倶胝
[Wikipedia|▼Menu]

倶胝(くてい、?胝)は、単位の一つである。拘胝(こうてい)、コーティ(:ko?i)ともいう。漢訳文献はしばしば(おく)と訳す。107(10の7乗)を示す。
概要

華厳経(八十華厳)の巻第45、阿僧祇品第30に登場する。因みにこの経典ではこの数を基準とし、それ以上を上数として(2乗するごとに)阿?多那由他頻波羅矜羯羅阿伽羅などと多数(計123)の命数が列挙され、最後は不可説不可説転に至る。

一般的には107(1000)を示すが、108(1億)とする説もある。この数を指すには、日本では「千万(せんまん)」と言うのが一般的である。また、華厳経に登場する数詞としては、洛叉(らくしゃ、105)に次いで2番目に小さなものである。

もとは計り知れない数のことを言ったという。
参考文献
関連項目

華厳経

命数法

単位一覧

不可説不可説転

外部リンク










八十華厳における命数
命数

倶胝

阿?多

那由他

頻波羅

矜羯羅

阿伽羅

最勝

摩婆羅

阿婆羅

多婆羅

界分

普摩

禰摩

阿婆ツ

弥伽婆

毘?伽

毘伽婆

僧羯邏摩

毘薩羅

毘贍婆

毘盛伽

毘素陀

毘婆訶

毘薄底

毘?擔

称量

一持

異路

顛倒

三末耶

毘覩羅

奚婆羅

伺察

周広

高出

最妙

泥羅婆

訶理婆

一動

訶理蒲

訶理三

奚魯伽

達?歩陀

訶魯那

摩魯陀

懺慕陀

??陀

摩魯摩

調伏

離?慢

不動

極量

阿麼怛羅

勃麼怛羅

伽麼怛羅

那麼怛羅

奚麼怛羅

?麼怛羅

鉢羅麼怛羅

尸婆麼怛羅

翳羅

薜羅

諦羅

偈羅

?歩羅

泥羅

計羅

細羅

睥羅

謎羅

娑?荼

謎魯陀

契魯陀

摩覩羅

娑母羅

阿野娑

伽麼羅

摩伽婆

阿怛羅

醯魯耶

薜魯婆

羯羅婆

訶婆婆

毘婆羅

那婆羅

摩?羅

娑婆羅

迷?普

者麼羅

?麼羅

鉢?麼陀


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef