冬季攻勢_(1939-1940年)
[Wikipedia|▼Menu]

冬季攻勢
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}
包頭五原中条山武漢宜昌青陽崑崙関南寧

戦争:日中戦争
年月日:1939年(昭和14年)12月 - 1940年(昭和15年)2月
場所:綏遠省山西省山東省安徽省河南省湖北省湖南省江西省広東省広西省
結果:国民革命軍の青陽県城、崑崙関の占領
   日本軍は各地で反撃作戦を発動
交戦勢力
中華民国 大日本帝国
指導者・指揮官
?介石
第2戦区:衛立煌
第3戦区:顧祝同
第5戦区:李宗仁
第9戦区:薛岳西尾寿造
北支那方面軍多田駿
第11軍:岡村寧次
第13軍:藤田進
第21軍:安藤利吉
戦力
全体数は不明
武漢地区:約540,000約850,000
損害
全体数は不明
(死傷者:7-8万人[1])戦死傷:約17,000
(第11軍:約8,000)

戰傷:29,370人以上 戦死:6,562人以上[2]
日中戦争
主要戦闘・事件の一覧

1937-1939年
北支盧溝橋 - 北平 - 廊坊 - 広安門 - 平津 - 通州 - チャハル) - 上海大山事件 - 上海爆撃 - 四行倉庫) - 太原 - 南京 - 徐州台児荘 - 黄河決壊) - 武漢万家嶺 - 長沙大火) - 広東 - 南昌 - 襄東 - ?湘 - 南寧崑崙関) - 冬季攻勢 - 翁英
1940-1942年
賓陽 - 五原 - 宜昌 - 百団大戦 - 江南 - 漢水 - 皖南事変 - 予南 - 錦江 - 中原 - 江北 - 一次長沙 - 二次長沙 - ビルマ・雲南 - 浙?
1943-1945年
江北殲滅 - 江南殲滅 - 常徳 - 大陸打通衡陽 - 桂柳 - 南部粤漢) - 拉孟騰越 - 老河口 - ?江 - 湘桂反転


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef