信ジラレナイ99連発
[Wikipedia|▼Menu]

『信ジラレナイ99連発』(しんジラレナイきゅうじゅうきゅうれんぱつ)は、日本テレビ系列で放送されたバラエティ特別番組
概要

元々は、かつて放送されていた「解禁テレビ」(1995年4月?9月)→「噂の!!解禁スタジオ」(1995年10月?1996年2月)を受け継ぐ形で、1996年?2004年までの春・秋・年末年始の特番期、スーパースペシャル枠などには毎回放送されていた。

内容は、世界の各国で起こった事件・事故や国内のニュースで起こった事故(主に火災、爆発など)を検証する実験や映像紹介するものである。

2011年4月1日には『あのスター衝撃映像 信ジラレナイ99連発』として金曜スーパープライム枠で復活する。ただし、内容は異なり、芸能人の秘密の過去を暴露するというものである。
放送日・番組タイトル.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。


第1回 - (1996年3月12日)

第2回 - (1996年10月22日)

第3回 - (1997年3月)

第4回 - 驚愕(秘)震撼(秘)衝撃映像信ジラレナイ99連発(1997年6月24日火曜日19:00?20:54)

第5回 - 魑魅(秘)魍魎(秘)衝撃映像信ジラレナイ99連発(1997年10月21日火曜日19:00?20:54)

第6回 - 凄絶(秘)怒涛(秘)衝撃映像信ジラレナイ99連発(1998年4月4日土曜日19:00?20:54)

第7回 - ??(秘)??(秘)衝撃映像信ジラレナイ99連発(1998年10月17日土曜日19:00?20:54)

第8回 - 空前(秘)絶後(秘)衝撃映像信ジラレナイ99連発年忘れのオマケの+33(1998年12月30日水曜日15:05?17:30)

第9回 - 驚天(秘)動地(秘)衝撃映像信ジラレナイ99連発(1999年3月27日土曜日19:00?20:54)

第10回 - 99(秘)世紀末(秘)衝撃映像信ジラレナイ99連発+33(秘)増量(秘)徳用版(1999年10月2日土曜日19:00?21:24)

第11回 - 龍驤(秘)虎搏(秘)衝撃映像信ジラレナイ99連発(2000年1月8日土曜日19:00?20:54)

第12回 - 天網(秘)恢恢(秘)衝撃映像信ジラレナイ99連発(2000年4月29日土曜日19:00?20:54)

第13回 - 暑中(秘)見舞(秘)衝撃映像信ジラレナイ99連発+55夏の特大感謝祭(2000年7月30日日曜日13:30?16:25)

第14回 - 雷霆(秘)霹靂(秘)衝撃映像信ジラレナイ99連発+33(2000年10月7日土曜日19:00?21:24)

第15回 - 20世紀最後の衝撃映像信ジラレナイ99連発+99大感謝2バイ祭(2000年12月29日金曜日)

第16回 - 森羅(秘)萬象(秘)衝撃映像信ジラレナイ99連発(2001年2月17日土曜日19:00?20:54)

第17回 - 決定的瞬間は見た!信ジラレナイ99連発(2001年7月2日月曜日21:00?22:24)

第18回 - 徹頭(秘)徹尾(秘)衝撃映像信ジラレナイ99連発(2002年1月12日土曜日19:00?20:54)

第19回 - 阿鼻(秘)叫喚(秘)衝撃映像信ジラレナイ99連発(2002年4月6日土曜日19:00?20:54)

第20回 - 残暑(秘)見舞(秘)衝撃映像信ジラレナイ99連発(2002年8月24日土曜日19:00?20:54)

第21回 - 信ジラレナイ衝撃映像・禁断のタブー99連発(2003年9月27日土曜日19:00?20:54)

第22回 - 信ジラレナイ衝撃映像・神業!超人!!99連発(2004年3月27日土曜日19:00?20:54)


復活特別版 - あのスター衝撃映像 信ジラレナイ99連発(2011年4月1日金曜日19:00?20:54)

主なコーナー

事故(爆発事故、火災)

犯罪

自然災害

キャッチセールス

万引き

マスクマジシャン

出演者
司会

福留功男(初回?2004年)

中山秀征(初回?2004年)

真中瞳(2000年10月?2002年8月)

平山綾(2004年)

爆笑問題(2011年)

パネラー・リポーター
パネラー


高橋英樹

斉藤慶子

高木美保

大石恵

リポーター


風見しんご

村野武範

山口良一

野々村真

武内由紀子 ほか

ナレーター

広川太一郎

郷里大輔

森功至

山本圭子

スタッフ
●=「スーパースペシャル」担当者、○=「スーパーテレビ情報最前線」担当者


構成:川上伸一、後藤直、橋本敦司、
内田裕士、高梨武志、志村和哉(志村→以前はリサーチ)

TD:一ノ瀬健次

SW:村松明、高梨正利(高梨→以前は映像)

映像:村上新郷

カメラ:吉村一雄、山田祐一、中川昭生、津野祐一

音声:中村一男、大島康彦、鈴木佳一、池田正義

照明:細川登喜二、吉松耕司、内藤晋、小笠原雅登、高橋明宏、名取孝昌

調整:梅津孝一、八木一夫、守屋誠一、佐藤満、菅谷典彦、江頭恭二、山口考志

TM:湯本典行、新開宏、秋山真、福王寺貴之

美術:高野豊、鈴木喜勝

デザイン:栗原純二、柳谷雅美

美術協力:日本テレビアート

技術協力:テクノマックス

撮影:金井健、堀井唯史、井上利之、深山健一郎、高橋一博、磯村進

編集:安田裕禎

編集技術:麻布プラザ

MA:青木伸次、樽川由佳

音効:山崎尚志、津田彰、橋本いづみ

TK:柏木梨佐、鈴木リサ

広報:神山喜久子、西室由香里、北川佳代○、柳沢典子

編成:小松良徳、桑原丈弥

デスク:安永美和(以前はデスク?制作進行)、芝本美樹●、高嶋晃子、山村佳子(山村→以前はデスク?演出補)

制作進行:三門綾子(以前はデスク)

スタジオD:佐藤一、碓田千加志(碓田→以前はFM)、高井健司

AP:石野美知江(以前はプロデューサー)

演出補:宮沢武明、稲垣俊治、山下大、小西将之、近藤創、佐藤喜貴、木村賢次郎、柳生雄木、村田真之

ディレクター:佐藤公彦、桐ヶ谷保子、池田よしひろ、大友太郎、相葉圭樹、石島良治、本橋和彦、鵜飼成巳、古田進、本多哲也、中村克之、倉田圭子、藤好耕、渡辺恭三、松井恵美、沼波恭一、鈴木睦、宮嶋隆夫、峰添忠、狩野丈志、石川明敏、山本浩史、佐藤知樹、太田壯、山崎成実、伊集院要、対馬敬(古田・松井・峰添・狩野・太田→以前は演出補、石川→以前は総合演出)

総合演出:高安克明(以前はディレクター)、山根真吾

プロデューサー:尼崎昇 / 武井泉、中川幸美、飯野一夫 / 笹尾光●、面高直子●、今村司○、政橋雅人

チーフプロデューサー:室川治久佐野讓顯●、齋藤三朗→柏木登●○→吉田真●→小湊義房→中山良夫

制作:室川治久、土屋泰則●、神戸文彦●、吉岡正敏

制作協力:東阪企画CR-NEXUSフルハウス、ディープロジェクト

製作著作:日本テレビ

関連項目

スーパースペシャル

火曜デラックス

スーパーテレビ情報最前線

金曜スーパープライム
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、テレビ番組に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますポータル テレビ/ウィキプロジェクト 放送または配信の番組)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:53 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef