公州教育大学校
[Wikipedia|▼Menu]

公州教育大学校
???????

大学設置1962年
創立1938年
学校種別国立
本部所在地忠清南道公州市鳳凰洞(ポンファンドン)376
学部12学科
ウェブサイト ⇒公州教育大学校公式サイト

公州教育大学校
各種表記
ハングル:???????
漢字:公州ヘ育大學校
平仮名
(日本語読み仮名)こうしゅうきょういくだいがっこう
片仮名
(現地語読み仮名)コンジュギョユクテハッキョ
英語表記:Gongju National University of Education
テンプレートを表示

公州教育大学校(コンジュきょういくだいがっこう、英称: Gongju National University of Education)は、忠清南道公州市鳳凰洞(ポンファンドン)376に本部を置く大韓民国国立大学である。1962年に設置された。

校訓は 「創造・協同・至誠 (?? ?? ??)」。
目次

1 沿革

2 開設学科

3 大学院

4 附属機関

5 卒業生

6 脚注

7 外部リンク

沿革

1938年4月1日 公州女子師範学校として開校。

1951年5月1日 公州師範学校となる。

1962年2月19日 公州教育大学に改編(2年制)。

1968年4月 教育研究所を設置。

1982年3月11日 4年制大学に改編。

1993年3月1日 公州教育大学校と改称。

1995年11月 教育大学院を設置。

開設学科

初等国語教育学科

初等倫理教育学科

初等社会科教育学科

初等数学教育学科

初等科学教育学科

初等体育教育学科

初等音楽教育学科

初等美術教育学科

初等実科教育学科

初等教育学科

初等英語教育学科

初等コンピュータ教育学科

大学院

教育大学院

附属機関

図書館

初等教育研究院

初等教育研究所

科学教育研究所

学生生活研究所


情報通信院

学生生活館

大学言論社(新聞社・放送局・校誌編集室)

博物館

教育研究院

英才教育院

平生(生涯)教育院

附属初等学校

卒業生
脚注



外部リンク

公州教育大学校ホームページ










東アジア教員養成国際コンソーシアム
日本語圏

北海道教育大学

宮城教育大学

埼玉大学

東京学芸大学

千葉大学

横浜国立大学

上越教育大学

愛知教育大学

京都教育大学

大阪教育大学

奈良教育大学

広島大学

鳴門教育大学

愛媛大学

中国語圏
北京師範大学

華東師範大学

東北師範大学

華中師範大学

陝西師範大学

上海師範大学

南京師範大学

湖南師範大学

山西師範大学

広西師範大学

西南大学

香港教育大学

国立台湾師範大学

国立台中教育大学

韓国語圏
ソウル教育大学校

公州大学校

公州教育大学校

京仁教育大学校

ソウル市立大学校

済州大学校

光州教育大学校

韓国教員大学校

清州教育大学校

全州教育大学校

晋州教育大学校

春川教育大学校

釜山教育大学校

全南大学校

大邱教育大学校

忠北大学校

慶北大学校

順天大学校

モンゴル語圏
モンゴル国立教育大学


この項目は、大学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:教育/PJ大学)。

この項目は、朝鮮に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:朝鮮)。


更新日時:2018年11月17日(土)13:41
取得日時:2019/08/11 05:43


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef