全日本アイスホッケー選手権大会
[Wikipedia|▼Menu]

全日本アイスホッケー選手権大会
競技
アイスホッケー
創立1930
参加チーム8
日本
前回優勝H.C.栃木日光アイスバックス
最多優勝レッドイーグルス北海道 (37回)
テレビ局NHK
公式サイト ⇒日本アイスホッケー連盟

全日本アイスホッケー選手権大会(ぜんにほんアイスホッケーせんしゅけんたいかい)は、日本アイスホッケー連盟が主催し、開催されるアイスホッケーのオープン大会である。
概要

1930年日光市で第1回大会が開催された。以降の会場は持ち回り。

過去は日本リーグのチームしか出場できないなどの規定が存在していたが、第70回大会(2003年)より国内のアジアリーグアイスホッケーの参加チームから高校チームまで日本アイスホッケー連盟に加盟し、予選を突破するなどの条件を満たした最大32チームが参加可能なオープン大会となった。第80回大会より出場枠が8チームに見直された。2020年は、同年初頭からの新型コロナウイルス感染拡大の状況を受け、参加資格をアジアリーグアイスホッケーの5チームのみに限定し大会を縮小した[1][2]。2021年からの出場枠はアジアリーグ5チーム、関東大学アイスホッケーリーグ戦上位2チーム、関西学生アイスホッケーリーグ戦上位1チーム、全日本選手権B上位4チームの合計12チームとなっている。

歴代最多優勝は、前身時代を含めてレッドイーグルス北海道の37回。
結果(Aグループ)

回年開催地決勝戦備考
優勝チームスコア準優勝チーム
1
1930日光慶應義塾大学
21931長野満洲医科大学
31932八戸苫小牧王子(初)
41933日光早稲田大学
51934東京慶應義塾大学
61935東京苫小牧王子(2)
71936東京早稲田大学(2)
81937東京立教大学
91938札幌早稲田大学(3)
101939東京立教大学(2)
111940東京明治大学
121941東京明治大学(2)
131942八戸全関東
141943群馬全満州
151947八戸王子製紙(3)
161948盛岡八戸ホワイトベア
171949長野-暖気のため中止
181950苫小牧苫小牧製紙(4)
191951日光苫小牧製紙(5)
201952東京苫小牧製紙(6)
211953日光古河電工(初)
221954日光王子製紙(7)
231955大阪王子製紙(8)
241956名古屋王子製紙(9)
251957大阪王子製紙(10)・岩倉組(初)両者優勝
261958名古屋王子製紙(11)
271959日光・東京古河電工(2)
281960福岡古河電工(3)
291961苫小牧岩倉組(2)
301962日光古河電工(4)
311963東京岩倉組(3)
321964東京王子製紙(12)
331965東京岩倉組(4)
341966苫小牧王子製紙(13)
351967東京岩倉組(5)
361968東京王子製紙(14)
371969東京王子製紙(15)
381970東京西武鉄道(初)
391970東京西武鉄道(2)
401972東京西武鉄道(3)
411973東京王子製紙(16)
421974東京西武鉄道(4)
431975東京国土計画(初)
441976札幌王子製紙(17)
451977東京王子製紙(18)
461978東京西武鉄道(5)
471979東京西武鉄道(6)
481980東京王子製紙(19)
491981東京王子製紙(20)
501981東京国土計画(2)
511983東京王子製紙(21)
521984東京王子製紙(22)
531985東京王子製紙(23)
541986東京王子製紙(24)
551987東京王子製紙(25)
561988東京国土計画(3)
571989東京王子製紙(26)
581990東京国土計画(4)
591992苫小牧・札幌王子製紙(27)
601992東京王子製紙(28)
611994札幌新王子製紙(29)
621995東京新王子製紙(30)
631996札幌新王子製紙(31)
641997長野コクド(5)
651998苫小牧コクド(6)
661999東京コクド(7)
672000東京王子製紙(32)
682001札幌西武鉄道(7)
692002東京王子製紙(33)
702003札幌コクド(8)出場チーム数を32に変更
712004札幌コクド(9)5-2日本製紙クレインズ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:46 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef