全日本フットサル選手権大会
[Wikipedia|▼Menu]

JFA 全日本フットサル選手権大会
開始年1996
主催日本サッカー協会
チーム数32チーム
加盟国 日本
前回優勝名古屋オーシャンズ(2024年)
最多優勝名古屋オーシャンズ(7回)
テンプレートを表示

JFA 全日本フットサル選手権大会(ジェイエフエイぜんにほんフットサルせんしゅけんたいかい)は、日本サッカー協会が、毎年2月ないし3月に行われるフットサルの全国大会である。
歴史

1996年に第1回大会が行われた。初期には日産自動車、その後は日本ハム、2004年はファミリーマートが冠スポンサーになった。2005年から2015年大会まではプーマがスポンサーとなり、「プーマカップ」という名称でも知られた。2006年からは決勝ラウンドにおいて、男女混合フットサル大会「プーマユニミックスカップ」のエキシビションも開催されていた。
特色

各地区予選を勝ち抜いたチームが、トーナメント方式で行う。決勝ラウンドは第12回まで駒沢体育館、第13回以降は国立代々木第一体育館にて開催される。2006年以降、1次ラウンドは関西地方などで開催されている。また、2007年の1回戦は舞洲アリーナで開催された。

優勝チームにはJFA杯(日本サッカー後援会40周年記念として寄贈)が授与される。名古屋オーシャンズが最多の6回優勝している。
歴代大会結果

回年優勝準優勝3位
11996年
ルネス学園甲賀サッカークラブ札幌蹴球団NTT九州サッカー部
21997年府中水元クラブ三菱化学黒崎フットボールクラブ広島大学体育会サッカー部
31998年ルネス学園甲賀サッカークラブAzul横浜マリノス
41999年FIRE FOX IPANEMA'S筑波大学蹴球部THE GREAT HOTCH POTCH
52000年FIRE FOX IPANEMA'SASPA FCFC小白川
62001年CASCAVEL BANFFFIRE FOXBORDON
72002年FIRE FOXSuerte banff小金井ジュール
82003年P.S.T.C LONDRINAカンカンボーイズCASCAVEL
92004年BANFF TOHOKUFIRE FOXFUTURO FUTSAL
102005年FIRE FOXEMERSON F.CDaiwa Sports Nanshin Futsal Club
112006年PREDATORForca Verde/BANFF高槻松原FC
122007年大洋薬品/BANFF府中アスレティックFCFIRE FOX
132008年バルドラール浦安名古屋オーシャンズシュライカー大阪
142009年FUGA MEGURO名古屋オーシャンズデウソン神戸
152010年シュライカー大阪湘南ベルマーレデウソン神戸
162011年東日本大震災のため大会途中で中止[1]
172012年シュライカー大阪バルドラール浦安府中アスレティックFC
182013年名古屋オーシャンズフウガすみだエスポラーダ北海道
192014年名古屋オーシャンズエスポラーダ北海道バルドラール浦安
202015年名古屋オーシャンズデウソン神戸ペスカドーラ町田
212016年ペスカドーラ町田名古屋オーシャンズバルドラール浦安
222017年シュライカー大阪フウガドールすみだ府中アスレティックFC
232018年名古屋オーシャンズシュライカー大阪湘南ベルマーレ
242019年名古屋オーシャンズ立川・府中アスレティックFCシュライカー大阪
ヴォスクオーレ仙台
252020年新型コロナウイルス流行のため中止
262021年トルエーラ柏フウガドールすみだペスカドーラ町田
バサジィ大分
272022年立川・府中アスレティックFC名古屋オーシャンズバルドラール浦安
バサジィ大分
282023年フウガドールすみだ湘南ベルマーレ名古屋オーシャンズ
Y.S.C.C.横浜
292024年名古屋オーシャンズ立川アスレティックFCバルドラール浦安
ペスカドーラ町田

クラブ別優勝回数


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef