八木光生
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。

やぎ こうせい
八木 光生
プロフィール
本名八木 光生[1][2]
性別男性
出身地 日本兵庫県[3]
生年月日 (1930-02-13) 1930年2月13日(94歳)
血液型O型[4]
職業声優俳優
事務所81プロデュース[5]
公式サイト八木光生 - 81プロデュースの公式サイト
公称サイズ(時期不明)[6]
身長 / 体重167[2] cm / 66 kg
活動
活動期間1951年 -
デビュー作ラジオ:『ヤン坊ニン坊トン坊[3]
テレビ:『ブーフーウー[3]
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

八木 光生(やぎ こうせい、1930年2月13日[7] - )は、日本声優俳優。所属事務所81プロデュース[5]兵庫県出身[3]。朗読会「光朗会・光生読み語りの会」主宰。

主な出演作に『BSどーもくんワールド』(うさじぃ)[8]、『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』(勝海舟)、『3年B組金八先生スペシャルIV』(香取主事)、『おしゃれキャット』(ラフィエット)などがある[9]
略歴

父は国語教師[10]。幼少期に言葉に関しては厳しく教育を受ける[10]

小学校時代の授業参観で教師よりも滑らかに教科書を読むことができたため「その経験が役者の原点です」と回想している[10]

東京教育大学(現:筑波大学)卒業[2]

東京放送劇団[11]の5期生である(同期は黒柳徹子横山道代里見京子新道乃里子幸田弘子木下秀雄桜井英一関根信昭三田松五郎など)[12]。その後、劇団NLT[13]、守田事務所[14]を経て、81プロデュースに所属[5]
人物

西日本出身だけに関西弁が得意[9]で、趣味特技水泳[8]狂言大蔵流[9]

アニメでは教授、教師役を演じることが多い[15]
出演作品
テレビドラマ

事件記者NHK

第144話「白い爪あと」(1963年)

第159話「制服」(1963年)

第191話「白い時間」(1964年)


駅(1965年、NHK)

太陽にほえろ! 第7話「きたない奴」(1972年)

大河ドラマ(NHK)

勝海舟(1974年) - 目付 役

元禄繚乱(1999年) - 落合与左衛門


3年B組金八先生スペシャルIV(1985年) - 香取主事 役

花ふぶき女スリ三姉妹III 「(秘)裏技イロ技放れ技!長崎オランダ村島原?湯布院温泉」(1989年)

春よ、来い 第一部(1994年) - 加納宗治 役

松本清張シリーズ・波の塔(1983年、NHK)

花丸銀平(1984年)

澪つくし(1985年) - 寺本幸三郎 役

水曜シリーズドラマ「暴力教師・君に伝えたいこと」第2・5回(1996年、NHK)

理科教室中学校1年生NHK教育テレビ

舞台

アップル・ツリー(1980年、
劇団NLT) - 演出

インディアン(1980年、文芸座ル・ピリエ)

レティスとラベッジ(1989年)

リリーとリリー(1991年) - 貴族ヴラディ 役

中世歌物語「オーカッサンとニコレット」(2008年) - 語り

テレビアニメ
1966年


レインボー戦隊ロビン(教授[16]

1974年


アルプスの少女ハイジ

星の子チョビン(天川博士[17]

1978年


キャプテン・フューチャー

1979年


アニメーション紀行 マルコ・ポーロの冒険(僧侶ニコラス、ゴディ)

1988年


それいけ!アンパンマン(ゴマすり和尚〈初代〉、ムーン姫のお父さん)

1989年


パラソルヘンべえ(センべえ)

1991年


おばけのホーリー(ショコラじいさん)

わたしとわたし ふたりのロッテ(ゲルラハ)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:71 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef