凪のあすから
[Wikipedia|▼Menu]

凪のあすから


ジャンル恋愛ファンタジー
アニメ:凪のあすから
原作Project-118
監督篠原俊哉
シリーズ構成岡田麿里
キャラクターデザインブリキ(原案)
石井百合子
音楽出羽良彰渡辺善太郎
アニメーション制作P.A.WORKS
製作凪のあすから製作委員会
放送局放送局を参照
放送期間2013年10月3日 - 2014年4月3日
話数全26話
漫画:凪のあすから
原作・原案などProject-118(原作)
ブリキ(キャラクター原案)
作画前田理想
出版社KADOKAWA
掲載誌月刊コミック電撃大王
レーベル電撃コミックス
発表号2013年6月号 - 2016年5月号
巻数全6巻
漫画:「凪のあすから」4コマ劇場 なぎよん
原作・原案などProject-118(原作)
ブリキ(キャラクター原案)
作画茶藤あんこ
出版社KADOKAWA
掲載誌コミック電撃だいおうじほか
レーベル電撃コミックスNEXT
発表号Vol.1(2013年) - Vol.10(2014年)
発表期間2013年9月27日 - 2014年6月27日
巻数全1巻
話数全11話+エピローグ1話
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ漫画
ポータルアニメ漫画

『凪のあすから』(なぎのあすから、NAGI NO ASUKARA)は、P.A.WORKS制作による日本オリジナルテレビアニメ作品。2013年10月から2014年4月まで放送された。漫画雑誌『月刊コミック電撃大王』(KADOKAWA アスキー・メディアワークス)とP.A.WORKSのコラボレーション企画として同誌2012年10月号で製作が発表された[1]。略称は「凪あす」[2]
概要

人間が昔は海中に住むも今は海中と陸上に分かれて住む世界を舞台に、7人の少年少女の揺れ動く心情を描く作品。P.A.WORKSによるオリジナルアニメ企画として、2013年6月号より『月刊コミック電撃大王』にて漫画先行で公開されている。

P.A.WORKSの堀川憲司代表取締役からの「若いスタッフがやりたいものを」という発案で企画が始まり、アスキー・メディアワークスにも話を持ちかけたことで共同制作することになった。

キャラクター原案はブリキが担当しているが、その他の主要スタッフは監督を『RDG レッドデータガール』の篠原俊哉シリーズ構成を『花咲くいろは』の岡田麿里キャラクターデザインを『Another』の石井百合子がそれぞれ担当するなど、歴代のP.A.WORKS作品への参加陣で固めている。
ストーリーと舞台設定.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:63 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef