侑輝大弥
[Wikipedia|▼Menu]

侑輝 大弥(ゆき だいや、7月2日[1] - )は、宝塚歌劇団花組に所属する男役スター。

埼玉県所沢市[1]県立芸術総合高等学校出身[1]。身長173cm[1]。愛称は「だいや」、「だいちゃん」、「ゆめ」[1]
来歴

2014年、宝塚音楽学校入学。

2016年、宝塚歌劇団に102期生として入団[2][3]。入団時の成績は18番[2]星組公演「こうもり/THE ENTERTAINER!」で初舞台[1]。その後、花組に配属[2]

2022年の「巡礼の年」で新人公演初主演[注釈 1][3]。新人公演最終学年となる入団7年目での抜擢となった[3]
主な舞台
初舞台

2016年3 - 4月、
星組こうもり』『THE ENTERTAINER!』(宝塚大劇場のみ)

花組時代

2016年11 - 2017年2月、『雪華抄(せっかしょう)』『金色(こんじき)の砂漠』 - 新人公演:ジャハンギール(回想)(本役:
飛龍つかさ

2017年3 - 4月、『仮面のロマネスク』 - ヌーボー/カザレス/市民『EXCITER!!2017』(全国ツアー)

2017年6 - 8月、『邪馬台国の風』 - 新人公演:投馬王(本役:和海しょう)/イヤサコ(本役:紅羽真希)『Sante!!』

2017年10月、『ハンナのお花屋さん-Hanna's Florist-』(TBS赤坂ACTシアター

2018年1 - 3月、『ポーの一族』 - 新人公演:ピーター/テオ(本役:帆純まひろ

2018年5月、『Senhor CRUZEIRO(セニョール クルゼイロ)!』(バウホール

2018年7 - 10月、『MESSIAH(メサイア)-異聞・天草四郎-』 - 新人公演:多聞丸(本役:亜蓮冬馬一之瀬航季)『BEAUTIFUL GARDEN-百花繚乱-』

2018年11 - 12月、『Delight Holiday』(舞浜アンフィシアター

2019年2 - 4月、『CASANOVA』 - 新人公演:メディニ伯(本役:聖乃あすか

2019年5 - 6月、『Dream On!』(バウホール)

2019年6月、『恋スルARENA』(横浜アリーナ[注釈 2]

2019年8 - 11月、『A Fairy Tale -青い薔薇の精-』 - 新人公演:ニック・ロックウッド(本役:水美舞斗)『シャルム!』

2020年1月、『マスカレード・ホテル』(ドラマシティ・日本青年館) - 古橋

2020年7 - 11月、『はいからさんが通る[注釈 3]

2021年4 - 7月、『アウグストゥス-尊厳ある者-』 - 神々『Cool Beast!!』

2021年8 - 9月、『銀ちゃんの恋』(KAAT神奈川芸術劇場・ドラマシティ) - ジミー

2021年11 - 12月、『元禄バロックロック』 - カズエモン、新人公演:コウズケノスケ(本役:水美舞斗)『The Fascination(ザ ファシネイション)!』(宝塚大劇場)

2022年1 - 2月、『元禄バロックロック』 - カズエモン『The Fascination(ザ ファシネイション)!』(東京宝塚劇場

2022年3 - 4月、『冬霞(ふゆがすみ)の巴里』(ドラマシティ・東京建物 Brillia HALL) - シルヴァン

2022年6 - 7月、『巡礼の年?リスト・フェレンツ、魂の彷徨?』 - ウジェーヌ・ドラクロワ、新人公演:フランツ・リスト(本役:柚香光)『Fashionable Empire』(宝塚大劇場) 新人公演初主演[3]

2022年8 - 9月、『巡礼の年?リスト・フェレンツ、魂の彷徨?』 - ウジェーヌ・ドラクロワ『Fashionable Empire』(東京宝塚劇場)[注釈 1]

2022年10 - 11月、『フィレンツェに燃える』 - ロベルト『Fashionable Empire』(全国ツアー)

2023年1月、『うたかたの恋』 - クロード『ENCHANTEMENT(アンシャントマン)-華麗なる香水(パルファン)-』(宝塚大劇場)

2023年2 - 3月、『うたかたの恋』 - クロード、新人公演:フランツ・ヨーゼフ(本役:峰果とわ)『ENCHANTEMENT(アンシャントマン)-華麗なる香水(パルファン)-』(東京宝塚劇場)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:109 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef