全英女子オープン
[Wikipedia|▼Menu]

女子オープン
The Women's Open
トーナメント情報
創設1976年
開催地 イギリス
開催コース持ち回り
基準打数持ち回り
ヤーデージ持ち回り
主催R&A
ツアーLPGAツアー (1984, 1994-)
LET
競技方法ストロークプレー
賞金総額900万ドル (2023年)[1]
開催月8月
最高記録
最少打数269 カリー・ウェブ (1997)
269 カレン・スタップルズ (2004)
通算スコア?19 カリー・ウェブ (1997)
?19 カレン・スタップルズ (2004)
最新優勝者
リリア・ヴ
テンプレートを表示

AIG女子オープン(英語: AIG Women's Open)は、イギリスで開催される女子ゴルフメジャー選手権の一つ。英語での選手権名は "The Women's Open"(ザ・ウィメンズ・オープン(直訳では "女子オープン"))であり、全英やゴルフという表現は含まれない。
概要

主催はR&Aであり、運営はIMGが行っている。2016年まではレディース・ゴルフ・ユニオン(LGU)が主催していた。男子のジ・オープンに相当する。毎年開催コースが持ち回りで変わるが、男子のジ・オープンと違いシーサイドリンクス(海岸に立地するコース)に開催を限るということはない。

1976年創設、1984年1994年以降LPGAツアーに組み込まれ、2001年からLPGAのメジャー選手権となった大会である。

開催は例年8月であるが、2012年ロンドンオリンピック開催の関係から9月13日から16日に開催された。
大会名

1987年から2006年まではシリアルメーカーであるウィータビックスがスポンサーで「ウィータビックス全英女子オープン」 (Weetabix Women's British Open)という名称だったが、2007年5月2日に当選手権の日本広報事務局から情報機器メーカーであるリコー冠スポンサーになることが発表され、名称も「リコー全英女子オープン」(RICOH Women's British Open)に改称して開催されることになり、2018年大会までこの名称で行われた。なお、2019年以降はアメリカン・インターナショナル・グループがタイトルスポンサーとなり「AIG全英女子オープン」(AIG Women's British Open)として開催。さらに2020年、AIGは2025年までタイトルスポンサー契約延長と同時に名称から「全英」(British)を外し、現名称の「AIG女子オープン」(AIG Women's Open)とした[2]
本選出場資格

アマチュアでの出場資格は開催初日時点でアマチュアであること。

最終予選通過者

過去10年の優勝者

前年上位15位(タイ)の者

前年度のLET・
韓国ツアー賞金ランキング1位

現時点でのLET賞金ランキング上位25名

現時点でのLPGAツアーCMEランキング上位40名

当年度のLET・LPGAツアー競技優勝者

過去5年のシェブロン選手権全米女子オープン全米女子プロ選手権エビアン選手権優勝者[3]

前年全米アマチュア選手権・欧州女子アマ優勝者

当年アジアパシフィック女子アマ全英女子アマ優勝者

前年マーク・H・マコーマック・メダル受賞者

同選手権開催1ヶ月前のロレックス女子世界ランキング50位以内及び開催前週の上位(LET10名、LPGA30名)

J LPGAツアー主戦場の選手は、6月の宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメント1位,2位の選手2名及び大会終了時点での賞金ランク上位3名(有資格者は除く)、前年度賞金ランキング1位の者、計6名、とロレックスランキング50位以内の選手(6月末最終月曜日付けのランキング)。

歴代優勝者
LPGA認定以前

年優勝者国籍スコア開催地
1976(a)ジェニー・リー・スミス
イングランド299フルフォードゴルフクラブ
1977ビビアン・サンダース イングランド306リンドリックゴルフクラブ
1978(a)ジャネット・メルビル イングランド310フォックスヒルズゴルフ&カントリークラブ
1979アリソン・シェアード 南アフリカ連邦301サウスポート&アインズデールゴルフクラブ
1980デビー・マッシー アメリカ合衆国294ウェントワースクラブ
1981デビー・マッシー アメリカ合衆国295ノーサンバーランドゴルフクラブ
1982(a)マルタ・フィゲラスドッティ スペイン296ロイヤルバークデールゴルフクラブ
1983開催なし
1984岡本綾子 日本289ウォーバンゴルフ&カントリークラブ
1985ベッツィ・キング アメリカ合衆国300ムーアパークゴルフクラブ
1986ローラ・デービース イングランド283ロイヤルバークデールゴルフクラブ
1987アリソン・ニコラス イングランド296セントメリオンゴルフ&カントリークラブ
1988コリン・デブナー オーストラリア295リンドリックゴルフクラブ
1989ジェーン・ゲディス アメリカ合衆国274ファーンダウンゴルフクラブ
1990ヘレン・アルフレッドソン スウェーデン288ウォーバンゴルフ&カントリークラブ
1991ペニー・グライスウィッタカー イングランド284
1992パティ・シーハン アメリカ合衆国207
1993カレン・ルン オーストラリア275

LPGA認定以降

年優勝者国籍スコア合計パー開催地


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:51 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef