光明寺_(東京都港区)
[Wikipedia|▼Menu]

光明寺

所在地東京都港区虎ノ門3丁目25?1
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度39分45.7秒 東経139度44分44.5秒 / 北緯35.662694度 東経139.745694度 / 35.662694; 139.745694座標: 北緯35度39分45.7秒 東経139度44分44.5秒 / 北緯35.662694度 東経139.745694度 / 35.662694; 139.745694
山号梅上山
宗派浄土真宗本願寺派
本尊阿弥陀如来
創建年建暦2年(1212年
開山了栄
文化財阿弥陀三尊種子板碑(港区指定文化財)、焼死人の墓(港区指定文化財)
公式サイト神谷町 光明寺

テンプレートを表示

光明寺(こうみょうじ)は、東京都港区にある浄土真宗本願寺派寺院。梅の花で有名。徳川家康は光明寺の梅を喜び、3代将軍・家光は「梅上山」の山号を贈り、江戸時代には幕府への新年寺社献上の第1番は光明寺の梅とされていた[1]
歴史
創建から改称まで

鎌倉時代はじめの1212年(建暦2年)、天台宗の僧・了栄が、桜田霞ヶ関の地に、真色山・常楽寺(光明寺の旧称)を創建[2]。一説に1250年(建長2年)の創建ともいう。1226年(嘉禄2年)、了栄は親鸞の教化を受けて、浄土真宗に宗旨を改めた。
室町時代の1540年(天文9年)、常楽寺から「光明寺」へ改称。
江戸時代

江戸時代のはじめの1604年(慶長9年)、江戸城を造営するため霞ヶ関から現在の場所に移転。
1645年(正保2年)、第3代将軍・徳川家光が光明寺を訪問し、祖父の家康が光明寺の梅を献上され喜んだ故事にちなみ、山号を真色山から「梅上山」(現在の山号)に改めるよう命じた。
1772年(明和9年)、明和の大火で境内へ避難してきた人々が数多く焼死。供養のため「焼死人の墓」を建立(港区指定文化財)。
画僧で漢詩人の雲室は26代目の住職。書家の生方鼎斎の墓もある。
明治から現在まで

明治維新の廃仏毀釈で仏教と僧侶の地位が失墜するなかで、1880年(明治13年)、富山県出身の石上北天(第29世住職)が光明寺へ入寺した。北天は「建白和尚」とも呼ばれ、廃仏毀釈で低下した仏教の地位向上に尽力した[3]
1945年(昭和20年)東京大空襲により、仮本堂などが全焼[4]。その後、復興。
現在は、伝統仏教の寺院としての活動の他、一般向けの催しとして「法話会」「仏教講座」「神谷町オープンテラス」「おあさじ(朝のお勤め)」「テンプル・モーニング(朝掃除の会)」「お寺の音楽会 誰そ彼[5][6]」「法律相談」なども行っている[7]。現在の住職は石上和敬(いわがみ わけい)[8]
文化財明和の大火死者供養墓

弥陀種子板碑(指定 H27.10.14)[9]

明和の大火死者供養墓(指定 H22.10.27)[10]

交通アクセス

東京メトロ日比谷線神谷町駅より徒歩約2分。

ギャラリー

本堂の前のテラス

墓地から東京タワーをのぞむ

脚注[脚注の使い方]^ VISIT MINATO CITY https://visit-minato-city.tokyo/ja-jp/places/990 閲覧日2024年4月28日
^ 以下、歴史については、光明寺の公式ホームページの「歴史」の項の記述に基づく。https://www.komyo.net/history 閲覧日2024年4月28日
^ 飛鳥寛栗『石上北天小伝』(高岡市善興寺、2005年)。平井一雄・村上一博 編『磯部四郎研究』(信山社、2007)p.267
^ 光明寺公式 https://www.komyo.net/history 閲覧日2024年5月6日
^ TASOGARECORDS https://www.taso.jp/event 閲覧日2024年5月6日
^ note https://note.com/pilgry/m/m21e1ea28c4a4 閲覧日2024年5月6日
^ 光明寺公式 https://www.komyo.net/event および https://www.komyo.net/en (英語版) 閲覧日2024年5月6日
^ 光明寺公式「僧侶紹介」https://www.komyo.net/monk では「いわがみわけい」だが、武蔵野大学教授(研究者番号 80262054)としては「いわがみ かずのり」。ただし、僧侶としても「かずのり」と名乗ることがある。例「鈴木敏夫ジブリ汗まみれ」2009/02/01 梅上山 光明寺・石上和敬住職がれんが屋へ! https://www.tfm.co.jp/asemamire/index.php?itemid=17248&catid=168 音声 https://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/rg/suzuki_vol70.mp3
^ 港区郷土歴史館公式サイト https://www.minato-rekishi.com/museum/2016/04/112.html 閲覧日2024年4月28日
^ 港区郷土歴史館公式サイト https://www.minato-rekishi.com/museum/2010/10/97.html 閲覧日2024年4月28日

外部リンク

神谷町 光明寺 https://www.komyo.net/
 公式サイト

神谷町光明寺「おあさじ」のご案内 https://twitter.com/oasazi X(旧Twitter)

関連項目

市川鶴鳴 墓は光明寺にある。

雲室 画僧、漢詩人で光明寺の二十六世住職。

生方鼎斎 墓は光明寺にある。

松本紹圭 光明寺の僧侶で「未来の住職塾」塾長。

熊谷育美 光明寺で定例ライブを行ったシンガーソングライター。


.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、光明寺 (東京都港区)に関連するカテゴリがあります。.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、東京都に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPortal:日本の都道府県/東京都)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef