再会_(宝塚歌劇)
[Wikipedia|▼Menu]

『再会』(さいかい)は、宝塚歌劇団ミュージカル作品。1999年初演。

脚本・演出は石田昌也。石田のオリジナル作品の一つ。
これまでの上演
1999年 -
雪組公演(初演)


4月2日から5月10日まで宝塚大劇場[1]、7月2日から8月15日までTAKARAZUKA1000days劇場(東京公演)[2]にて公演。

形式名は「ミュージカル・プレイ[3]

10場[3]

併演は『ノバ・ボサ・ノバ -盗まれたカルナバル-[4]』(新人公演は併演の『ノバ・ボサ・ノバ』が上演)

2002年 - 雪組公演


雪組選抜メンバーで全国ツアーとして上演。

形式名は「ミュージカル・プレイ[5]

10場[5]

併演は『華麗なる千拍子2002[5]

2009年 - 星組公演


星組選抜メンバーで全国ツアーとして上演。

形式名は「ミュージカル・プレイ」。

併演は『ソウル・オブ・シバ!! -夢のシューズを履いた舞神-』

スタッフ
1999年

作・演出:石田正也
[4]

作曲・編曲:西村耕次[1]

編曲:鞍富真一[1]

音楽指揮:岡田良機[1]

振付:藍エリナ[1]

装置:大橋泰弘[1]

衣装:有村淳[1]

照明:今井直次[1]

小道具:伊集院徹也[1]

効果:切江勝[1]

口上指導:美吉左久子[1]

演出助手:齋藤吉正[1]

振付補:入江利明[1]

装置補:新宮有紀[1]

照明助手:藤野光明[1]

舞台進行:赤坂英雄[1]

舞台進行(東京のみ)[6]:藤村信一、波紫衛、福尾晋吾、宮脇学

舞台美術:株式会社 宝塚舞台[1]

制作[1]村上信夫、久保孝満

演奏(宝塚のみ):宝塚管弦楽団[1]

録音演奏(東京のみ):宝塚管弦楽団[6]

全国ツアーの日程
2002年

※出典は公演案内(宝塚歌劇・公式ページ)を参考にしている[7]

10月26日・10月27日 九州厚生年金会館北九州市

10月28日 下関市民会館

10月30日・10月31日 福岡サンパレスホール

11月2日・11月3日 香川県県民ホール高松市

11月5日・11月6日 磐田市民文化会館

11月8日 小牧市市民会館

11月9日 瀬戸市文化センター

11月10日 半田市福祉文化会館

11月12日 武蔵野市民文化会館

11月13日 さいたま市文化センター

11月15日・11月16日 神奈川県民ホール横浜市

11月17日 市川市文化会館

2009年

※出典は公演案内(宝塚歌劇・公式ページ)を参考にしている[8]

10月7日・8日 梅田芸術劇場・メインホール(大阪府)

10月10日・11日・12日 神奈川県民ホール神奈川県

10月14日 まつもと市民・芸術館(長野県

10月15日 ホクト文化ホール長野県県民文化会館

10月17日・18日 イズミティ21宮城県仙台市

10月20日 郡山市民文化センター福島県

10月21日 宇都宮市文化会館栃木県

10月22日 桐生市市民文化会館群馬県

10月24日 さいたま市文化センター埼玉県

10月25日 府中の森芸術劇場東京都

10月27日 君津市民文化ホール千葉県

10月29日 青森市文化会館青森県

10月31日・11月1日 北海道厚生年金会館

11月3日 岩手県民会館

11月5日 森のホール21松戸市文化会館)(千葉県)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef