信濃橋出入口
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度40分54.98秒 東経135度29分52.84秒 / 北緯34.6819389度 東経135.4980111度 / 34.6819389; 135.4980111座標: 北緯34度40分54.98秒 東経135度29分52.84秒 / 北緯34.6819389度 東経135.4980111度 / 34.6819389; 135.4980111信濃橋出口の案内板

信濃橋出入口(しなのばしでいりぐち)は、大阪府大阪市西区中央区の境界にある、阪神高速道路1号環状線出入口

信濃橋出入口という名称だが、西横堀川(埋立。現・1号環状線北行き)に架かっていた信濃橋跡(本町通)のひとつ下流側の橋であった江達橋跡(中央大通東行き)およびふたつ下流側の橋であった篠橋跡(中央大通西行き)のそれぞれ西詰付近に設置された出入口である。

出路の設置によって、篠橋跡のひとつ下流側の橋であった新渡辺橋跡を通る大阪市道新渡辺橋線の車道が寸断されてしまった(歩行者は通行可能)。

西船場JCT改築事業のため、2017年平成29年)2月1日から入口が長期間閉鎖されていたが[1][2]2020年令和2年)1月29日午前4時に閉鎖が解除されている[3]
道路

阪神高速1号環状線 (1-03)

連絡する道路

中央大通

信濃橋出口は中央大通西行きにのみ接続。

信濃橋入口は中央大通東行きからのみ接続。

なお、中央大通を介して以下の道路とも接続可能。

四つ橋筋

付近に、本町通国道172号)と御堂筋国道25号)もあるが、あまり接続はよくない。
周辺

御堂筋線中央線四つ橋線 本町駅

阪神高速道路(旧阪神高速道路公団)本社

坐摩神社

東本願寺難波別院(南御堂)

丸紅本社

りそな銀行本店

船場センタービル


阪神高速1号環状線
(1-02) 四ツ橋入口 - (1-03) 信濃橋出口 - 西船場JCT - (1-03) 信濃橋入口 - (1-04) 土佐堀出口
脚注^ “西船場ジャンクション改築(信濃橋渡り線)事業にかかる渡り線の開通及び信濃橋入口通行止の開放について” (PDF). 阪神高速道路株式会社 (2019年10月3日). 2019年10月3日閲覧。
^ “ ⇒1号環状線 信濃橋入口 通行止のお知らせ 平成29年2月1日?平成31年11月末(予定)”. 阪神高速道路株式会社 (2016年12月14日). 2016年12月23日閲覧。
^ “西船場ジャンクション信濃橋渡り線の開通について” (PDF). 阪神高速道路株式会社 (2019年12月5日). 2019年12月5日閲覧。

関連項目

日本のインターチェンジ一覧

大阪市内の筋・通一覧

外部リンク

阪神高速道路株式会社










阪神高速1号環状線
ICSIC

(1-01・15-01) 湊町出入口

(1-02) 四ツ橋入口

(1-03) 信濃橋出入口

(1-04) 土佐堀出口

(1-05) 堂島入口

(1-06) 北浜出口

(1-07) 高麗橋入口

(1-08) 本町出口

(1-09) 長堀入口

(1-10) 道頓堀出口

(1-11) 高津入口

(1-12) 夕陽丘出入口

(1-13) えびす町入口

(1-14) なんば出口

JCT

湊町JCT(>>1号環状線15号堺線


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:11 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef