凉皮
[Wikipedia|▼Menu]

涼皮
Liangpi
繁体字 涼皮
簡体字 凉皮

発音記号
標準中国語
漢語?音liangpi

涼皮(りょうひ、リャンピー)は、中国の麺類のひとつである。

小麦粉や米粉の生地を「皮」のように広く伸ばして茹で上げる。陝西省発祥だが、現在は華北一帯で食べられる。北西部では涼皮子(liangpi zi)とも呼ばれる。冷たい料理だが、冬を含めて年中提供される。
種類漢中涼皮
漢中涼皮

漢中涼皮(Hanzhong Liangpi)又は漢中面皮(Hanzhong Mianpi)は陝西省南西部の漢中市由来の料理で、茹でた涼皮をにんにくと辛い油に入れて食べる[1]
麻?涼皮麻?涼皮

麻?涼皮(Majiang Liangpi)は涼皮の付け合わせに、麻?(中華風辛胡麻ソース)をかけた繊切り胡瓜を添える[2]
岐山??皮

岐山?麺皮は固めで暗い色が特徴で、グルテン澱粉を分離して作る。固形グルテンや酢、辛い油、塩、潰したにんにくもやしと食べる。
関連項目

凉粉
(英語版)

中国の麺類

ライスヌードル

脚注^"各具特色的?西凉皮", meishichina.com, 6 March 2005.
^ Goldberg, Lina (2013年2月22日). “Asia's 10 greatest street food cities”. CNN Travel. https://web.archive.org/web/20121119094818/http://travel.cnn.com/explorations/eat/asia-street-food-cities-612721 2013年2月24日閲覧。 

外部リンク

New York Times - Let the Meals Begin: Finding Beijing in Flushing


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3481 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef