八達嶺長城
[Wikipedia|▼Menu]

八達嶺長城
八達嶺長城 女坂
各種表記
繁体字:八達嶺長城
簡体字:八???城
?音:B?dal?ng Changcheng
注音符号:?? ??? ?|?? ??? ???
発音:バーダーリン チャンチョン
テンプレートを表示
男坂女坂の上から撮影

八達嶺長城(はったつれいちょうじょう)は、中華人民共和国北京市の北西部延慶区に位置する長城。世界遺産万里の長城の訪問可能な地点のうち、もっとも有名かつ一般的な観光地中華人民共和国国家級風景名勝区(1982年認定)[1]中国の5A級観光地(2007年認定)[2]
特徴

万里の長城のうちもっとも早く観光地として一般公開された場所である。現在の遺構は明代に建設されたものである。

北京郊外に位置し北京市内と直通する八達嶺高速道路が建設されるなどの高い利便性から、年間を通じて多くの観光客が訪問する。ただし冬季は北京市内より気温が下がり、春は黄砂現象が多く観測され、また7月頃には霧が発生することから温暖で晴天の多い秋季が最も混雑する。

この地区の長城は首都防衛を目的とし、また王朝の威厳を示す目的もあり特に堅牢な建築物となっている。一般に認識されている煉瓦で建築され所々に望楼がある万里の長城は、北京近郊の長城に特有の様式であると言える。当地を含めて観光客に一般公開されている地点は、ほとんどの場所で大規模な修復が実施され、谷の底にある入場口から両側の山に伸びる長城のいずれも途中まで公開されている。

観光用のロープウェイが両側の山の上まで設置されており、これを利用して山上口から入場する観光客も多い。日本の旅行会社やガイドブックは便宜的に北側の長城を「女坂」、南側を「男坂」と称し、現地日本語ガイドもその紹介を用いることがあるが、中国語では特に定まった呼称は使用されていない。勾配の急な北側に観光客が集中する傾向にあり、最高地点の「北八楼」は海抜1015メートルとなっている。
交通

市内からの交通は高速道路を利用してのアクセスが一般的である。観光客は当地と明の十三陵を周遊するツアーバスを利用することが多い。中国人向けの一般的なツアーから、外国人向けの高価なツアーまで運行されている。

また公共交通機関としては北京市北部「徳勝門」から出発する路線バスが運行されている。路線バスには京蔵高速道路で直行する「直達快車」(所要約1時間)と、途中頻繁に高速道路から一般道に降りて途中のバス停に停車する「空調車」(所要約1時間半)が存在する。また黄土店駅から出発する北京市郊外鉄道S2線(所要約1時間)も1日あたり下り9本/上り10本(火?木は下り6本/上り7本)が運行されている[3]。以前は北京北駅から発着していたものの、京張都市間鉄道の建設工事に伴い発着駅が変更されたので注意を要する。また「八達嶺駅」は長城から徒歩15分の場所に位置している。

現地では長城高部と連絡するロープウェイも2路線設置されているほか、下りのみの小型トロッコのようなカートも敷設されている。
付属施設

麓に長城博物館があり、長城の入場券を持っている人は提示すれば無料で入場できる。南側の麓には「熊楽園」という施設も運営されている。

中華人民共和国国家重点風景名勝区になっている

下には各種施設がある

女坂を別の角度より

関連項目

万里の長城



永楽帝

脚注[脚注の使い方]^ 中華人民共和国国務院 (1982年11月8日). “ ⇒国?院批?城?建??境保?部等部??于?定第一批国家重点?景名?区的?示的通知” (中国語). 北京法院法規検索. 2023年2月4日閲覧。
^ “北京八???慕田峪?城旅游区”. www.mct.gov.cn. 中華人民共和国文化観光部 (2021年7月22日). 2023年2月2日閲覧。
^ 王薇 (2016年10月29日). ⇒“S2?公布新?行?刻表”. 北京青年?. ⇒http://epaper.ynet.com/html/2016-10/29/content_224325.htm?div=-1 2016年11月1日閲覧。 

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、八達嶺長城に関連するメディアがあります。

八達嶺長城旅遊網










中華人民共和国国家級風景名勝区
第1回選定
(1982年)

八達嶺・十三陵

承徳避暑山荘・外八廟

秦皇島北戴河

五台山

恒山

鞍山千山

鏡泊湖

五大連池

太湖

南京紫金山

杭州西湖

富春江新安江

雁蕩山

普陀山

黄山

九華山

天柱山

武夷山

廬山

井崗山

泰山

青島?山

鶏公山

洛陽龍門

嵩山

武漢東湖

武当山

衡山

肇慶星湖

桂林漓江

峨眉山

長江三峡

黄龍寺九寨溝

重慶縉雲山

青城山都江堰

剣門蜀道

黄果樹

路南石林

大理

西双版納

華山

臨潼驪山

麦積山

天山天池

第2回選定
(1988年)

野三坡

蒼岩山

黄河壷口瀑布

鴨緑江

金石灘

興城海浜

大連海浜旅順口

松花湖

八大部・浄月潭

雲台山

蜀崗・痩西湖

天台山

?泗列島

楠渓江

琅?山

清源山

鼓浪嶼・万石山

太姥山

三清山

龍虎山

膠東半島海浜


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef