内田吟風
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。(2021年1月)

内田 吟風
(うちだ ぎんぷう)人物情報
生誕 (1907-06-26) 1907年6月26日
日本
東京府
死没2003年(95-96歳没)
出身校京都帝国大学文学部東洋史学科
両親父:内田新也(ドイツ語学者)
子供内田有恆(学者)
学問
研究分野中国古代史
アジア遊牧民族史
研究機関神宮皇學館大學
神戸大学
佛教大学
龍谷大学
学位文学博士(京都大学・1956年)
称号神戸大学名誉教授(1971年)
主要な作品『北アジア史研究』
学会東洋史研究会
主な受賞歴勲三等旭日中綬章受章(1978年)
テンプレートを表示

内田 吟風(うちだ ぎんぷう、1907年明治40年)6月26日 - 2003年平成14年))は、日本の東洋史学者、神戸大学名誉教授
来歴

1907年、東京ドイツ語学者・内田新也の次男として生まれる。1931年京都帝国大学文学部東洋史学科卒。同助手東方文化研究所研究嘱託。神宮皇學館大學助教授(旧制)姫路高等学校教授、1949年神戸大学文学部教授。文学部長、1956年「古代アジア遊牧民族史の研究」で京都大学文学博士。1971年神戸大を定年退官、名誉教授、佛教大学教授、龍谷大学教授。1978年勲三等旭日中綬章受勲。
親族・家族

父:内田新也は
ドイツ語学者。

兄:内田洋一(1906年 - 1999年)理学博士・京大名誉教授。

長男:内田有恆(1940年 - )京大農学部名誉教授(妻の父は小葉田淳)。

著書

『支那歴史地理叢書 ;古代の蒙古』
冨山房 1940

匈奴史研究』創元社 1953 ユーラシア学会叢刊

『北アジア史研究 鮮卑柔然突厥篇』同朋舎・出版部 1975 東洋史叢刊

『北アジア史研究 匈奴篇』同朋舎出版 1988 東洋史研究叢刊

翻訳

『騎馬民族史 正史北狄伝 1』
河内良弘護雅夫田村実造神田信夫共訳注 平凡社東洋文庫 1971

記念論集

『東洋史論集 内田吟風博士頌寿記念』同朋舎 1978

参考文献

『人事興信録』1995年

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ドイツ

イスラエル

アメリカ

日本

韓国

オランダ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7896 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef