内田繁_(ゴルファー)
[Wikipedia|▼Menu]

 内田 繁 Shigeru Uchida
基本情報
名前内田 繁
生年月日 (1937-08-29)
1937年8月29日(86歳)
身長170 cm (5 ft 7 in)
体重70 kg (154 lb)
国籍 日本
出身地静岡県
経歴
テンプレートを表示

内田 繁(うちだ しげる、1937年8月29日 - )は、静岡県出身のプロゴルファー。グリーンヒル関ゴルフ倶楽部所属[1]
来歴

プロゴルファーを数多く輩出した川奈の出身で、杉本英世とは「ヒデ坊」「シー坊」と呼び合う程の間柄であった[2]。ニックネームの「シー坊」は本名が繁であることから付けられ、杉本以外でも多くのゴルファーに親しまれた[3]

アメリカで流行ったスクェアグリップをいち早く日本に取り入れたといわれる石井茂に師事し、千葉県出身の草壁政治湯原信光とは兄弟弟子関係である[2]。石井の指導を得て広いスタンス、体を大きく使ったスイングを完成させた[2]

1965年アジアサーキットタイランドオープンでは郭吉雄( 中華民国)、ディオニシオ・ナダレス(フィリピン)、小野光一杉本英世と共に謝永郁(中華民国)の2位タイに入る[4]

川奈で学んだ繊細な技を発揮して[3]1966年中日クラウンズ橘田規の猛追を振り切って初優勝[5]し、これを契機に中部地方にゴルフブームが沸き起こった[6]。初日午後の第2ラウンドでは地元ギャラリーの声援にも後押しされ、17番で10mのバーディパットを沈めるなど安定したゴルフを展開し、藤井義将小針春芳と共に橘田の持つコースレコードタイ65をマークする猛チャージを見せる[5]。2日目にはアウトで安田春雄に並ばれたが、インに入ってからは藤井・内田・安田による一進一退の攻防が続き、内田は通算7アンダーのトップタイで第3ラウンドを終えた[5]。大混戦で迎えた最終日はいきなり左の林へ打ち込みボギーとするも、2番のロングホールでバーディを取り返してからはパープレーのペースとなり、同組でトップ争いを演じていた藤井が3番でボギーを叩いたことでトップを奪う[5]。連覇を狙う橘田や小針春芳の追い上げ[5]も寄せ付けず、終始安定したゴルフで71にまとめて嬉しい地元での優勝を決めたが、大企業の重役令嬢で[7]学習院出身の才媛[2]・洵子夫人と新婚5ヶ月でほのぼのとした初栄冠となった[5]

川奈に遊びに来ていた洵子夫人にゴルフを教えることになったのが付き合うきっかけとなり、真面目に練習する内田の人柄が認められて結婚[7]。この結婚で奮起して万年2位を返上して中日クラウンズに優勝したが、それまでフックグリップのドローボールで飛ばしていたのをスクエアグリップのフェードボールにし、ボールをコントロールできるようになって勝てるようになる[7]

地面に1本の線を引いて線の外側をきっちり掘れるように打つ練習をが血まみれになっても振り続け、スイングが縦振りとなり、正確でパワフルなフェードが打てるようになった[7]

1966年の中四国選手権では67をマークして松永カントリークラブのコースレコードを樹立[8]し、1968年のアジアサーキット・フィリピンオープンでは許渓山(中華民国)の2位に入る[9]

1971年東海クラシックでは100万ドルプレーヤーのビリー・キャスパー アメリカ合衆国)が実力通り初日、2日目と首位に立ったが、3日目の雨に祟られて77と後退。内田に首位の座を明け渡すと、そのまま内田が逃げ切り優勝[10]中部オープンでも3度優勝するなど、橘田や石井裕士と共に中京地区プロゴルフ界の牽引役を担い[3]、同年には石井とペアを組んだ全日本プロダブルスを制す[11]

1973年総武国際オープンでは尾崎将司とプレーオフで対決し、3ホール目に第2打を直接カップインさせる劇的なイーグルで優勝[12]。同大会は当時、賞金ランキングの加算対象でありながらツアーに含まれていなかったが、錚々たる顔ぶれのプロが多数参戦[13]。当時35歳の内田が25歳の尾崎と共に優勝争いの主役となったが、最終日に尾崎が2アンダー70で回り通算9アンダーで終えると、最終組の内田は最終18番のボギーで74とし、2人が首位に並んでホールアウト[13]。流れから尾崎が断然有利と思える展開であったが、18番で行われたプレーオフの3ホール目に内田が5番アイアンで放った第2打は高い弾道を描くと、ピン手前5mにグリーンオンしてそのまま転がってカップに消えた[13]。一瞬の静寂から「入った!」「入った!」の声がギャラリーから上がり、内田は全身で喜びを表現し、試合後も「パー3でホールインワンは何回かやっているけど、パー4の2打目は初めて」「160yd、170y? 距離なんかわからない。無心で打った」と興奮はいつまでも冷めなかった[13]

1975年の産報チャンピオンズでは初日を1イーグル、2バーディー、1ボギーの3アンダー69で栗原孝グラハム・マーシュ オーストラリア)に1打差付けて首位[14]でスタートし、最終日はイーブンパー72であったが、前日の3アンダーの貯金が物を言って逃げ切り優勝[15]

1977年には産報クラシックで20年目にしてツアー初優勝を飾り[16]、ツアー制50人目の優勝者となった[17]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef