全農物流
[Wikipedia|▼Menu]

全農物流株式会社種類株式会社
略称ZLC
本社所在地 日本
東京都千代田区神田錦町三丁目13番地7
設立1971年昭和46年)3月10日
業種倉庫・運輸関連業
法人番号3010001011918
事業内容倉庫業
貨物自動車運送事業
貨物利用運送事業
代表者代表取締役社長 鈴木 盛夫
資本金15億3,200万円
売上高677億5700万円(2019年03月31日時点)[1]
営業利益4億3000万円(2019年03月31日時点)[1]
経常利益6億8100万円(2019年03月31日時点)[1]
純利益4億3400万円(2019年03月31日時点)[1]
純資産150億2400万円(2019年03月31日時点)[1]
総資産293億5900万円(2019年03月31日時点)[1]
従業員数770名(平成28年4月現在)
支店舗数3部支社・8支店
主要子会社株式会社エーシーエル物流北海道
外部リンク ⇒http://www.zennoh-butsuryu.co.jp/
テンプレートを表示

全農物流株式会社(ぜんのうぶつりゅう)は、JA全農グループの物流会社。2007年12月1日にエーコープラインから現社名に変更した。米穀農産物飼料・農業資材などの輸送を行う。
目次

1 取扱品目

2 業態

3 沿革

4 脚注

5 外部リンク

取扱品目

この節は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2017年8月)

数量ベースでは飼料が約45%を占め、米穀22%、酪農と肥料・農薬各7%と続く。収入ベースでは、米穀が約36%、飼料18%、酪農14%、園芸・農産9%となっている。
米穀・農産物物流
協力会社の利用運送事業により、産地のJA倉庫から消費地の倉庫や精米工場・加工工場への輸送を行うほか、全国6ヶ所の自社倉庫および協力会社の倉庫で農産物の定温保管を行う。
飼料物流
協力会社により、港湾サイロから飼料工場への原料輸送、飼料工場から農家やJAへの製品輸送を行う。
酪農物流
協力会社により、酪農家から乳業工場への原料乳の輸送を行う。
JA・資材物流
JA物流センターから農家へ、農業資材の3PL輸送を行うほか、エーコープ店舗への商品配送、出荷拠点での庫内作業を行う。
業態
倉庫事業
埼玉県久喜市茨城県大洗町静岡県袋井市愛知県名古屋市兵庫県神戸市佐賀県鳥栖市の自社倉庫および協力会社の倉庫で、米穀や農産物の定温保管を行う。神戸には冷蔵倉庫も保有している。
陸上輸送事業
協力会社のトラックJRコンテナによる利用運送事業を行っている。米穀用フレキシブルコンテナバッグや、生乳用タンクコンテナなども採用している。
海上輸送事業
内航船を使った利用運送事業のほか、中国インドネシアマレーシアから日本へ肥料・飼料原料を運ぶ近海輸送、輸入穀物・肥料などを港湾サイロから各地の飼料・肥料工場へ、また米穀を国内産地から消費地へ運ぶ内航輸送を行っている。近海輸送は年間約25万トン、内航輸送は約180万トンの取扱いがある。内航輸送は自社船2隻、定期船9隻、委託船2隻を使用している。
沿革

1971年 3月 - (株)
エーコープラインを設立(本社:大手町・農協ビル)

1975年 3月 - 本社事務所を日立ビルに移転

1987年 4月 - 全社オンライン業務システム稼働(倉庫・陸上輸送・海上輸送・未収/未払管理)

1988年 7月 - 全社オンライン会計情報システム稼働

2005年 7月 - 本社を名古路ビルに移転

2007年12月 - 社名を全農物流(株)に変更

2013年 4月 - 全農青果サービス(株)から事業一部の譲受

[2]
脚注

[ヘルプ]
^ a b c d e f 全農物流株式会社 第49期決算公告
^沿革

外部リンク

全農物流株式会社










JAグループ
全国組織(連合会全中(指導) - 全農(経済) - 農林中金(信用) - 全共連(共済) - 全厚連(医療)
都道府県単位組織(連合会)中央会(指導) - 全農都府県本部経済連ホクレン(経済) - 信連(信用) - 全共連都道府県本部(共済) - 厚生連(医療)
単位農協総合農協JAバンクエーコープJA-SSなど) - 専門農協
関連企業アグリネットサービス - アグリビジネス投資育成 - 家の光協会 - えひめ飲料(ポンジュース) - 科学飼料研究所 - 共栄火災海上保険 - 協同住宅ローン - 協同乳業(メイトーブランドの乳製品メーカー) -協同薬品工業 - クミアイ化学工業 - 系統債権管理回収機構 - 片倉コープアグリ - JA共済損害調査 - JA全農ミートフーズ - JA全農たまご - JC総研 - JA高崎ハム - ジェイエイビバレッジ佐賀 - JA三井リース - 四国乳業 - JA設計 - 全国農協食品 - 全農エネルギー - 全農クミックス -全農グリーンリソース - 全農サイロ - 全農チキンフーズ - 全農畜産サービス- JA全農北日本くみあい飼料 - JA東日本くみあい飼料 - JA西日本くみあい飼料 - 全農ビジネスサポート - 全農ハイパック - 全農物流 - 中央コンピュータシステム - 米国全農組貿 - 東北協同乳業 - 日本果実工業 - 日本農業新聞 - 日本酪農協同(毎日牛乳) - 農協観光 - 農協共済ビルヂング - 農中情報システム - 農中信託銀行 - 農中ビジネスサポート - 農林中金アカデミー - 農林中金全共連アセットマネジメント - 農林中金総合研究所 - ホクレン商事 - 南日本酪農協同(デーリィ牛乳) - よつ葉乳業


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef