内田裕基
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

内田大貴」あるいは「内田弘樹」とは別人です。

うちだ ひろき内田 裕基
プロフィール
別名内田 ゆき
誕生日 (1991-05-27) 1991年5月27日(33歳)
出身地 日本東京都
出身校東京工芸大学芸術学部映像学科
所属BLUE LABEL(MMJ)
主な作品
映画『三森迷子の逃亡』
アニメ『ゲーマーズ!
特撮『仮面ライダーガッチャード
テンプレートを表示

内田 裕基(うちだ ひろき[1]1991年5月27日[1] - )は、日本男性脚本家小説家BLUE LABEL(MMJ)所属[1][2]東京工芸大学芸術学部映像学科卒業[1]
人物

幼少期は、さくらももこのエッセイに影響され、作家に憧れていた[3]。高校時代に脚本家を志し始め、高校生時代に参加した小林雄次のエッセイ集刊行記念イベントを機に小林雄次に顔を覚えられ、日本大学芸術部の授業に潜り込むようになった[4][5]。梶研吾に紹介されたことを機に、大学2年生の時から梶研吾の映画製作に携わるようになった[4][5]。東京工芸大学在学中には自主映画も制作している[3][6]

2015年には『ウルトラマンX』シリーズでドラマ脚本を手がけ、ドラマ脚本家としてデビューした[3]。2017年にはアニメ『ゲーマーズ!』のシリーズ構成を手がけた[3]

他の女性クリエイターとの合作作品も存在し、その一連の作品では合同のペンネームとして内田ゆき名義を使用している。

2018年、「ぼくの初恋は透明になって消えた。」で小説家デビューを果たした[3]
作品
映画

三森迷子の逃亡(2012年)※デビュー作
[1]

シフガフ「好き。」(2013年、監督兼任)

炎?HOMURA(2014年) - 梶研吾と共同脚本

オールドフレンド(2014年、監督兼任)

仮面ライダー THE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ 最強ケミー★ガッチャ大作戦(2023年)

テレビドラマ
2015年


ウルトラマンX 第12話「虹の行く先」

2016年


ウルトラマンオーブ 第20話「復讐の引き金」

2018年


御茶ノ水ロック(脚本協力)[1]

2020年


年下彼氏(脚本)[7]

GARO -VERSUS ROAD-(脚本)[8]

僕らは恋がヘタすぎる(脚本)[9]

2021年


ジモトに帰れないワケあり男子の14の事情(脚本・挿入歌作詞)[10]

仮面ライダーセイバー(脚本)

2022年


仮面ライダーリバイス(脚本)

2023年


仮面ライダーガッチャード(脚本)

配信ドラマ

仮面ライダーリバイス The Mystery(2022年、脚本)

仮面ライダージャンヌ&仮面ライダーアギレラ withガールズリミックス(2022年、脚本)

仮面ライダーアウトサイダーズ(2022年、脚本)

仮面ライダージュウガVS仮面ライダーオルテカ(2023年、脚本)

仮面ライダーガッチャードVS仮面ライダーレジェンド(2023年、脚本)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef