八王子八十八景
[Wikipedia|▼Menu]

八王子八十八景(はちおうじはちじゅうはっけい)とは21世紀の八王子市にふさわしい景観を2000年平成12年)から八王子八十八景選定事業として、公募・投票を経て2001年(平成13年)11月に選定されたものである。

みどり・公園の景、水辺の景、歴史・文化の景、まつり・行事の景、建築物の景、みち・まちかどの景に分かれている。
八王子八十八景一覧
みどり・公園の景

番号名称所在地最寄り駅
1一丁平
南浅川町京王高尾線 高尾山口駅などから徒歩
2今熊山上川町JR中央線 八王子駅などから西東京バス(「今熊山登山口」停留所)
3片倉城址公園片倉町JR横浜線 片倉駅・京王高尾線 京王片倉駅から徒歩
4小宮公園暁町大谷町八王子駅などから西東京バス(「八王子郵便局」停留所)
5清水公園犬目町八王子駅などから西東京バス(「新清水橋」停留所)
6陣馬山上恩方町JR中央線・京王高尾線 高尾駅から西東京バス(「陣馬高原下」停留所)
7田植え風景高月町八王子駅などから西東京バス(「滝山城址下」停留所で降り乗り換え、「高月集会場前」停留所)
8高尾山高尾町京王高尾線 高尾山口駅から徒歩
9高尾山のスギ並木高尾町京王高尾線 高尾山口駅から徒歩
10高尾梅郷高尾町京王高尾線 高尾山口駅から徒歩
11高倉大根石川町JR八高線 小宮駅
12滝山公園高月町八王子駅などから西東京バス(「滝山城址下」停留所)
13多摩御陵のケヤキ並木長房町高尾駅から京王バス(「御陵前」停留所)
14多摩森林科学園廿里町高尾駅から徒歩
15田園風景上恩方町高尾駅から西東京バス(「力石」停留所)
16栃谷戸公園みなみ野JR横浜線 八王子みなみ野駅から徒歩
17長沼公園長沼町京王線 長沼駅から徒歩
18富士森公園台町八王子駅などから京王バス(「富士森公園」停留所)
19松木大石宗虎屋敷のサルスベリ松木京王相模原線 南大沢駅などから京王バス(「由木中央小学校」停留所)
20夕やけ小やけふれあいの里上恩方町高尾駅から西東京バス(「夕焼小焼」停留所)
21蓮生寺公園別所京王相模原線 京王堀之内駅から徒歩

水辺の景

番号名称所在地最寄り駅
22
浅川の桜並木八王子駅などから西東京バス(「八王子郵便局」停留所)
23今熊大・金剛の滝上川町八王子駅などから西東京バス(「今熊山登山口」停留所)
24北浅川の見どころ上壱分方町八王子駅などから西東京バス(「神戸」停留所)
25城山・御主殿の滝元八王子町高尾駅から西東京バス(「霊園前」停留所)
26高尾山・琵琶滝高尾町京王高尾線 高尾山口駅から徒歩
27多摩川の景観(平の渡し)平町八王子駅などから西東京バス(「宇津木台」停留所)
28長池見附橋別所京王相模原線 南大沢駅などから京王バス(「見附橋」停留所)
29萩原橋元本郷町八王子駅などから西東京バス(「平岡町」停留所)
30南浅川橋長房町高尾駅などから京王バス(「御陵前」停留所)
31陵北大橋から西寺方町など八王子駅などから西東京バス(「宝生寺団地入口」停留所)
31六本杉公園湧水池子安町京王高尾線 京王片倉駅から徒歩

歴史・文化の景

番号名称所在地最寄り駅
33
安養寺犬目町八王子駅などから西東京バス(「桜株」停留所)
34永林寺下柚木京王相模原線 南大沢駅などから京王バス(「由木中央小学校」停留所)
35円通寺高月町八王子駅などから西東京バス(「高月集会場前」停留所)
36大久保石見守長安陣屋跡小門町八王子駅などから西東京バス(「織物組合」停留所)
37絹の道鑓水京王相模原線 南大沢駅などから京王バス(「絹の道入口」停留所)
38佳福寺戸吹町八王子駅などから西東京バス(「戸吹」停留所)
39広園寺山田町京王高尾線 山田駅から徒歩
40極楽寺大横町八王子駅などから西東京バス(「福祉会館」停留所)
41小仏関跡裏高尾町高尾駅から京王バス(「駒木野」停留所)
42子安神社から明神町京王線 京王八王子駅から徒歩


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef