部分は関西弁であるが、庄司、スザンヌとも関西人ではない。

衣装は庄司が全身白のタキシード、スザンヌが白のミニスカートウェディングドレス。ミュージックビデオは同衣装で「結婚式を迎えたカップル」に扮した2人が本物の教会で結婚式を執り行うものとなっている[4]

庄司は2009年3月に藤本美貴との婚約を発表、同年7月に結婚式を控えていたが、「(藤本に)プロポーズしたことを誰にも告げていない時期にユニットの話をもらった」と述べている[5]

「お台場の女」は、別れた男と女の心境を歌った演歌ムード歌謡)になっている。

衣装は牧原・中村ともに着物を着用している。その姿を見た藤本敏史FUJIWARA)は2人を「おじと姪」、島田紳助は牧原を「完全に『パタリロ』の状態」と評した[6]。『ヘキサゴンII』での楽曲披露の際には、つるの剛士品川祐(品川庄司)が浜村淳のような口上を添える演出がなされた。

歌詞の中に「ゆりかもめ」「レインボーブリッジ」などお台場に関連した単語が入っている。ミュージックビデオではお台場周辺の映像が用いられ、カラオケビデオのような演出となっている。
収録曲
CD
出会えてよかった / トモとスザンヌ

作詞:
カシアス島田 作曲:高原兄 編曲:斎藤文護、岩室晶子


お台場の女 / 部長と部下

作詞:カシアス島田 作曲:高原兄 編曲:斎藤文護、岩室晶子


出会えてよかった (トモと歌おう)

出会えてよかった (スザンヌと歌おう)

出会えてよかった (カラオケ)

お台場の女 (部長とデュエット)

お台場の女 (部下とデュエット)

お台場の女 (カラオケ)

DVD
「出会えてよかった」ミュージックビデオ

「お台場の女」ミュージックビデオ

「出会えてよかった」振り付け映像(マルチアングル)

初回特典

トモとスザンヌ「恋愛成就」
トレーディングカード1枚(全8種類)

部長と部下「お台場の女」楽譜

脚注^ DVDシングル「ラクダになるぞ」を除く、CDシングルの枚数。
^ 2009年9月22日発売のEarly Morning「かみさまでもえらべない。」(4位)によって更新される。
^ “部長と部下「お台場の女」、1位を獲得するか?”. BARKS. (2009年5月22日). https://www.barks.jp/news/?id=1000049575 
^ “庄司智春、スザンヌと「結婚ソング」デュエット”. ORICONSTYLE. (2009年4月30日). https://www.oricon.co.jp/news/65740/full/ 
^ “庄司&スザンヌ“カップル”をミキティが挑発? 「私が嫉妬するくらいじゃないと」”. ORICONSTYLE. (2009年5月19日). https://www.oricon.co.jp/news/66228/full/ 
^ 『クイズ!ヘキサゴンII』2009年5月13日放送分より。










ヘキサゴンファミリー
Pabo

メンバー

里田まい - スザンヌ - 木下優樹菜
楽曲

1.恋のヘキサゴン - 2.グリーンフラッシュ伝説 - 3.恋をしようよ - 4. - 5.恋をしました

羞恥心

メンバー

つるの剛士 - 野久保直樹 - 上地雄輔
楽曲

1.羞恥心 - 2.泣かないで - 3.我が敵は我にあり - 4.弱虫サンタ

ラクダとカッパ

メンバー

クリス松村 - 山根良顕アンガールズ
楽曲

1.ラクダになるぞ

アラジン

メンバー

Pabo - 羞恥心
楽曲

1.陽は、また昇る

misono&ヒロシ

メンバー

misono - 品川祐品川庄司) - ◆ユウキ
楽曲

1.アブラゼミ♀ 大阪バージョン

エアバンド
エアヴィジュアルバンド
エアメタルバンドfeat.冠徹弥

メンバー

エアバンド:★岡田圭右ますだおかだ) - 庄司智春品川庄司) - 波田陽区 - 金剛地武志 - アンガールズ山根良顕 - 田中卓志
エアヴィジュアルバンド:★庄司智春品川庄司) - 波田陽区 - アンガールズ - RYOEI
エアメタルバンドfeat.冠徹弥:エアメタルバンド - :★冠徹弥 - エアヴィジュアルバンド
楽曲

エアバンド:アブラゼミ♂ 東京バージョン - 2.青春 俺
エアヴィジュアルバンド:1.第三の男
エアメタルルバンドfeat.冠徹弥:1.矜恃-precious word-

一発屋2008

メンバー

ダンディ坂野 - 波田陽区 - 小島よしお - 金剛地武志 - ◆Pabo
楽曲

1.天下無敵の一発屋2008

里田まい with 合田兄妹
里田まい with 合田家族

メンバー

里田まい - ★藤本敏史FUJIWARA) - misono - 神戸蘭子(※「家族」のみ参加)
楽曲

兄妹:1.もうすぐクリスマス - 2.バイバイ - 3.かけがえ
家族:1.Don’t leave me - 2.Mr.ジゴロ - 3.You are my everything - 4.かわいい悪魔

トモとスザンヌ

メンバー

庄司智春品川庄司) - スザンヌ
楽曲

1.出会えてよかった

部長と部下

メンバー

牧原俊幸フジテレビ) - 中村仁美(フジテレビ)
楽曲

1.お台場の女

南明奈のスーパーマイルドセブン

メンバー

南明奈 - 崎本大海 - 波田陽区 - FUJIWARA - 小島よしお - クリス松村
楽曲

1.I Believe ?夢を叶える魔法の言葉? - 2.幸せになろう - 3.コハルビヨリ

フレンズ

メンバー

つるの剛士 - 崎本大海
楽曲

1.泣いてもいいですか - 2.夢戦士 - 3.Dear Friends-友へ- - 4.星の雫

スベラーズ

メンバー

岡田圭右ますだおかだ) - 小島よしお - 波田陽区


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:56 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef