全日本ろうあ連盟
[Wikipedia|▼Menu]

一般財団法人全日本ろうあ連盟団体種類一般財団法人
設立1947年5月25日
所在地東京都新宿区山吹町130 SKビル8階
法人番号1011105000131
起源財団法人全日本聾唖連盟
主要人物理事長 石野富志三郎
活動地域日本
活動内容日本で唯一のろうあ者によるろうあ者のための全国組織。
基本財産11,981,380円[1]
会員数21,211名(2013年3月31日現在)
子団体全国都道府県に各1団体
ウェブサイトhttps://www.jfd.or.jp/
テンプレートを表示

一般財団法人全日本ろうあ連盟(ぜんにほんろうあれんめい)は、日本で唯一のろう者の当事者団体。会員数は2万人を超える。手話通訳の認知や聴覚障害者の自立の推進などを目的としている。
略歴

1947年 - 伊香保温泉 で結成大会

1967年 - 第1回全国ろうあ者体育大会

1968年 - 運転免許裁判始まる

1969年 - 青年部発足

1975年 - 婦人部発足

1979年 - 民法11条改正運動

1988年 - 老人部発足

1997年 - 創立50周年記念大会

2002年 - 全国手話通訳問題研究会、日本手話通訳士協会と協力し全国手話研修センターを設立

2009年 - 創立60周年記念映画「ゆずり葉-君もまた次のきみへ-」作成

2012年 - 2012世界ろう者卓球選手権大会

2013年 - 4月1日一般財団法人へ移行

活動

全国ろうあ者体育大会を開催

夏季 -
軟式野球卓球バレーボール陸上サッカーテニスボウリングソフトボールバドミントンバスケットボール

冬季 - アルペンスキースキー技術、スノーボード


JICAの研修業務委託により世界から研修生を受け入れてろう者のリーダーを育成

機関紙「日本聴力障害新聞」(日聴紙)を毎月発行

出版物

きこえない子どもと共に―自信をもって大きくなあれ(
2001年ISBN 4915675688

わたしたちの手話 学習辞典(2010年ISBN 4904639022

わたしたちの手話 新しい手話〈2013ISBN 4904639065

脚注^全日本ろうあ連盟の現勢

関連項目

デフリンピック

世界ろう連盟

聲の形 - 連載にあたり講談社から問い合わせがあった際、「そのまま掲載してほしい」とし公認を行なっている。

佳子内親王 - 2021年5月から週に3日程度勤務の非常勤嘱託職員をしている

生野区聴覚障害女児死亡事故

外部リンク

全日本ろうあ連盟


日本聴力障害新聞(日聴紙)/季刊誌みみ(MIMI)

日聴紙(全日本ろうあ連盟) (@rouarenmei) - X(旧Twitter)

全日本ろうあ連盟スポーツ委員会 (@JFD_SC) - X(旧Twitter)

全日本ろうあ連盟 (jfd.or.jp) - Facebook

全日本ろうあ連盟スポーツ委員会 (jfdsc) - Facebook


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef