兵庫教育大学
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "兵庫教育大学" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2016年12月)

兵庫教育大学
加東キャンパス(2009年10月)
大学設置/創立1978年
学校種別国立
設置者国立大学法人兵庫教育大学
本部所在地兵庫県加東市下久米942-1
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度54分45.95秒 東経134度59分14.36秒 / 北緯34.9127639度 東経134.9873222度 / 34.9127639; 134.9873222座標: 北緯34度54分45.95秒 東経134度59分14.36秒 / 北緯34.9127639度 東経134.9873222度 / 34.9127639; 134.9873222
キャンパス加東(兵庫県加東市)
神戸(兵庫県神戸市中央区
学部学校教育学部
研究科大学院学校教育研究科(修士課程・専門職学位課程)
大学院連合学校教育研究科(博士課程)
ウェブサイト ⇒http://www.hyogo-u.ac.jp/
テンプレートを表示

兵庫教育大学(ひょうごきょういくだいがく、英語: Hyogo University of Teacher Education)は、兵庫県加東市に本部を置く国立大学。国立大学法人兵庫教育大学によって運営されている。
概要

新構想大学うちの一つである。なお,教員養成系(新教育大学)としては他に上越教育大学鳴門教育大学があり,連合大学院を形成している。[1][2]

学校教育学部は、主として初等教育教員(小学校の教員)養成のために設置された。幼稚園・中学校・高等学校教員免許および保育士資格の取得も可能。学校教育学部の教員就職率は、10年以上にわたり全国トップクラス[3][4]である。2018年には、義務教育9年間の学びを見通した教員を養成するため、学校教育学部の課程名称を「初等教育教員養成課程」から「学校教育教員養成課程」に変更した。

大学院学校教育研究科(修士課程・専門職学位課程)は「教員のための大学」として、現職教員の教育・研鑚のために構想・設置された。現職教員の受入れのため、様々な配慮がなされている(世帯用学生寄宿舎、夜間クラス(神戸キャンパス)、長期履修学生制度など)。全国各地から現職教員が数多く学び、主に初等中等教育の実践にかかわる学問を総合的かつ専門的に研究している。

兵庫教育大学を基幹大学として、上越教育大学岐阜大学滋賀大学岡山大学鳴門教育大学の6大学が連合して運営する大学院連合学校教育学研究科(後期3年のみの博士課程)が置かれている。
沿革

1971年6月:中央教育審議会「今後における学校教育の総合的な拡充整備のための基本的施策について」答申
[5]

1975年11月:文部省内に「教員大学院大学創設準備室」を設置(室長 谷口澄夫

1978年6月:兵庫教育大学の設置等を内容とする「国立学校設置法及び国立養護教諭養成所設置法の一部を改正する法律」が成立

1978年10月:開学。学校教育学部設置(1982年度から学生受入れ)

1980年4月:大学院学校教育研究科(修士課程)設置

1996年4月:大学院連合学校教育学研究科設置

2000年4月:大学院神戸サテライト設置

2004年4月:国立大学法人法の施行に伴い、国立大学法人兵庫教育大学設立。連合大学院大阪サテライト設置

2008年4月:大学院学校教育研究科(専門職学位課程)設置

2013年4月:神戸サテライトを「神戸ハーバーランドキャンパス」に改称

2016年4月:大学院連合学校教育学研究科(博士課程)の入学定員を32人に改定

2018年4月:学校教育学部の課程名称を「学校教育教員養成課程」に変更

2019年4月:大学院連合学校教育学研究科の構成大学をこれまでの4大学から岐阜大学及び滋賀大学を加えた6大学に拡充し,入学定員を36人に改定

2023年4月:神?ハーバーランドキャンパスの名称を「神?キャンパス」に変更

[6]
教育および研究
学校教育学部

学校教育教員養成課程(定員160名):学位「学士(学校教育学)」
[7]

大学院学校教育研究科

修士課程(2専攻:定員145名):学位「修士(学校教育学)」
[8]

人間発達教育専攻

特別支援教育専攻


専門職学位課程(教職大学院)(1専攻:定員155名):専門職学位「教職修士(専門職)」[9]

教育実践高度化専攻:教職大学院では、実践的指導力を育成するため、200を超える兵庫県内の連携協力校や現職教員の現任校において、質の高い実践的な実習を行っている。[10][11]


連合学校教育学研究科

博士課程(3専攻:定員36名)、構成大学:兵庫教育大学、
上越教育大学岐阜大学滋賀大学鳴門教育大学岡山大学

学校教育実践学専攻

先端課題実践開発専攻

教科教育実践学専攻


附属機関

附属図書館

教材文化資料館

教員養成・研修高度化センター

先端教育研究開発コア

教職キャリア開発センター

教育実習総合センター

社会連携センター

修了生・卒業生連携センター


発達心理臨床研究センター

情報処理センター

保健管理センター

グローバル教育センター

附属学校園

兵庫教育大学附属幼稚園

兵庫教育大学附属小学校

兵庫教育大学附属中学校

交流協定大学

中国

海南師範大学 (2000.5.19)

華南師範大学 (2000.5.19)

湖南理工学院 (2001.12.21)

浙江師範大学 (2008.10.27)

寧波大学 (2012.7.18)

東北師範大学 (2015.4.2)


韓国

ソウル教育大学校 (1991.3.29)

大邱教育大学校 (1991.4.1)

京仁教育大学校 (2007.5.4)

全州教育大学校 (2011.12.20)

公州大学校 (2019.2.19)


台湾


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:68 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef