八丁駅
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

八町駅」とは異なります。

八丁駅
はっちょう
HACCHO

蔵持 (1.3 km) (1.2 km) 西名張
所在地三重県名張市東町
所属事業者近畿日本鉄道
所属路線■伊賀線
キロ程25.1 km(伊賀上野起点)
駅構造地上駅
ホーム1面2線
開業年月日1922年大正11年)7月18日
廃止年月日1964年昭和39年)10月1日
テンプレートを表示

八丁駅(はっちょうえき)は、三重県名張市東町にかつてあった近畿日本鉄道(現・伊賀鉄道伊賀線鉄道駅廃駅)である。
歴史

1922年大正11年)7月18日:伊賀線上野町(現・上野市駅) - 名張(現・西名張駅)間の開業と同時に開設。

1945年昭和20年)6月1日:休止。

1946年(昭和21年)3月15日:営業再開。

1964年(昭和39年)10月1日:伊賀線伊賀神戸 - 西名張間廃止。

廃止直前に撮影された西名張駅の駅名標には次駅が蔵持駅となっていることから、これより前に営業休止または廃止されていたものと思われる[1]
駅構造

島式ホーム1面2線で、交換施設と駅舎を有していた。
廃止後

現在は道路となって痕跡をほとんどとどめず、駅のあった場所は東町集議所となっている。
隣の駅
近畿日本鉄道
■伊賀線
蔵持駅 - 八丁駅 - 西名張駅
脚注[脚注の使い方]^ 鉄道友の会『RAILFAN』1984年10月号(No.371)P.34

関連項目

日本の鉄道駅一覧

廃駅

外部リンク

【てくてく歩記】旧近鉄伊賀線 西名張?伊賀神戸(
伊賀タウン情報YOU)A八丁?蔵持?西原

名張市企画財政部広報対話室「広報なばり」No.1067(2014年9月7日) ⇒「旧伊賀線ー廃線から半世紀」

“名張ノスタルジー 写真で見る今昔/5 八丁駅跡 近代化進めた軌道、今は消え/三重”. 毎日新聞地方版 (2017年8月19日). 2020年5月29日閲覧。

  近畿日本鉄道 伊賀線

伊賀上野 - 新居 - 鍵屋辻 - 西大手 - 上野市 - 広小路 - 茅町 - 桑町 - 四十九 - 猪田道 - 市部 - 依那古 - 丸山 - 上林 - 比土伊賀神戸 - 美旗新田 - 西原 - 蔵持 - 八丁 - 西名張


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7250 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef