全日本学生ハンドボール選手権大会
[Wikipedia|▼Menu]

高松宮記念杯全日本学生ハンドボール選手権大会(たかまつのみやきねんはい ぜんにほんがくせいハンドボールせんしゅけんたいかい)は、日本ハンドボール協会・全日本学生ハンドボール連盟が主催する大学ハンドボールの大会である。UNIVAS CUP指定大会。最多優勝は、男子が日本体育大学(23回)、女子が日本体育大学(17回)。
歴史

男子は1958年、女子は1965年にそれぞれ第1回開催。

以来毎年11月に会場持ち回りで行われている。
大会方式

各地区連盟などが推薦する男子32、女子24の大学が集まり、ノックアウトトーナメントで学生日本一を争う。3位決定戦は行わない。

男女とも上位2チームは学連推薦として日本ハンドボール選手権大会出場権を得る。
参加大学

学連男子女子
開催地学連開催地学連推薦1校-
北海道学連北海道学連推薦1校北海道学連推薦2校
東北学連東北学連推薦1校東北学連推薦2校
関東学連関東学連春季リーグ上位8校関東学連春季リーグ上位8校
北信越学連北信越学連推薦1校北信越学連推薦2校
東海学連東海学連春季リーグ上位3校東海学連春季リーグ上位1校
東海学連推薦1校東海学連推薦1校
関西学連関西学連春季リーグ上位4校関西春季リーグ上位5校
関西学連推薦1校関西学連推薦1校
中四国学連中四国学連推薦1校中四国学連春季リーグ上位1校
中四国学連推薦1校
九州学連九州学連春季リーグ上位1校九州学連春季リーグ上位1校
九州学連推薦1校九州学連推薦1校
東インカレ出場権獲得チーム4校出場権獲得チーム2校
西インカレ出場権獲得チーム4校出場権獲得チーム4校

歴代優勝校

年度開催地男子女子
回優勝校回優勝校
1958東京1芝浦工業大学-
1959西宮2芝浦工業大学-
1960東京3芝浦工業大学-
1961豊中4芝浦工業大学-
1962仙台5芝浦工業大学-
1963東京6立教大学-
1964広島7芝浦工業大学-
1965東京8芝浦工業大学1
日本体育大学
1966大阪9芝浦工業大学2日本体育大学
1967東京10立教大学3日本体育大学
1968松山11日本体育大学4日本体育大学
1969東京12日本体育大学5東京女子体育大学
1970大阪13日本体育大学6日本体育大学
1971東京14日本体育大学7日本体育大学
1972大阪15日本体育大学8日本体育大学
1973東京16法政大学9日本体育大学
1974仙台17早稲田大学10日本体育大学
1975福岡18中央大学11東京女子体育大学
1976名古屋19中央大学12日本体育大学
1977大阪20日本体育大学13東京女子体育大学
1978東京21日本体育大学14東京女子体育大学
1979福岡22日本体育大学15東京女子体育大学
1980大阪23早稲田大学16筑波大学
1981東京24中央大学17日本体育大学
1982名古屋25大阪体育大学18筑波大学
1983仙台26筑波大学19日本体育大学
1984金沢27日本大学20日本体育大学
1985山口28大阪体育大学21日本体育大学
1986京都29国士舘大学22東京女子体育大学
1987東京30大阪体育大学23東京女子体育大学
1988福岡31早稲田大学24東京女子体育大学
1989仙台32日本体育大学25日本体育大学


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef