内田照章
[Wikipedia|▼Menu]

内田 照章(うちだ てるあき、1927年2月24日 - )は哺乳類学者。
目次

1 人物

2 略歴

3 著書

4 論文

5 賞詞

6 関連人物

7 関連項目

8 参考文献

9 脚注

人物

1927年生まれ[1]。元九州大学農学部動物学講座教授、学生部参与、評議員、元日本学術会議委員[2]
略歴

1927年(昭和2年)2月24日生まれ[2]

1950年(昭和25年)3月28日、九州大学農学部畜産学科卒[2]

1950年(昭和25年)3月31日、九州大学農学部動物学講座助手[2]

1961年(昭和36年)3月15日、農学博士[2]。論文の題は「小翼手亜目の繁殖及び発生に関する研究」[3]

1967年(昭和42年)7月1日、九州大学農学部助教授に昇任、動物学講座勤務[2]

1971年(昭和46年)11月1日、九州大学農学部教授に昇任、動物学講座担当、九州大学大学院農学研究科指導教官[2]

1981年(昭和56年)4月1日、九州大学学生部参与[2]

1984年(昭和59年)6月29日、日本哺乳動物学会会長[2]

1985年(昭和60年)4月1日、九州大学評議員[2]

1985年(昭和60年)7月22日、日本学術会議動物科学研究連絡委員会委員[2]


1987年(昭和62年)1月1日、日本哺乳類学会会長[2]

1988年(昭和63年)9月20日、日本学術会議動物科学研究連絡委員会委員に再任[2]

1990年(平成2年)3月31日、九州大学定年退職[2]白石哲 1990。元日本哺乳類学会会長。日本哺乳類学会特別会員。

著書

平岩馨邦; 三宅貞祥; 南学; 内田照章; 澄川精吾; 吉田博一 (1954), ⇒豪雨に襲われた阿蘇山麓の野鼠, 九州大学災害調査 / 九州大学災害調査生物研究班 第4報, 九州大学農学部, ⇒http://ci.nii.ac.jp/ncid/BA4798797X 


平岩馨邦; 三宅貞祥; 南学; 内田照章; 澄川精吾; 吉田博一 (1954), ⇒洪水の住家性鼠類に及ぼした影響, 九州大学災害調査 / 九州大学災害調査生物研究班 第1報, 九州大学農学部, ⇒http://ci.nii.ac.jp/ncid/BA47978957 


平岩馨邦; 三宅貞祥; 南学; 内田照章; 澄川精吾; 吉田博一 (1954), ⇒堤防に於けるモグラの孔道, 九州大学災害調査 / 九州大学災害調査生物研究班 第2報, 九州大学農学部, ⇒http://ci.nii.ac.jp/ncid/BA47994614 


平岩馨邦; 内田照章; 吉田博一 (1960), ⇒シロネズミの発生・解剖・組織, 中山書店, ⇒http://ci.nii.ac.jp/ncid/BN11114073 


内田照章 (1985), ⇒こうもりの不思議 : 球泉洞森林館記念特集, 球磨村森林組合, ⇒http://ci.nii.ac.jp/ncid/BN04504635 


内田照章 (1990), フタトゲチマダニの吸血、発生及び生態とダイレリア原虫の生活環, 科学研究費補助金(一般研究(B))研究成果報告書 平成元年度, [九州大学], https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA47395380 

論文

国立情報学研究所収録論文 国立情報学研究所

安藤元一, 白石哲, S., & 内田照章(1985). Feeding behaviour of three species of squirrel. Behaviour, 95, 76-86.


Kimura, K., Takeda, A., & 内田照章 (1987). Changes in progesterone concentrations in the japanese long-fingered bat, miniopterus schreibersii fuliginosus. Journal of Reproduction and Fertility, 80(1), 59-63.


Kimura, K., & 内田照章(1984). Development of the main and accessory placentae in the japanese long-fingered bat, miniopterus schreibersii fuliginosus. Journal of Reproduction and Fertility, 71(1), 119-126.


Kimura, K., & 内田照章 (1983). Ultrastructural observations of delayed implantation in the japanese long-fingered bat, miniopterus schreibersii fuliginosus. Journal of Reproduction and Fertility, 69(1), 187-193.


Koh, K., Mori, T., Shiraishi, S., & 内田照章 (1991). Ultrastructural changes of the midgut epithelial cells in feeding and moulting nymphs of the tick haemaphysalis longicornis. International Journal for Parasitology, 21(1), 23-36.

Kondo, T., Hasegawa, K., & 内田照章 (1988). Formation of the microtubule bundle and helical shaping of the spermatid in the common finch, lonchura striata var. domestica. Journal of Ultrastructure Research and Molecular Structure Research, 98(2), 158-168.


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef