倉敷市民会館
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "倉敷市民会館" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2019年10月)
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}画像提供依頼:各種法律・法令等に抵触しない範囲で入り口側の外観・ホール内観などの画像提供をお願いします。(2010年1月)

倉敷市民会館
Kurashiki city auditorium



情報
完成1972年
収容人員1,996人
客席数1,996席
1階 1,412席(移動席132)、2階 584席(ロイヤル席44)
延床面積10,607m²
設備迫り装置、オーケストラピット、音響調整室、調光室 他
用途コンサート、演劇
運営倉敷市文化振興財団
所在地岡山県倉敷市本町17番1号
位置.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度35分44秒 東経133度46分34秒 / 北緯34.59556度 東経133.77611度 / 34.59556; 133.77611座標: 北緯34度35分44秒 東経133度46分34秒 / 北緯34.59556度 東経133.77611度 / 34.59556; 133.77611
アクセス倉敷駅より
バス 10分(南口バスターミナル下津井電鉄天城経由児島駅行き「市民会館前」下車)
タクシー 5分
徒歩 20分
外部リンク倉敷市民会館
テンプレートを表示

倉敷市民会館(くらしきしみんかいかん、Kurashiki Civic Hall)は、岡山県倉敷市本町にあるコンサートホール。日本に現存するコンサートホールの中で最も歴史が長いものの一つ。
概要

ホールは、主にコンサートに使用され、和室会議室・大会議・練習室等も備えており、倉敷市の地域文化の発信拠点として年間30万人が利用している。運営はアルスくらしき(公益財団法人倉敷市文化振興財団)が行っている。

日本に現存する、最古のコンサートホール(クラシック音楽、特にオーケストラの演奏に最適化したホール)の一つである。

神奈川県立音楽堂1954年 開館)

埼玉会館1966年 開館)

倉敷市民会館(1972年 開館)

中新田バッハホール1981年 開館)

ザ・シンフォニーホール1982年 開館)

福島市音楽堂1984年 開館)

サントリーホール1986年 開館)

東京芸術劇場1990年 開館)

NHK交響楽団機関誌『フィルハーモニー』1982年(昭和57年)7月号には下記のように記され、当ホールが当時の日本における最良のコンサートホールであったことが分かる。私たちは日本各地のホールを渡り歩き、新旧取りまぜて種々の音響に接しているわけである。消防法のお陰で木材の使用が極端に制限されてしまってからというもの、本当に響の良いホールにはめぐり会えなくなってしまったのが実情である。強いて国内の会場から選び出すならば倉敷市民会館が第一に挙げられるであろう。この会場は壁に材木を使用しているために響きが良く、しかも柔らかいのである。外国を例に持ち出してみても、ルツェルンのクンスト・ホール[注釈 1]ロサンゼルスミュージック・センターシドニーオペラ・ハウス等々すべて木をふんだんに使用しているし、単なる長方形の箱型の会場[注釈 2]である。それが弾きやすく聴きやすいのである。 ? 「N響休憩室」、[1]

岡山県下では、岡山シンフォニーホール倉敷市芸文館が開館するまでキャパシティの大きなコンサートのほとんどが当館で行われていたが、現在は主催者と趣旨や規模により前述の各ホールとの住み分けができている。2008年平成20年)10月1日から2009年(平成21年)11月2日まで耐震補強工事のため休館した。
構造

ステージは間口(24m)・奥行(18m)・高さ(12m)ともに広く作られ、残響時間音響反射板を使用することで満席時1.7秒となり、特にクラシックの音楽ホールとして優れた特性を有する。

敷地面積 = 15,313m2

延床面積 = 10,607m2

地上4階地下1階

館内設備

ホール (二階層)

大会議室

展示室(市民ギャラリー「藤」)

会議室(×5)

和室会議室(×2)

練習室

レストラン

近隣ホール

倉敷市芸文館 - 当市民会館からも徒歩圏内の、演劇・音楽ホール。単層バルコニー形式、885席。演劇、クラシック音楽、軽音楽コンサート等に利用される。市民会館が いわゆる「中ホール」や「小ホール」を持たないことから、利用目的によって補完関係にあるとも言える。

倉敷公民館 - 鶴形山の南隣、美観地区にあり、周辺ではもっとも古いホール。387席の大ホールや音楽図書室等を備える。

脚注
注釈^ ここで言及されている「ルツェルンのクンスト・ホール」は、ルツェルン・カルチャー・コングレスセンター(1992年開館)に代替されたと思われる。
^シューボックス型コンサートホール」を意味する。

出典^ 『フィルハーモニー』昭和57年7月号、NHK交響楽団、1982年、54-55頁。 

関連項目

コンサートホール

全日本吹奏楽コンクール - 例年、同コンクールの予選である地区大会 及び 岡山県大会の会場として用いられる他、上位大会となる支部大会である中国大会の会場としてもしばしば使われている。また、1996年度(第44回)・2017年度(第65回)には、最上位大会である全国大会(大学・職場・一般の部)の会場となった。

全日本吹奏楽コンクール開催会場・期日一覧


全日本アンサンブルコンテスト - 2013年度(第37回)に、同コンテストの最上位大会である全国大会の会場となった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef