八戸ラピア
[Wikipedia|▼Menu]

ラピア
LAPIA
ラピア全景(2007年7月)
店舗概要
所在地031-8585
青森県八戸市江陽二丁目14番1号
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯40度31分18.9秒 東経141度30分12.1秒 / 北緯40.521917度 東経141.503361度 / 40.521917; 141.503361 (八戸ラピア)座標: 北緯40度31分18.9秒 東経141度30分12.1秒 / 北緯40.521917度 東経141.503361度 / 40.521917; 141.503361 (八戸ラピア)
開業日1990年(平成2年)11月2日
正式名称八戸ショッピングセンター ラピア
施設管理者八戸ショッピングセンター開発
敷地面積24,467.2 m²
延床面積59,398.6 m² 
商業施設面積22,510 m²
中核店舗長崎屋 八戸店
店舗数専門店 68
営業時間店舗により異なる
駐車台数1,213台
最寄駅小中野駅
外部リンク ⇒http://www.sc-lapia.co.jp/
LΛPIΛ
テンプレートを表示

ラピア(LAPIA)とは、青森県八戸市江陽二丁目に所在する、八戸ショッピングセンター開発が運営・管理する複合商業施設長崎屋八戸店を中心としたテナントが入居しているほか、バスターミナルも併設されている。
概要

1980年代に市内の中心街の有力者らによって計画が始動し、1985年(昭和60年)に用地を取得してから核店舗を選定することとなった[1]

当初は核店舗としてダイエーを誘致する予定だったものの交渉が決裂し、その後ジャスコ(後のイオン及びイオンリテール)が最有力視され、他の候補として当時市内に店を構えていた東北ニチイや長崎屋などが挙がっていた[1]

一方、当時の長崎屋は八日町に出店していた店舗の入居契約が切れる直前であり、食品売り場を担っていた「中央スーパー」が閉店するといった状況であった。そこで移転を計画し、八戸ショッピングセンター開発に「食品売り場は地元業者と合弁企業を設立して運営させる」「直営売り場と地元の専門店の比率を半々にする」「公共施設などに力を入れる」といった地元に有利な条件を提案した[1]。当時は郊外にショッピングセンターを立てることに対して市内の商店から根強い反対意見があり、妥協案として出店が決まった[1]
沿革

1990年平成2年)11月2日 - 八戸市八日町の長崎屋八戸店を郊外へ移転させる形でオープン。

2001年(平成13年)8月1日 - バスターミナルとして、南部バス「八戸ラピアバスターミナル」を開設。

2010年(平成22年)

10月 - 「ドン・キホーテ八戸店」の出店が決定する[2]

12月3日 - 長崎屋3階部分にドン・キホーテ八戸店が開業[3]。長崎屋、ファンタジードーム、ドン・キホーテおよび情熱食品の営業時間を10:00 - 23:00に変更(専門店、グルメストリートを除く)。


テナント

専門店の詳細は公式サイト「 ⇒フロアガイド」を参照。
主なテナント

本館

長崎屋八戸店 - 東北地方で唯一残存する長崎屋店舗。

ドン・キホーテ八戸店 - 2010年12月3日、長崎屋3階部分に開業。

食品売場 - 情熱食品


ファンタジードームはちのへ(遊園地・アミューズメント施設)

未来屋書店

マックハウス

アニメイト

マツモトキヨシ

ダイソー

サーティワンアイスクリーム

ミスタードーナツ

ジュピター

アルパジョン

築地 銀だこ

イタリアントマト Cafe Jr.

はっと庵

中国料理 ドラゴンゲート

ポレポレ

GURUNAVI FOODHALL WYE

ベビーフェイス プラネッツ

柳家

マクドナルド

エムアンジュ

韓韓堂

チャーミースノーアイス

幸楽苑

不二家

ペットガーデン

Curves(女性専用フィットネス)

Men's Curves(男性専用フィットネス)

メガネの玉屋

八戸ワールドコンタクト


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:49 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef