体操JAPAN_CUP
[Wikipedia|▼Menu]

体操JAPAN CUP(たいそうジャパンカップ)は、国際体操連盟公認の体操競技大会。2009年から開催されている。
概要

団体総合(5-3-3制)と個人総合で行われている。
大会結果
第1回(2009年)

2009年7月18日と19日に千葉県千葉市幕張メッセで行われた。

男子参加国 : 日本 中国 ドイツ ロシア 韓国 アメリカ合衆国

女子参加国 : 日本 中国 ロシア オーストラリア

種目金銀銅
男子 団体総合 日本
内村航平
田中和仁
山室光史
関口栄一
坂本功貴275.500 中国
郭偉陽
呂博

陳一氷
滕海浜
273.850 ドイツ
ファビアン・ハンビューヘン
フィリップ・ボイ
マーセル・ニューエン
ユルゲン・スピルドノフ
マティアス・ファーリッヒ
266.800
男子 個人総合内村航平
日本92.750ファビアン・ハンビューヘン
ドイツ92.100田中和仁
日本90.850
女子 団体総合 中国
肖莎
黄秋爽
張?
何可欣171.200 ロシア
アリーヤ・ムスタフィナ
タチアナ・ナビエワ
アンナ・ミズトリコワ
エカテリーナ・クルバトワ
アンナ・デメンティエワ
171.100 日本
鶴見虹子
上村美揮
大島杏子
新竹優子
美濃部ゆう
166.500
女子 個人総合黄秋爽
中国58.900アリーヤ・ムスタフィナ
ロシア58.250タチアナ・ナビエワ
ロシア57.450

第2回(2010年)

2010年7月3日と4日に東京都渋谷区東京体育館で行われた。

男子参加国 : 日本 ドイツ アメリカ合衆国 韓国 イギリス ロシア フランス、 ルーマニア

女子参加国 : 日本 韓国 ロシア、 ベトナム

種目金銀銅
男子 団体総合 日本
内村航平
田中和仁
山室光史
小林研也
植松鉱治276.100 ドイツ
ファビアン・ハンビューヘン
フィリップ・ボイ
マーセル・ニューエン
ユルゲン・スピルドノフ
マティアス・ファーリッヒ
266.900 アメリカ合衆国
クリストファー・ブルックス
クリストファー・キャメロン
ジョナサン・ホートン
NADDOUR Alexander
ポール・ルゲリ
265.400
男子 個人総合内村航平
日本93.450山室光史
日本91.100金洙眠
韓国89.850
女子 団体総合 ロシア
アリーヤ・ムスタフィナ
タチアナ・ナビエワ
キセニア・アファナセワ
ラミラ・ムシナ
アンナ・デメンティエワ173.850 日本
鶴見虹子
大島杏子
新竹優子
山岸舞
田中理恵
169.850 韓国
趙賢珠
朴智軟
PARK Eun Kyung
MOON Eun Mee
SEO Yi Seul
150.650
女子 個人総合キセニア・アファナセワ
ロシア58.350鶴見虹子
日本57.750アリーヤ・ムスタフィナ
ロシア57.100

第3回(2011年)

2011年7月2日と3日に東京都渋谷区東京体育館で行われた。

男子参加国 : 日本 中国 アメリカ合衆国 韓国 フランス イギリス カナダ 香港


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef