光州ワールドカップ競技場
[Wikipedia|▼Menu]

光州ワールドカップ競技場
????????
Gwangju World Cup Stadium



施設情報
所在地 韓国 光州広域市西区
位置北緯35度08分01.2秒 東経126度52分29.5秒 / 北緯35.133667度 東経126.874861度 / 35.133667; 126.874861座標: 北緯35度08分01.2秒 東経126度52分29.5秒 / 北緯35.133667度 東経126.874861度 / 35.133667; 126.874861
開場2001年9月
グラウンド芝
ピッチサイズ105 x 68 m
使用チーム、大会
光州尚武フェニックス (2004-2010)
光州FC(2011-現在)
2002 FIFAワールドカップ
2015年夏季ユニバーシアード
収容能力
44,118

光州ワールドカップ競技場(: ????????, Gwangju World Cup Stadium)は、韓国光州広域市西区にあるサッカー兼陸上競技場。全国の「ワールドカップ競技場」と名付けられたスタジアムで唯一、陸上トラックが設けられている。[1]
目次

1 概要

2 交通

3 備考

4 関連項目

5 外部リンク

概要

2002年のFIFAワールドカップ会場。韓国が準々決勝でスペインをやぶり、アジア勢初のベスト4進出を決めた競技場としてよく知られている。その時の韓国代表監督だったヒディンクに敬意を表しフース・ヒディンク・スタジアムと名称変更が検討されたこともある。2007年には全国体育大会のメイン会場としても使用された。

ワールドカップ後、2003年から光州尚武フェニックスの本拠地として利用されたが、市民クラブ設立を望む声が高まり、2010年限りで光州尚武との本拠地契約を打ち切り、2011年からは光州FCの本拠地として利用されている。

2015年7月、夏季ユニバーシアードの会場として利用された。

メインスタンド及びバックスタンドは屋根で覆われているが、サイドスタンドは屋根がない。
交通

光州広域市都市鉄道公社1号線双村駅より2km

光州総合バスターミナル(Uスクエア)より、市内バス??26系統でワールドカップ競技場停留所下車。所要時間15分。

光州空港よりタクシー20分、バス30分。[2]

備考^ ワールドカップ競技場と付かないスタジアムでは、仁川文鶴競技場、大邱スタジアム、釜山アシアド主競技場には陸上トラックがある
^光州FCホームページ

関連項目

光州尚武フェニックス(当競技場を本拠地としていたが、2011年より尚州市に移転)

光州FC(2011年より本拠地とする)

外部リンク

光州ワールドカップ競技場[リンク切れ](朝鮮語)

Gwangju World Cup Stadium at worldstadiums.com










2002 FIFAワールドカップスタジアム
≪ 1998 開催国:日本韓国 2006 ≫
日本

札幌ドーム札幌市

宮城スタジアム利府町

カシマサッカースタジアム鹿嶋市

埼玉スタジアム2002さいたま市

横浜国際総合競技場横浜市

静岡スタジアム エコパ袋井市

新潟 ビッグスワン新潟市


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:16 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef