全日本スプリントスピードスケート選手権大会
[Wikipedia|▼Menu]

全日本スプリントスピードスケート選手権大会(ぜんにほんすぷりんとすぴーどすけーとせんしゅけんたいかい)は、2018年まで毎年12月に2日間にわたって開催されたスピードスケートの国内大会である。開催地は持ち回り。
概要

男女とも、500mと1000mを2回ずつ滑り、それぞれの走破タイムを得点化し、4レースの合計得点で総合優勝を争う。その際、500mはタイムがそのまま得点に、1000mはタイム÷2が得点として加算されていき、得点が少ないほど上位となる。

最多総合優勝は、男子が清水宏保の7回、女子が橋本聖子の10回。

オリンピック及び世界スプリント選手権、さらにISUワールドカップ後半戦の日本代表選考会を兼ねて行われる大会であり、2003年で30回となった。長くTBSが放映権を持ち「TBS杯」の呼称でも親しまれてきたが、第30回大会よりフジテレビに放映権が移った。

主催は公益財団法人日本スケート連盟である[1]

2019年6月19日に開催された日本スケート連盟理事会で2019/2020年シーズンより全日本スピードスケート選手権大会と統合されることになり、2019年よりスプリント選手権部門として開催された。
歴代開催地および男女総合優勝者

回年開催地男子選手(所属)得点女子選手(所属)得点
1
岩手県盛岡市平手則男三協精機)163.400長屋真紀子三協精機)182.900
2山梨県富士吉田市鈴木正樹王子製紙)160.500長屋真紀子(三協精機)(2)178.650
3長野県軽井沢町大山三喜雄(王子製紙)162.000長屋真紀子(三協精機)(3)179.750
4岩手県・盛岡市大山三喜雄(王子製紙)(2)161.855長屋真紀子(三協精機)(4)183.790
5長野県・松本市市村和昭明治大学)155.770長屋真紀子(三協精機)(5)172.985
6青森県八戸市市村和昭(明治大学)(2)160.535長屋真紀子(三協精機)(6)179.850
7岩手県・盛岡市黒岩彰専修大学)157.385黒岩美智子西武鉄道)179.020
8長野県・軽井沢町浜谷公宏(専修大学)155.995橋本聖子駒大苫小牧高校)173.705
9群馬県伊香保町黒岩彰(専修大学)(2)153.545渡辺優子(中京短期大学)173.560
10岩手県・盛岡市黒岩彰(専修大学)(3)154.760橋本聖子(富士急行)(2)173.295
11長野県・軽井沢町三谷幸宏白樺学園高校)154.995橋本聖子(富士急行)(3)168.570
12長野県・軽井沢町黒岩彰(国土計画)(4)150.845橋本聖子(富士急行)(4)164.780
13岩手県・盛岡市三谷幸宏(法政大学)156.015橋本聖子(富士急行)(5)173.180
14山梨県・富士吉田市森山秀美(日本大学)153.450橋本聖子(富士急行)(6)164.800
15北海道釧路市黒岩康志(国土計画)158.020橋本聖子(富士急行)(7)171.920
16群馬県・伊香保町宮部保範慶應義塾大学)152.025橋本聖子(富士急行)(8)164.190
17青森県・八戸市宮部保範(慶應義塾大学)(2)152.250橋本聖子(富士急行)(9)167.395
18山梨県・富士吉田市宮部行範(三協精機)150.135橋本聖子(富士急行)(10)166.380
19群馬県・伊香保町宮部保範(王子製紙)(3)151.620楠瀬志保佐田建設)168.040
20長野県・軽井沢町清水宏保(日本大学)149.985島崎京子(三協精機)167.210
21長野県・岡谷市宮部行範(三協精機)(2)150.150島崎京子(三協精機)(2)165.825
22北海道・帯広市宮部保範(新王子製紙)(4)151.275島崎京子(三協精機)(3)169.405
23長野県・長野市堀井学(王子製紙)146.305岡崎朋美(富士急行)162.300
24長野県・長野市清水宏保(三協精機)(2)144.935岡崎朋美(富士急行)(2)157.800
251998長野県・岡谷市清水宏保(NEC)(3)146.225三宮恵利子(富士急行)159.820
261999山梨県・富士吉田市清水宏保(NEC)(4)143.325三宮恵利子(富士急行)(2)159.390
272000北海道・釧路市清水宏保(NEC)(5)146.350三宮恵利子(富士急行)(3)159.060
28[2]2001長野県・長野市武田豊樹(SHI)142.235外ノ池亜希アルピコ)155.585
29[3]2002北海道・札幌市清水宏保(NEC)(6)147.035外ノ池亜希(アルピコ)(2)162.750
30[4]2003栃木県日光市清水宏保(NEC)(7)145.055新谷志保美(竹村製作所)158.985
31[5]2004長野県・茅野市小林正暢(山形県体育協会)144.180吉井小百合日本電産三協精機)157.945


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef