佐野智樹
[Wikipedia|▼Menu]

佐野智樹(さの ともき、1966年6月7日[1]-)は、日本映画監督テレビドラマ演出家
来歴

東京都出身[2][1]中央大学卒業[1]

大学在学中から撮影現場に参加し、卒業後助監督として活動[1]。SF・特撮作品の助監督を多く担当しており、山崎貴三谷幸喜の監督作品などに助監督として参加。2005年に劇場用映画『変身』で映画作品監督デビュー[1]。2006年から2007年に放送された『ウルトラマンメビウス』で初のメイン監督を担当[1]

2023年5月、映像作品の企画・製作を専門とした株式会社0(カブシキガイシャ ゼロ)を設立。同社代表取締役。
映画作品
監督

変身(2005年)

神☆ヴォイス?THE VOICE MAKES A MIRACLE?(2011年)

琉神マブヤーTHE MOVIE 七つのマブイ(2011年)

助監督

人間の翼 最後のキャッチボール(1996年) 

落下する夕方(1998年)

D坂の殺人事件(1998年)[1]

ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦(1999年)[1]

ジュブナイル(2000年)

みんなのいえ(2001年)

ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET ムサシ(13才)少年編(2002年)

ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET(2002年)

グレーゾーン(2021年)

テレビ作品
監督

ウルトラマンメビウス(2006年 - 2007年)※メイン監督

満福少女ドラゴネット(2010年)※メイン監督

黄金鯱伝説グランスピアー(2013年)

黄金鯱伝説グランスピアー 2ndシーズン(2014年)

黄金鯱伝説グランスピアー 特別編(2015年)

オリジナルビデオ作品
監督・特技監督

ウルトラマンメビウス外伝 アーマードダークネス(2008年)

出典^ a b c d e f g h 宇宙船編集部 編 編「ウルトラマンメビウス白書 佐野智樹」『ウルトラマンメビウス アーカイブ・ドキュメント』円谷プロダクション 監修、朝日ソノラマファンタスティックコレクションNo.∞〉、2007年6月30日、68頁。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-4-257-03745-3。 
^特撮ニュータイプ』2007年5月号、p.50


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef