冷凍凶獣の惨殺
[Wikipedia|▼Menu]

冷凍凶獣の惨殺
Reptilicus
アメリカ公開用のポスター
監督ポール・バン(英語版)(デンマーク版)
シドニー・W・ピンク(英語版)
脚本イブ・メルキオール
シドニー・W・ピンク
製作シドニー・W・ピンク
製作総指揮ヨハン・ザラベリー
音楽スヴェン・ギルドマルク
撮影アーゲ・ヴィルトラップ
編集スヴェン・メトリング
エディス・ニステッド・ニルセン
製作会社サーガ・スタジオ(英語版)
配給 サーガ・スタジオ
アメリカン・インターナショナル・ピクチャーズ
公開1961年2月20日
上映時間81分
製作国 デンマーク
アメリカ合衆国
言語デンマーク語
英語
製作費$100,000[1]
テンプレートを表示

『冷凍凶獣の惨殺』(れいとうきょうじゅうのざんさつ、Reptilicus)は1961年に製作されたデンマーク怪獣映画。別邦題に『原始獣レプティリカス』(VHS)、『原始獣レプティリカス 冷凍凶獣の惨殺』(DVD)がある。

デンマーク唯一の怪獣映画として、同国でカルト的な人気を得ている[2]
ストーリー

ツンドラ地帯の鉱山で採掘作業中に、地中から巨大な動物の体の一部が発見された。科学者が調べた結果、爬虫類と哺乳類の中間の進化段階にある古代生物とわかり、「レプティリカス(Reptilicus)」と命名される。肉片はデンマークに運ばれ培養液に入れられるが、強力な再生能力を持っていたので短時間に巨大怪獣になり、人間を襲って海に姿を消す。海軍が出動して爆雷攻撃を行なう。科学者は、爆発で怪獣の体が破壊されたら再生して多くの個体ができると警告するが、時既に遅く、レプティリカスの前足は爆雷で吹き飛ばされた。レプティリカスは再びデンマークに上陸し、コペンハーゲンの市街地を荒らし回り、口から強酸の液を吐いて人間を殺して行く。軍が迎撃するが、その体は硬いうろこに覆われており、大砲も役に立たない。あわやと思われたが、口の中は柔らかい事に気付いた軍首脳たちは、怪獣の口に強力な麻酔弾を撃ち込んで倒す。しかし、海底に沈んだ前足は徐々に成長しつつあった。
キャスト

ベント・メディング
(スヴェン・ヴィルトルフ)

アズボーン・アンダーソン(コペンハーゲン水族館・マルテンス教授)

ポール・ウィルデイカー(マルテンス教授の助手・ダルビー博士)

アン・スミルナー(リサ・マルテンス)

ミミ・ハインリヒ(カレン・マルテンス)

ディルチ・パッサー(ピーターソン)

マーラ・ベーレン(コニー・ミラー博士)

カール・オットーセン(マーク・グレイソン准将)

オル・ウィズバーグ(ブラント大尉)

バーサ・ウィルケ

評価

Rotten Tomatoesには8件のレビューが寄せられ支持率25%、平均評価3.9/10となっている[3]。レオナルド・マルティン(英語版)は「脚本が最後のシーンにいたるまで、およそ考えられる全てのモンスター映画の決まり文句ばかりで笑うしかない」と低評価を下している[4]。TV Guideは1/4の星を与え、「かなり貧弱なモンスター映画」と酷評している[5]。Creative Loafingのマット・ブロンソンは「外国人俳優のぎこちない吹き替え、予算50ドル程度にしか見えない特殊効果、笑ってしまうような真面目な会話シーン、コミックリリーフを誘うような間抜けなキャラクター……今まで作られたカルト作品で見る価値があるとすれば、これはその一つです」と酷評している[6]
出典^ Mark McGee, Faster and Furiouser: The Revised and Fattened Fable of American International Pictures, McFarland, 1996 p168-169
^ “ ⇒Monsterfiasko blev kult” (デンマーク語). Dansk Filmskat. 2018年2月25日閲覧。
^ “Reptilicus (1963) ? Rotten Tomatoes”. Rotten Tomatoes.com. Rotten Tomatoes. 2017年10月12日閲覧。
^ Leonard Maltin (29 September 2015). Turner Classic Movies Presents Leonard Maltin's Classic Movie Guide: From the Silent Era Through 1965: Third Edition. Penguin Publishing Group. p. 568. .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-0-698-19729-9. https://books.google.com/books?id=fttJBgAAQBAJ 
^ “Reptilicus ? Movie Reviews and Movie Ratings”. TV Guide.com. TV Guide. 2017年10月12日閲覧。
^ “Chappie, Reptilicus, Spirited Away, The Sunshine Boys among new home entertainment titles”. Creative Loafing.com. Matt Brunson. 2017年10月12日閲覧。

参考文献

Dean Owen
: Reptilicus (Monarch Books, 1961)

Sidney W. Pink: So You Want to Make Movies (Pineapple Press, 1989)

Robert Skotak: Ib Melchior ? Man of Imagination (Midnight Marquee Press, 2000)

Nicolas Barbano: Twice Told Tails ? The Two Versions of Reptilicus, in Video Watchdog #96 (2003)

外部リンク

冷凍凶獣の惨殺
- allcinema

Reptilicus - IMDb(英語)


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef