内閣府大臣官房
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

内閣官房」とは異なります。

内閣府大臣官房(ないかくふだいじんかんぼう)は、内閣府に設置されている内部部局の一つ。内閣府の会計、人事などに関する事務や所掌事務の総合調整、政策の企画・立案などの役割を担っている。
組織

総括審議官

政策立案総括審議官

公文書監理官

少子化・青少年対策審議官

サイバーセキュリティ・情報化審議官

審議官 (18)

参事官(9)

総務課

秘書室


人事課

会計課

監査室


企画調整課

公文書管理課

政策評価広報課

政府広報室

厚生管理官

主な所掌事務

内閣府の所掌事務の総合調整に関すること

内閣府の機構に関すること

国会との連絡に関すること

官印や府印の保管に関すること

法令案やその他公文書審査及び進達に関すること

公文書類の接受、発送、編集及び保存に関すること

内閣府が保有する情報の公開や個人情報の保護に関すること

国や内閣の行う儀式及び行事に関すること

内閣府の予算、決算及び会計並びに監査に関すること

内閣府が所管する建築物の営繕や庁内の管理に関すること

内閣府の人事、職員採用に関すること

内閣府職員の衛生や福利厚生、内閣共済組合に関すること

迎賓施設における国賓又はそれに準ずる賓客の接遇に関すること

内閣府の所掌事務に係る海外との連絡に関する事務の取りまとめや国際機関、国際会議等に関する事務の調整に関すること

マイナンバーの利用に関すること

地方制度や選挙制度租税制度に関する事項に係る事務の連絡調整に関すること

国民経済計算に関すること

日本学術会議への諮問及び答弁又は勧告に関する関連行政機関の事務の連絡調整に関すること

公益財団法人公益社団法人に関すること

国立国会図書館支部内閣府図書館に関すること

内閣府の情報システムの整備や管理に関すること

内閣府の所掌事務に関する政策の評価の総括や行政考査、事務能率の向上に関すること

公文書の管理や公文書館の制度に関すること

政府の重要施策に関する広報に関すること

世論調査に関すること

関連項目

日本の行政機関

大臣官房

サイバーセキュリティ

政府広報

参考文献

内閣府について


内閣府本府組織令

外部リンク

内閣府 公式ウェブサイト










内閣府
幹部

内閣総理大臣

内閣官房長官

内閣官房副長官

内閣総理大臣補佐官

内閣官房副長官補

内閣総理大臣秘書官

内閣府特命担当大臣

内閣府副大臣

内閣府大臣政務官

内閣府大臣補佐官

内閣府事務次官

内閣府審議官

内閣府特命担当大臣秘書官

内部部局

大臣官房

政策統括官

賞勲局

男女共同参画局

沖縄振興局

重要政策に関する会議

経済財政諮問会議

総合科学技術・イノベーション会議

国家戦略特別区域諮問会議

中央防災会議

男女共同参画会議

審議会等

宇宙政策委員会

民間資金等活用事業推進委員会

日本医療研究開発機構審議会

食品安全委員会

休眠預金等活用審議会

公文書管理委員会

障害者政策委員会

原子力委員会

地方制度調査会

選挙制度審議会

衆議院議員選挙区画定審議会

国会等移転審議会

公益認定等委員会

再就職等監視委員会

退職手当審査会

消費者委員会

沖縄振興審議会

革新的事業活動評価委員会

規制改革推進会議

税制調査会

施設等機関

経済社会総合研究所

迎賓館

特別の機関

地方創生推進事務局

知的財産戦略推進事務局

科学技術・イノベーション推進事務局

健康・医療戦略推進事務局

宇宙開発戦略推進事務局

北方対策本部

総合海洋政策推進事務局

金融危機対応会議

民間資金等活用事業推進会議

孤独・孤立対策推進本部

高齢社会対策会議

中央交通安全対策会議

犯罪被害者等施策推進会議

消費者政策会議

国際平和協力本部

日本学術会議

官民人材交流センター

食品ロス削減推進会議


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef