先出し!THE_NEWS
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}総力報道!THE NEWS > 先出し!THE NEWS

先出し!THE NEWS
ジャンル報道番組
出演者長岡杏子
オープニング山下達郎ミューズ
製作
制作TBS

放送
音声形式前期:モノステレオ放送[1]
後期:モノラル放送
放送国・地域 日本

前期(『サカスさん』内)
放送期間2009年3月30日 - 7月17日
放送時間平日 16:53頃 - 17:03頃
放送枠サカスさん
放送分約10分

後期
放送期間2009年7月20日 - 9月25日
放送時間月曜 - 木曜 16:43 - 16:53
金曜 16:45 - 16:53
放送分月曜 - 木曜10分、金曜8分
特記事項:
後期のタイトルは『THE NEWS』。
テンプレートを表示

『先出し!THE NEWS』(さきだし!ザ・ニュース)は、2009年3月30日から9月25日まで、TBSおよびJNN系列の一部の局で放送されたニュース番組である。尚、同年7月17日までは情報バラエティ番組『サカスさん』の冒頭ミニニュース枠として放送されていた[2]
概要

17時・18時に放送されていた『イブニング・ファイブ』が18時・19時の『総力報道!THE NEWS』に改編されたことによって空枠となった17時は、16:53より関東および一部地域ネットの生活情報番組『サカスさん』を編成し、それ以外は各地域ごとの情報番組ないしドラマ時代劇再放送等の編成になった。

そのため、『イブニング・ファイブ』の17時をネットしていた局に向けて、他系列局の17時のニュース番組のスタート時間に対抗する形で、同番組の冒頭に「先出し!THE NEWS」が編成され、事実上『イブニング・ファイブ』の冒頭部分が独立する形となった。

オープニングは、スタジオの引きの映像をバックに、他の『THE NEWS』と同じ山下達郎の「ミューズ」のインストゥルメンタルバージョンが流れ、キャスターが「こんにちは。先出し!THE NEWSです」と挨拶をし、すぐにトップ項目に入るという形であった。「先出し!THE NEWS」のタイトルが表示されることはなかった。まれにキャスターの挨拶も「ニュースをお伝えします」だけで、タイトル自体が読み上げられないこともあった。字幕も他の『THE NEWS』と同じフォーマットであったが、冒頭読み時の下部見出しの表示の仕方とアタック音が『総力報道!-』のものと同じである。他にも、一部のニュースVTRには同じく『総力報道』担当のナレーターが務めている。

2009年7月20日より『サカスさん』が月曜 - 木曜14時台に移動すると、本番組は独立したスポットニュース枠となり、タイトルも「THE NEWS」と改められ、放送時間も16:43 - 16:53(月曜日 - 木曜日、冒頭の2分間にCMが入るため、実質的な放送時間は金曜日と同じ)、16:45 - 16:53(金曜日)となった。この頃から、最初のニュースのVTRからスタートすることが多くなった。

2009年9月28日からの『イブニングワイド』(16:53 - 18:40)の放送開始に伴い、9月25日をもって終了した。
出演者

長岡杏子(当時TBSアナウンサー。『総力報道!THE NEWS』と兼務)

※長岡アナが出演できない時は、藤森祥平アナウンサー(当時)が出演していた。
ネット局詳細は「サカスさん#ネット局について」を参照

静岡放送では自社制作の報道・情報番組『SBSイブニングeye』に内包。

新潟放送 では 2009年7月6日より自社制作の情報番組『イブニング王国!』に内包。

ネット局のひとつ、山陽放送では自社制作の情報番組『イブニングDonDon』内において7月6日からネット開始。当初は同時ネットだったが、時間変更後初の放送となった7月22日からはTBSよりも約15分遅れの時差ネットとなっている。いずれも2 - 3項目で飛び降りてローカルニュースコーナーに接続される。

テレビユー山形RKB毎日放送は同時ネットで放送(前者は独立番組、後者は『今日感テレビ』に内包)。

関連項目

サカスさん

イブニング・ファイブ

総力報道!THE NEWS

イブニングワイド

THE NEWSTBSニュース

JNN夕方ローカルニュース一覧

TBS系列夕方ニュース枠

TBS 平日夕方スポットニュース
前番組番組名次番組
(枠設立前)
サカスさん
先出し!THE NEWS

(先出し!)THE NEWS
(2009.4 - 9)廃枠
※『イブニングワイド』と統合

脚注[脚注の使い方]^ 編成上および地上デジタル放送の場合。アナログ音声はモノラルであった。
^ 即ち、『サカスさん』とのオムニバス放送










TBSテレビ系列(JNN)報道番組

平日6・7時台

JNNニュース1

モーニングジャンボ

モーニングジャンボJNNニュースショー

JNNニュースコール

おはよう700

テレビ列島7時

朝のホットライン

JNNおはようニュース&スポーツ1

JNNニュースコール1

JNNニュース あなたにオンタイム1

JNNニュース オンタイム1

おはようクジラ

エクスプレス

おはよう!グッデイ

ウォッチ!

朝ズバッ!

あさチャン!

THE TIME,

平日8時台

朝のホットライン

JNN8時のニュース

THE WAVE

ビッグモーニング

ザ・フレッシュ!

フレッシュ!

はなまるマーケット

いっぷく!

ビビット

グッとラック!

週末

THE NEWS

サタデーずばッと2・3

報道LIVE あさチャン!サタデー2・3

上田晋也のサタデージャーナル2・3

まるっと!サタデー2・3

関口宏のサンデーモーニング4

新サンデーモーニング4

サンデーモーニング4


平日

JNNニュース1

JNNニュース1130

ベストタイム

ニュースフロント

(特)情報とってもインサイト

きょう発プラス!

ピンポン!

ひるおび

週末

THE NEWS

王様のブランチ


夕方

平日

JNNテレビ夕刊1

JNNニュースコープ1

テレポートTBS62

JNNニュースの森1

イブニング・ファイブ2

JNNイブニング・ニュース1

総力報道!THE NEWS

イブニングワイド2

Nスタ5

週末

報道特集NEXT3

報道特集3

THE NEWS4


平日

JNNフラッシュニュース5

週末

ブロードキャスター3

情報7days ニュースキャスター3

新・情報7daysニュースキャスター3


最終

平日

JNNニュース1

JNNニュースデスク1

ネットワークJNN

JNNニュース22プライムタイム

JNNニュースデスク'88

JNNニュースデスク'89

筑紫哲也 NEWS23

NEWS23

NEWS23X

週末

JNNスポーツ&ニュース


関連項目

TBSニュース

2時のニュース

先出し!THENEWS

JNN報道特集

1 週末も放送。2 一部地域のみ。3 土曜のみ放送。4 日曜のみ放送。5 日曜も放送。太字 現行。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef