全日本ボウリング協会
[Wikipedia|▼Menu]

公益財団法人JAPAN BOWLING事務局があるJAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE
略称JB
前身日本ボウリング連盟
全日本ボウリング協会
設立1964年5月
種類国内競技連盟
法人番号4010405010614
法的地位公益法人認定法に基づく公益財団法人
目的日本におけるボウリング競技界を統括し、代表する団体として、ボウリング競技の普及及び振興を図り、もって児童・青少年の健全な育成並びに国民の心身の健全な発達に寄与すること
本部東京都新宿区霞ヶ丘町4-2
JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE
貢献地域 日本
会長北川 薫
予算2億4,571万円(2017年度)
ウェブサイト ⇒http://www.japan-bowling.or.jp/
テンプレートを表示

公益財団法人JAPAN BOWLING(ジャパンボウリング)は、日本におけるアマチュアボウリング競技を統括し、ジュニアボウラーの育成強化や全国大会の開催を通じて、アマチュアボウリング競技等を促進するために活動する公益法人国内競技連盟日本オリンピック委員会日本スポーツ協会日本ワールドゲームズ協会、国際ボウリング連盟及びアジアボウリング連盟(ABF)に加盟している。
概要

1964年に設立。前身は1955年に設立した日本ボウリング連盟。

アマチュアのボウリング競技を主催するほか、競技に使用することが可能であるJB公認競技場の認定を行っている。
主な主催大会

全日本ボウリング選手権大会

NHK杯全日本選抜ボウリング選手権大会

全日本実業団ボウリング選手権大会

全日本実業団産業別ボウリング選手権大会

全日本大学ボウリング選手権大会

全日本高校ボウリング選手権大会

全日本中学ボウリング選手権大会

全国都道府県対抗ボウリング選手権大会

全国高等学校対抗ボウリング選手権大会

加盟団体

北海道ボウリング連盟など、47都道府県に各ボウリング連盟が組織されている
[1]

出典・脚注^ “加盟団体”. 公益財団法人全日本ボウリング協会. 2022年12月27日閲覧。

関連項目

ボウリング

公益社団法人日本プロボウリング協会(JPBA)

一般社団法人日本女子ボウリング機構(LBO)

公益社団法人日本ボウリング場協会(BPAJ)

日本ボウリング機構(JBO)

外部リンク

公益財団法人全日本ボウリング協会

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

日本


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6428 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef