全国高等学校野球選手権京都大会
[Wikipedia|▼Menu]

全国高等学校野球選手権京都大会京都市西京極総合運動公園野球場
(わかさスタジアム京都)
競技野球
大会形式トーナメント
開始年1976年
主催京都府高等学校野球連盟
朝日新聞社
会場京都市西京極総合運動公園野球場
京都府立山城総合運動公園野球場
開催期間7月
参加チーム73(2023年)
前回優勝立命館宇治(2023年)
公式サイト
京都府高等学校野球連盟
テンプレートを表示

全国高等学校野球選手権京都大会(ぜんこくこうとうがっこうやきゅうせんしゅけんきょうとたいかい)は、毎年に開催される全国高等学校野球選手権大会京都府の地方大会。一時期京滋大会にも参加していた。
概要

京都府高野連加盟校で行われる。
使用球場
毎年使用される球場

京都市西京極総合運動公園野球場(通称 西京極球場→2009年より「わかさスタジアム京都」)(メインスタジアム)

京都府立山城総合運動公園野球場(通称 太陽が丘球場)

右京宇治
西京極球場
京都府京都市右京区太陽が丘球場
京都府宇治市
収容人数:20,000収容人数:8,000


その他の球場

福知山市民運動場野球場
2001年2005年2009年2013年

東舞鶴公園野球場2002年2006年2010年2014年

宮津市民球場(2003年2007年2011年

あやべ球場2004年、2006年※、2008年2012年2015年 -)

※1980年代前半の一時期、西京極が京都国体開催に伴う全面改修実施により、太陽が丘を主会場とした時期があった。他に宇治市の宇治黄檗(おうばく)公園野球場を会場に使ったことがあった

※2006年は本来西京極・太陽が丘・舞鶴の3会場体制で実施される予定だったが、雨天中止が相次ぎ日程調整が困難になったため、急遽一部のカードをあやべで開催した。
大会結果

年度(大会)校数優勝校決勝スコア準優勝校備考
1958年(
第40回大会平安9 - 3東山
1963年(第45回大会京都商3 - 0福知山商
1968年(第50回大会)平安8 - 3東山
1973年(第55回大会)京都商6 - 0東山
1974年(第56回大会)平安1 - 0西京商
1975年(第57回大会3 - 0宮津
1976年(第58回大会)京都商2 - 1東宇治延長13回
1977年(第59回大会)京都商9 - 1福知山商
1978年(第60回大会)京都商2 - 0同志社
1979年(第61回大会宇治5 - 1峰山
1980年(第62回大会東宇治4 - 0京都商
1981年(第63回大会)京都商4 - 3東山延長10回
1982年(第64回大会)宇治6 - 3西京商
1983年(第65回大会東山2 - 1花園
1984年(第66回大会京都西9 - 5大谷
1985年(第67回大会花園4 - 3平安


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:59 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef