全国高等学校総合体育大会カヌー競技大会
[Wikipedia|▼Menu]

全国高等学校総合体育大会カヌー競技大会(別名:全国高等学校カヌー選手権大会)は日本の高等学校カヌー対抗の大会である。選手権大会は1985年に初めて開催。2005年まで日本カヌー連盟が単独で開催していた。
概要

この大会は、国民体育大会カヌー競技と並ぶ高校生年代のカヌー2大大会で、2006年からはインターハイ開催地にて毎年持ち回りで開催されている。

まず男女それぞれフラットウォーターレーシング(200m・500m)のカヤックシングル、カヤックペア、カヤックフォア、カナディアンシングル、カナディアンペア、カナディアンフォアに分かれて競技を行う。

まず、シングルとペアは5組、カヤックフォアは4組、カナディアンフォアは3組に分かれ、予選を行い、カヤックシングル(200m・500m)、カナディアンシングル(200m・500m)はそれぞれ上位7名ないし8名が、カヤックペア(200m・500m)、カナディアンペア(200m・500m)は上位7ペアないし8ペアが、カヤックフォア(200m・500m)は、上位6チームから8チームが、カナディアンフォア(200m・500m)は決勝へ進むトップ通過のチームを除く下位6チームから7チームが準決勝へ進出できる。準決勝はカヤックシングル(200m・500m)、カナディアンシングル(200m・500m)は4組に分かれ、上位2名ないし3名が、カヤックペア(200m・500m)、カナディアンペア(200m・500m)は4組に分かれ、上位3ペアが、カヤックフォア(200m・500m)は3組に分かれ、上位3チームが決勝へ進出する。決勝はカヤックシングル、カナディアンシングルは9名で、カヤックペア、カナディアンペアは9ペア、カヤックフォア。カナディアンフォアは4チームで競技し、学校対抗得点という各種目の順位点の総合で順位が決定する。
学校対抗歴代優勝校

回年度開催地男子優勝女子優勝
1
1985年山梨
21986年沖縄
31987年京都
41988年山梨[1]
51989年山梨
61990年山梨高瀬香川
71991年山梨
81992年山梨高瀬(香川)
91993年山梨坂出工(香川)高瀬(香川)
101994年山梨高瀬(香川)
111995年山梨高瀬(香川)
121996年山梨高瀬(香川)
131997年山梨高瀬(香川)
141998年山梨高瀬(香川)
151999年山梨
162000年山梨
172001年山梨
182002年山梨谷地(山形)
192003年山梨中新田(宮城)高瀬(香川)
202004年山梨球磨工(熊本)高瀬(香川)
212005年山梨安達(福島)
222006年[2]山梨川根(静岡)
232007年佐賀[3]球磨工(熊本)高瀬(香川)
 2008年埼玉球磨工(熊本)
 2009年京都球磨工(熊本)谷地(山形)
 2010年沖縄高田(大分)坂出(香川)
 2011年宮城三潴(福岡)宮崎商(宮崎)
 2012年石川横浜修悠館 (神奈川)谷地 (山形)
 2013年大分坂出 (香川)水橋 (富山)
 2014年山梨谷地(山形)谷地(山形)
 2015年京都名鉄学園杜若(愛知)不来方(岩手)
 2016年山口谷地(山形)不来方(岩手)
332017年山形谷地(山形)谷地(山形)
342018年岐阜谷地(山形)小見川(千葉)
352019年鹿児島[4]坂出工(香川)小見川(千葉)
362020年香川大会中止
372021年福井谷地(山形)宮崎商
382022年香川谷地(山形)谷地(山形)
392023年北海道(山形)谷地(山形)谷地(山形)
402024年大分
412025年島根

関連項目

全国高等学校総合体育大会

脚注^ 以降開催地を精進湖に固定化[1]
^ この年より、全国高等学校総合体育大会カヌー競技大会兼全国高等学校カヌー選手権大会
^ 以降、インターハイ夏季大会開催地での開催となる[2]。
^ 台風8号・9号接近を考慮して500m決勝を繰り上げ・200mレースは中止・競技短縮された

外部リンク

社団法人 日本カヌー連盟

高体連カヌー専門部










全国高等学校総合体育大会競技種目
夏季

陸上競技

体操競技・新体操

水泳


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef