俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
[Wikipedia|▼Menu]

俺が好きなのは妹だけど妹じゃない
ジャンル
ラブコメ[1]
小説
著者恵比須清司
イラストぎん太郎
出版社KADOKAWA
レーベル富士見ファンタジア文庫
刊行期間2016年8月20日 - 2020年3月19日
巻数全13巻(本編11巻+短編集2巻)
漫画
原作・原案など恵比須清司
作画成田コウ
出版社KADOKAWA
掲載誌月刊ドラゴンエイジ
レーベルドラゴンコミックスエイジ
発表号2018年1月号 - 2019年10月号
発表期間2017年12月9日 - 2019年9月9日
巻数全4巻
話数全22話
アニメ
原作恵比須清司
監督古川博之
シリーズ構成百瀬祐一郎
脚本百瀬祐一郎、久慈マサムネ
キャラクターデザイン古川博之
音楽やしきん
アニメーション制作NAZ × マギア・ドラグリエ
製作いもいも製作委員会
放送局AT-XTOKYO MXほか
放送期間2018年10月10日 - 12月19日
話数全10話
テンプレート - ノート
プロジェクトライトノベル漫画アニメ
ポータル文学漫画アニメ

『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』(おれがすきなのはいもうとだけどいもうとじゃない)は、恵比須清司による日本ライトノベル。イラストはぎん太郎が担当している。富士見ファンタジア文庫 (KADOKAWA) より2016年8月から2020年3月まで刊行された。略称は「いもいも」[2]

月刊ドラゴンエイジ』 (KADOKAWA) より成田コウによる漫画版が2018年1月号から2019年10月号まで連載された[3]。2017年10月21日に『ファンタジア文庫大感謝祭 2017』にてアニメ化が発表された[4]
あらすじ.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節にあるあらすじは作品内容に比して不十分です。あらすじの書き方を参考にして、物語全体の流れが理解できるように(ネタバレも含めて)、著作権侵害しないようご自身の言葉で加筆を行なってください。(2022年12月)(使い方

主人公・永見祐はこれといって取り柄のない普通の男子高校生。ライトノベル作家を目指し新人賞に作品を送っていたが、万年一次落ちだった。しかし妹・涼花が気まぐれで送った作品(兄とのラブラブ妄想を書き綴ったもの)が大賞を受賞してしまい、作家デビューが確定。だが厳格な父親が許さないだろうと考え、涼花の代わりに祐が永遠野誓として作家になることとなった。完璧超人である妹と違って祐は凡人に過ぎない。それでも兄らしくあろうと妹を支えようとする。一方、兄が好きで好きでたまらない涼花は、冷たい振る舞いで本心を押し隠しつつもこれを機に兄との仲を深めようとする。
登場人物

声はテレビアニメにおける声優
永遠野誓(とわのちかい)

涼花の代理人となった永見祐のペンネーム。作者は涼花だが、彼女は2人合わせて「永遠野誓」と考えている。
永見 祐(ながみ ゆう)
声 -
畠中祐[5]、吉森未沙希(幼少期)本作の主人公兼語り部。私立七海坂高校1年生の男子。妹の涼香は平凡な自身とは異なり優秀なので、たびたび「完璧超人」「完璧主義」と独白している。それで劣等感を感じることはあっても嫉妬したり逆恨みしたりはせず、むしろ奮起するなど前向きな性格。凡人であるものの兄らしくあろうという思いは強く、妹思い。かなりのシスコンだが自覚はない。背伸びしようとしてドジを炸裂させ、涼花には毎回呆れられたり、辛辣な発言などから妹には「嫌われている」と思い込んでおり、また妹萌えに関しても「リアルで妹がいるのに」と考え、「気持ち悪い」と述べている。またヒロインたちから好意を向けられているのには気づいているが、それは「永遠野誓」に対してであって、自分が代理人でなければ相手にされないと戒めているので、誰にも恋愛感情は抱いていないと独白している。小学生の頃からラノベオタクであり、人知れず中二的な言動をしてしまうこともある。炎竜焔(氷室舞)著の『スカイ・マジック・ガーディアン(スカマガ)』のファンであり、劇中に出ている呪文詠唱をいくつも記憶しているほど。ネタ探しのためにラノベを読むだけではなく、アダルトゲームを購入してプレイするなど積極的に行動している。反面、執筆に関係ないことにはまったく興味がなく、億劫と感じている。趣味や興味の範囲が狭い彼だが、ヒロインたちとの関りを得て大いに振り回されることとなる。
永見 涼花(ながみ すずか)
声 -
近藤玲奈[5]本作のヒロイン兼もう一人の語り部。中高一貫の「超」お嬢様学校である、白桜女学院の中等部3年生。祐の妹であり、完璧超人で生徒会長も務めており、人望も厚い。基本的に敬語で話すが真顔のため不愛想。祐のことを「お兄ちゃん」と呼ぶが振る舞いは冷たく、ヘタレな兄に対し辛辣な発言を口にするのが日課となっている。他にも「お兄ちゃんの世話をするのは妹の義務です」も口癖としている。一方で兄とのラブラブな妄想をノートに書き綴るなど、重度のブラコン。だが持ち前の素直になれない性格と他のヒロイン達への嫉妬心、そして、日頃の兄への軽蔑する発言などもあり、当の兄から嫌われていると思われている。いわゆるクーデレであるが、原作の挿絵では感情豊かな面(デレの部分)が強く出ている。自分の小説(妄想)が世に出ることは「自分と兄の仲を認めてもらっている」ことに直結するので、創作活動に関しては積極的。この理由から、自分の作品を貶す人間に対しては強い怒りを見せる。ゲームやアニメといったオタク関係の知識は皆無に等しく、興味もない様子。しかしデビュー後は無知を逆手にとって「取材」という名目で兄をデートにつき合わせイチャイチャを堪能している。なお、涼花がラノベを書き始めたのは、裕が置きっぱなしにしていたラノベを見つけ、仲直りのきっかけになると思って読んだことによるもの。
ヒロイン
氷室 舞(ひむろ まい)
声 -
小倉唯[5]祐のクラスメートで校内一の美少女。裏の顔は『スカイ・マジック・ガーディアン(スカマガ)』を執筆している人気ライトノベル作家「炎竜焔(えんりゅうほむら)」。性格は気が強く偉そうで行動的。自分の感情や思い込みを通そうとする我侭で自分勝手なところがある。告白してきた男たちに対し、トラウマになるほどの振り方をしたという伝説から「氷の女王」と呼ばれ、男女問わず敬遠される存在となってしまった。その中でも平然としているという太い神経の持ち主。だが実際の中身はポンコツで、作品の面白さを探るため祐にストーキング行為をしているが見え見えな上に祐に関するノートに大声で脚色を加えて書いたり、目的のためなら自身の体を売ることも厭わないなどラノベに対する情熱は高い。両親は伝統や格式にこだわる名門(名家)の出であり、舞もお嬢様である。しかし両親はラノベを低俗なものと認識しており、舞の作家活動を快く思っていない。そういうこともあり永見家の近所にある高級マンションで一人暮らしをしている。永遠野誓の一番のファン兼ライバルを自称し、祐に対して早くから好意らしきものを見せているため、その気の強さから涼花と激突し掛けることもままある。なお、祐は「炎竜焔」のファンであった。
アヘ顔Wピース先生(アヘがおダブルピースせんせい)
声 - 赤ア千夏[5] / 作中イラスト - 宮井加奈(アニメ版)『お兄ちゃんが好きすぎて困ってしまう妹の物語です。』の挿絵担当。本職は鬼畜・凌辱系エロゲメーカー「ムーン・ラビット」に勤める大人気イラストレーターでエロゲンガー。鬼畜系の同人誌も手掛けている。イギリス出身の美少女で、巨乳でスタイルがよい。長い金髪でメガネをかけている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:81 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef