僕の手紙
[Wikipedia|▼Menu]

「僕の手紙」
ZONEシングル
初出アルバム『N
B面鉄腕アトム
mind
リリース2003年10月29日
規格シングル
ジャンルJ-POP
時間4分44秒[1]
レーベルソニー・ミュージックレコーズ
作詞・作曲町田紀彦
チャート最高順位


2位(オリコン

ZONE シングル 年表

H・A・N・A・B・I ?君がいた夏?
(2003年)僕の手紙
(2003年)卒業
2004年

『N』 収録曲

true blue
(9)僕の手紙
(10)恋々・・・
(11)


テンプレートを表示

「僕の手紙」(ぼくのてがみ)は、ZONEの楽曲。町田紀彦が作詞・作曲を手掛けた。ZONEの11枚目のシングルとして2003年10月29日ソニー・ミュージックレコーズから発売された。目次

1 概要

2 シングル収録曲

3 収録アルバム

4 脚注

5 外部リンク

概要

本曲は、フジテレビ音楽番組HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP」のエンディングテーマに起用された。3枚目のアルバム『N』と4枚目のアルバム(ベストアルバム)『E ?Complete A side Singles?』に収録されている。

PVのロケは石狩市の無煙浜と、小樽市のJR朝里駅小樽運河(北運河)、旭展望台周辺などで行われた。

2011年に発売された「ZONEトリビュート?君がくれたもの?」で東京女子流がカバーしている[2]

オリコン週間シングルチャートでは最高2位を記録。「secret base ?君がくれたもの?」と並んで、ZONEが解散するまでに記録した最高順位である。

2曲目の「鉄腕アトム」は、上高田少年合唱団のカバー曲。バラードバージョンで収録されており、フジテレビ系アニメアストロボーイ・鉄腕アトム」のエンディングテーマに使用された。

3曲目の「mind」は、2002年に製作された北海道文化放送の開局30周年キャンペーンソング「going!(その気)」のアレンジ曲。歌詞は原曲と同じだが、大サビ前のセリフが原曲で使用された「元気!(MIYU)強気!(TAKAYO)平気!(MAIKO)負けん気!(MIZUHO)」から「TAKAYO!、MAIKO!、MIYU!、MIZUHO!」とメンバーが一人ずつ名前を言って、最後に全員で「ZONE!!」と叫ぶものに変わっている。

なお、本作発売後の2003年12月をもってTAKAYOがZONEを脱退[3]したため、TAKAYOが参加したシングル曲は本作で最後となった。
シングル収録曲CDシングル[1]全編曲: 山原一浩。
#タイトル作詞作曲時間
1.「僕の手紙」(フジテレビ音楽番組HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMPエンディングテーマ)町田紀彦町田紀彦4:33
2.「鉄腕アトム」(テレビアニメアストロボーイ・鉄腕アトム」エンディングテーマ)谷川俊太郎高井達雄4:04
3.「mind」町田紀彦町田紀彦3:30
4.「僕の手紙(backing track)」  4:44
5.「鉄腕アトム(backing track)」 高井達雄3:30
6.「mind(backing track)」 町田紀彦4:30
合計時間:24:46

収録アルバム

N (#1)

E ?Complete A side Singles? (#1)

ura E ?Complete B side Melodies? (#3)

脚注^ a b “ ⇒JBOOK:僕の手紙:ZONE”. JBOOK. 文教堂. 2014年1月21日閲覧。
^ 後に自身のアルバム「Limited addiction」にも収録。
^ 実際に発表されたのは同年12月に入ってからであり、発売時点では発表されていなかった。

外部リンク

ソニー・ミュージックエンタテインメントによる紹介ページ










ZONE
MAIKO (Vocal&Bass)
TAKAYO (Vocal&Guitar) - MIZUHO (Vocal&Drums) - TOMOKA (Vocal&Guitar) - MIYU (Vocal&Guitar)
シングル

indies.believe in love - 1.GOOD DAYS - 2.大爆発 NO.1 - 3.secret base ?君がくれたもの? - 4.世界のほんの片隅から - 5.夢ノカケラ・・・ - 6.一雫 - 7. - 8.白い花 - 9.true blue/恋々・・・ - 10.H・A・N・A・B・I ?君がいた夏? - 11.僕の手紙 - 12.卒業 - 13.太陽のKiss - 14.glory colors ?風のトビラ? - 15.笑顔日和 - 16.treasure of the heart ?キミとボクの奇跡?
アルバム

オリジナル

1.Z - 2.O - 3.N
ベスト

1.E ?Complete A side Singles? - 2.ura E ?Complete B side Melodies?
コンピレーション

1.MUSIC FOR ATOM AGE♪ - 2.ASTRO Girlz & Boyz
トリビュート

ZONEトリビュート?君がくれたもの?
参加作品

LOVE for NANA ?Only 1 Tribute?

映像作品

1.ZONE CLIPS 01 ?Sunny Side? - 2.ZONE CLIPS 02 ?Forever Side? - 3.ZONE TV special DVD edition「ユメハジマッタバカリ」 - 4.ZONE CLIPS 03 ?2005卒業? - 5.ZONE FINAL in 日本武道館 2005/04/01 ?心を込めてありがとう? - 6.ZONE BEST MEMORIAL CLIPS - 7.「10年後の8月…」ZONE復活しまっSHOW!!?同窓会だよ全員集合!?
関連項目

RunZ - MARIA - ランタイムミュージックエンタテインメント - ランタイム・ミュージック・アカデミー - 町田紀彦 - ENOZ - SPEED


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef