入谷町_(足立区)
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}日本 > 東京都 > 足立区 > 入谷町 (足立区)

入谷町
町丁
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度47分59秒 東経139度46分14秒 / 北緯35.799844度 東経139.770417度 / 35.799844; 139.770417
日本
都道府県 東京
特別区 足立区

人口情報(2024年(令和6年)4月1日現在[1]
 人口0 人
 世帯数0 世帯
郵便番号121-0834[2]
市外局番03(東京MA[3]
ナンバープレート足立
ウィキポータル 日本の町・字
ウィキポータル 東京都
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

入谷町(いりやまち)[2]は、東京都足立区の地名で、舎人地域内である。

郵便番号は、121-0834であるが、住宅はないため郵便物を送ってもほとんど意味が無い[2]
概要

1932年昭和7年)、足立区成立時に「入谷町」として成立した。隣の舎人町との境界は複雑で、双方の町域内に飛地が多数存在していた。住居表示実施により旧入谷町の大部分は入谷1 - 9丁目等となり、入谷町として現存するのは舎人公園内に残る旧飛地のみである。住宅はなく、人口は0人。東京都道58号台東川口線(尾久橋通り)に面している。このため、東京都の地域危険度ランキングでは最下位となっている。
地理

足立区の北西側に位置する。
交通
道路


東京都道58号台東川口線(尾久橋通り)

バス


都営バス里48 中入谷(日暮里駅前行) - 見沼代親水公園駅前行は入谷に設けられている。

脚注[脚注の使い方]^ “足立区の町丁別の世帯と人口(令和6年)” (CSV). 足立区 (2024年4月12日). 2024年4月20日閲覧。 “(ファイル元のページ)”(CC-BY-4.0)
^ a b c “入谷町の郵便番号”. 日本郵便. 2023年10月28日閲覧。
^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。

外部リンク

足立区










足立区町名
千住地域

千住 | 千住曙町 | 千住旭町 | 千住東 | 千住大川町 | 千住河原町 | 千住寿町 | 千住桜木 | 千住関屋町 | 千住龍田町 | 千住中居町 | 千住仲町 | 千住橋戸町 | 千住緑町 | 千住宮元町 | 千住元町 | 千住柳町 | 日ノ出町 | 柳原


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef