八月の夜
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、Silent Sirenの楽曲について説明しています。GARNET CROWの楽曲「八月の夜」については「Smiley Nation」をご覧ください。

「八月の夜」
Silent Sirenシングル
初出アルバム『S
B面secret base ?君がくれたもの?
リリース2015年8月5日
ジャンルロック
J-POP
レーベルドリーミュージック
作詞・作曲すぅ(#1)
町田紀彦(#2)
チャート最高順位


週間8位(オリコン[1]

Silent Siren シングル 年表

ハピマリ
(2015年)八月の夜
(2015年)alarm
(2015年)

ミュージックビデオ
Silent Siren「八月の夜」 - YouTube


テンプレートを表示

『八月の夜』(はちがつのよる)は、2015年8月5日に発売されたSILENT SIREN(当時の表記はSilent Siren)通算10枚目のシングル。
解説

前作『ハピマリ』から2か月の間隔を経てリリース。Silent Siren(以下、サイサイと略す)としては、『恋い雪[注 1]以来8か月ぶりに漢字と平仮名がタイトルに使用されたシングルとなった。

表題曲は3rdアルバム『サイレントサイレン[注 2]に収録されている「ストロベリームーン」制作時に作られたもので、当初はバラードっぽい曲調だったのをBPM188でテンポアップしたという[2]。カップリングにはZONEのカヴァーである『secret base ?君がくれたもの?』を収録。実写ドラマ版『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。[注 3]のエンディングテーマとして使用され、サイサイの楽曲としては初のフジテレビ系ドラマタイアップとなった[3][2]

ジャケットおよびPVの撮影は山梨県笛吹市の八代ふるさと公園で行われた。PVには山下永夏[4]成田凌[5]が出演。吉田菫は所属事務所の後輩にあたる山下について、「あんな子が大学にいたらもう、触れます。ハピマリです。」と評価している[4]
販売形態

初回生産限定盤A(CD+「八月の夜」PVとメイキング収録DVD):MUCD-9083

初回生産限定盤B(CD+ブックレット):MUCD-5303

通常盤(CDのみ):MUCD-5304

収録曲
八月の夜作詞・作曲:すぅ 編曲:クボナオキ
バンタンデザイン研究所「サマーセミナー」CMソング

secret base ?君がくれたもの?作詞・作曲:町田紀彦 編曲:クボナオキスペシャルドラマ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(フジテレビ系)エンディングテーマ曲

脚注
注釈^ 『恋い雪』 2014年12月3日発売 Dreamusic CD:MUCD-5285
^ 『サイレントサイレン』 2015年2月25日発売 Dreamusic CD:MUCD-1314
^ ドラマ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 フジテレビ系 2015年9月21日 21:00 - 23:18(JST)放送[3]

出典^ SIRENT SIREN. “八月の夜”. オリコン. 2017年8月13日閲覧。
^ a b (インタビュアー:田中大)「Sirent Siren10枚目のシングル「八月の夜」インタビュー」『EMTG』、2015年8月4日。https://music.fanplus.co.jp/special/20150705890fc95fa。2017年8月13日閲覧。 
^ a b “エンディングテーマ担当のサイサイも大号泣!SPドラマ「あの花」が21日放送”. モデルプレス. (2015年9月18日). https://web.archive.org/web/20170813142516/https://mdpr.jp/music/detail/1524169 2017年8月13日閲覧。 
^ a b “Sirent Siren【八月の夜】MV”. 山下永夏オフィシャルブログ. CyberAgent (2015年7月3日). 2017年8月13日閲覧。
^ 成田凌 (2015年7月5日). “Silent Sirenさんの「八月の夜」のmusic videoに出演させていただきました。”. Twitter. 2017年8月13日閲覧。

外部リンク

Silent Siren「八月の夜」
- YouTube
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、シングルに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:音楽/PJ 楽曲)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集










SILENT SIREN
吉田菫 (Vocal&Guitar) | 山内あいな (Bass) | 黒坂優香子 (Keyboard)
クボナオキ (Manipulator・support) | みっちー (Guitar・support) | 寒川綾奈 (Keyboard) | 梅村妃奈子 (Drums)
シングル

オリジナル

1.Sweet Pop! - 2.stella☆ - 3.ビーサン - 4.I×U - 5.ラッキーガール - 6.BANG!BANG!BANG! - 7.恋い雪 - 8.KAKUMEI - 9.ハピマリ - 10.八月の夜 - 11.alarm - 12.フジヤマディスコ - 13.AKANE/あわあわ - 14.ジャストミート - 15.19 summer note. - 16. Go Way!
配信

1.want CHU? - 2.ワカモノコトバ - 3.四月の風 - 4.HERO - 5.聞かせてwow wowを - 6.Up To You feat. 愛美 from Poppin’Party - 7.Answer

アルバム

オリジナル

1.Start→ - 2.31Wonderland - 3.サイレントサイレン - 4.S - 5.GIRLS POWER - 6.31313 - 7.mix10th
ミニ

1.サイサイ - 2.ラブシル
ベスト

1.Silent Siren Selection - 2.SILENT - 3. SIREN

映像作品

1.Silent Siren Music Clips I - 2.Silent Siren Live Tour 2013冬?サイサイ1歳祭 この際遊びに来ちゃいなサイ!?@Zepp DiverCity TOKYO - 3.Silent Siren Live Tour 2014→2015冬 ?武道館へ GO! サイレン GO!?@武道館 - 4.サイサイてれび! おちゃの娘サイサイ ?私たちガールズバンドですが… - 5.Silent Siren 2015 年末スペシャルライブ 「覚悟と挑戦」 - 6.Silent Siren LIVE TOUR 2016 Sのために Sをねらえ!そしてすべてがSになる@横浜アリーナ - 7.5th ANNIVERSARY SILENT SIREN LIVE TOUR 2017「新世界」日本武道館 ?奇跡? - 8.天下一品 presents SILENT SIREN LIVE TOUR 2018 ?"Girls will be Bears" TOUR? @豊洲PIT
冠番組

テレビ

サイレントサイレンと。
ラジオ

Silent Sirenのスウィート 2 リズム

関連項目

ドリーミュージック - ユニバーサルミュージック - CUTiE - mina - Ray - プラチナムプロダクション

典拠管理データベース

MusicBrainzリリース・グループ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef